読書メーター KADOKAWA Group

札幌アンダーソング ラスト・ソング

感想・レビュー
243

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
Nobuko
新着
ネタバレシリーズ三作一気に読んで、抱いた感想は「煙に巻かれた」キュウちゃんのドッペルゲンガーの話から始まり、殺人犯にされそうになって「嵌められた!」どうなる?と思ったけれど、結局その事件の犯人も見つけず。キュウちゃんのそっくりさんも見つからず。山森のやりたかった事もわからず。命を断つ。いわゆる<山森クラブ>と読んでいた変わった性的嗜好をもつ人々が集まる秘密クラブがどうなるのかもはっきりせず。何もかもがブツっと切られた感じ。志村家の人々の覚悟というのはよくわかったけれど。結局、春は何と戦っていたんだろう。消化不良。
0255文字
真理そら
新着
「ラスト・ソング」なのでこれが完結編だと思うが、なんとなくすっきりしない読後感。3巻にわたって超天才が敵味方に配置され完全犯罪風の事件が次々と起きるのだが、いずれもすっきりしないまま(何しろ完全犯罪風なので)登場人物が増えていく。美少年・春クンは魅力的なので敵役・山森がもう少し魅力的だとアルセーヌ・ルパン的な現実離れした躍動感が味わえてうれしかったかもと思いつつ読了。札幌に土地鑑のある人には別の楽しみ方ができそうな作品。
0255文字
七香
新着
ネタバレこういうのってこの人が裏切ったらいいのになー!って思いながら読むのが楽しい。キュウちゃんが裏切ったときの春くんの顔とかめちゃくちゃ見てみたいよ。
0255文字
まめひろ
新着
ネタバレ前二作はずっと前に読んでいたのだけど、図書館でラストを見つけて読んでみた。たしかにアンダーな話しではあるけど、春のキャラクターもあってか犯罪モノにしては緊迫感はあまり感じない。なんだかいろいろが曖昧なままだけど、この物語はそれで良いのかもしれないな。
0255文字
ちゃちゃ
新着
ネタバレ前の2作を消化不良な気分で読んでさすがに最終作ですっきり完結するだろうと望み、3作目を読んだ。圧倒的消化不良、もやっとする。ドッペルゲンガーの話してたのにキュウのことはうやむやに終わるし、山森のドッペルゲンガーだったのかどうかもわからない。性癖の話も遠回しにしすぎてる。しかも宿敵は見てないうちに自殺。札幌だから読んだけども、、、これはなんともすっきりしないミステリー。
0255文字
美味しい渋谷
新着
小路幸也先生の札幌アンダーソング・シリーズの第3作・完結編。何やら猟奇的とでも評するのは的はずれなのか、言葉選びに困ります。現実の札幌の事件の真相に想いを巡らせながら、重苦しい気分て読了。
0255文字
めぐ
新着
ついに完結。やや謎が残るし不安になる終わり方だったな。山森倶楽部みたいなのがきっと現実にもあるんだろうな〜とか思いつつ、そういうものには関わらずに平穏に暮らしたいと思った。どの登場人物も素敵なキャラクターだったから他のシリーズがあれば読もうかな。今ちょうどゴールデンカムイのアニメを見ているのも合って、北海道の開拓史は楽しかった。
0255文字
Chie
新着
うーん。疑問ばかり。 あんなにドッペルゲンガーのこと振っておきながら迷宮いりなの? うーん、うーん、納得いかんなぁ
0255文字
クー
新着
何もしないで、推理だけで、終わってしまった。
0255文字
あいべきん
新着
うん、まぁ読んだよ。最後までさ。なんかでも、天才同士のやり取りって頭痛くなってくるんすよねー。やっぱ、頭が悪いからついていけないんだろうなw
0255文字
Book Lover Mr.Garakuta
新着
【速読】【図書館】:全三巻のうちの最終巻。一気に読むには少し物足りなさを感じうるモノがあったが。ゲームでなくとも夏の課題図書になるかもと思う。3/5。
0255文字
葡萄2
新着
とりあえず終わったが、確信がない感じである。本当のところは、一体何なんだろう。久ちゃんがこれまでと同じ様に生きていけるのなら、良しというところなのか。
0255文字
Hayato Higo
新着
★★★★裏表紙が山森?!氏にしては、珍しく謎を謎のままにして、完結させたね。姉ちゃん達が結婚しないのには、そんな裏があったなんて、悲しいね。
0255文字
ぽに
新着
ネタバレ図書館本。今回もサクサク読了。これでシリーズ完結…なのかな?まだ続きそうな終わり方だった感じがしたけど。ドッペルゲンガーの事件は解決出来てないのでは…迷宮入りにするにしても指紋とかどうするの?謎がところどころ残ったままのような。面白かったけど、このまま終わるのはちょっと残念かな。
0255文字
やのちゃん
新着
ちょっと終わり方があっさりしすぎのような気が···何らかの形で続きがあったりして
0255文字
泣いたのは青おに
新着
ようやくラストソング読了。 キュウちゃんのドッペルベンガーからキュウちゃんが犯罪者か追い込まれるけど それはさておきそこから変態クラブの解明、首謀者山森を追い詰める。逆にだ。 北海道開拓の歴史と変態クラブの歴史と春くんの記憶の歴史。明らかになったようで仮説も謎もありのキュウちゃんのドッペルベンガーは迷宮いり。 また違う形で春くんと根来先輩とキュウちゃんの物語はできるのかな。 やっぱり山森は違う形で?になるのかな。
0255文字
高橋 (犬塚)裕道
新着
ネタバレ星3.5。遂に完結!でも本当に完結したんだろうか?と思わせ振りな終わり。楽しませてもらいました。秘密変態クラブってどんなんだ?!
0255文字
あすか
新着
ネタバレ結局春くんが1番変態で、変態は最強だった。でも家族や仲間がいる限り、完全に孤独になることはない。それが春くんと山森を分けた最大の理由だったんじゃないかな?私の想像力じゃ本当の結末にたどり着けなかった・・・。
0255文字
まひはる
新着
近頃、キュウの“ドッペルゲンガー”がよく出没しているらしい。北海道は札幌の警察署に勤務する若手刑事のキュウこと仲野久は、先輩刑事・根来たちと、そんな噂話を楽しんでいた。だが殺人事件が発生し、事態は一変。被害者の夫が久に瓜二つであり、様々な状況証拠から、久は事件の重要参考人にされてしまう。これまでも奇態な事件を仕掛けてきた“秘密クラブ”の仕業だと確信した久たちは、“変態の専門家”で天才的な頭脳を持つ美少年・志村春の力を借りて無実を証明しようとするが…。記憶が武器の“天才探偵”と秘密クラブを操る“怪物”。
0255文字
みるみ✿*:
新着
ネタバレ最終巻、山森のところに行き着くまでが突然でびっくりしたけど、だいたい伏線は回収されていたので、面白かったです。 逮捕でなかったのは残念ですが、なんとなく生きてるような死んでるような。春くんの反応みると死んでるような気もしましたが、生きてて逮捕という結末を見たいな。 大筋の謎より、志村家の結婚しない理由と覚悟に震えました。 春くんの推理が気持ち良いので、シリーズ化してほしかったなあ。
0255文字
まり
新着
ネタバレ図書館本。面白かったけどモヤモヤする。で、結局最後はどうなったの?本当に死んじゃったの?それとも影武者?それに何だか蜷川さんのことも出てきてたけど…。続篇とかで、もっとスッキリさせてほしいなぁ〜。
0255文字
YU‐san
新着
図書館本。 ラストソングってことは、最終なはずなんだけど、まだまだ謎も残っているし、続きがあってもおかしくない終わり方。 小路さん、たまにあるよね、投げっ放し的な。 番外で、肝の座っている、ママの話とか読みたいなぁ
0255文字
tocco
新着
え?終わり?何も解決してないよね?最終回だー!とワクワクして読み始めた気持ち返して?という感じです。 3冊とも序盤に書いてあった過去の話も何も繋がらないし、ドッペルゲンガーも解決していないし、とりあえずこれまで繋がりがあった人物を盛り沢山持ってきた、という感じ。全てにおいて雑です。損した、
0255文字
むかい
新着
シリーズ通して面白かったけど、謎がいろいろ残る感じだった。 てか、キュウちゃんは無事無罪ということを証明できたんだっけ?ざっくり読んだのもあるけどなんか不完全燃焼。でも設定とキャラクターたちがおもしろいので好きな作品だった。他の作品を読んでみたいけど積ん読が多すぎていつになるやら。
0255文字
カタバミ
新着
4人で話している場面が多いと思ったら、あっというまに最後の場面がでて山森の行く末に驚きました。まだ続きそうな感じで終わってしまったのは少し物足りないけど、今回もおもしろかったです。
0255文字
寒露
新着
ネタバレシリーズ完結編。キュウちゃんの彼女もやっぱり伏線だった〜。山森クラブが北海道開拓の歴史を覆すかもっていう力を持ってるからか深い理由まで立ち入ることがない場面が多くてもやもや…。結局最後の山森もどうなんだろう、続編がないところ見ると本当に死んだのかも。でも全体としてはポンポンと展開が進んで楽しかった。
0255文字
月
新着
ネタバレ面白かったんだが、何だか不完全燃焼。 山森と春との対決を増やして欲しかった。キュウちゃんと根来さんの会話からもう少し山森の最期に突っ込んで欲しかった。
0255文字
悠遠
新着
保護する話はさらっと流された。保護しなくてもよかったんじゃないの? 本拠地もさらっと見つけたし。いまいち、クラーク先生の記録の意味が分からない。志村家の秘密も北海道開拓の暗部という説明だけで 、じゃあどうした?って話で。その秘密があったから敵を追い詰めることが出来ました。主人公の周辺は平穏が保たれました。はい、終わり。という感じ。とりあえず、出来の悪い方の小路幸也でした。この作家さんはピンキリが激しい。
0255文字
ユーグ
新着
人気シリーズみたいだけど、うーんな感じ。表紙の絵が好みなので読んでた。
0255文字
hirune
新着
変態の話しなのに表紙はいつも超爽やかですよね。なんか 実際の人間を使って春と山森がしているボードゲームのような印象。何十手先を読んだ方が勝ちみたいな。またもやヤブを突いて蛇を出しちゃった山森ですが、春とどうしてもゲームをやり合いたい気持ちになるのかしら?意外とあっさりな最後だけど、実は山森は捨て駒で他に黒幕がいるんじゃないかとか、又はあの山森は替え玉なのでは?とか 色々グレーな状況の終わり方…ラストソングなのにねぇ?
0255文字
ぱるしむ
新着
ネタバレ久のドッペルゲンガー話は大したひねりや意味はなく、山森の活躍も無いままあっさりと決着。それで良いのか。。
0255文字
あー
新着
これで終わりなの?何だか不気味なのに登場人物は美しくて。お願いだから、山森が実は生きていて、春くんたちともう一度対峙するストーリーを読ませてください。
0255文字
sayanu
新着
ライトに楽しい。
0255文字
うーさん
新着
★★★★
0255文字
まみ〜
新着
シリーズ第3作?久のドッペルゲンガーの目撃情報が相次ぐ中で起こった殺人事件?被害者の夫が久そっくりだと知った根来は、逮捕の動きが出る前に、久を春の家に避難させることに?さらに、久の中学時代の同級生が自殺した件も絡んでいるようで…? そして春は、山森を潰すための作戦を練る…? ん〜む、ある意味とても怖い作品でした?そして考え始めると頭がものすごくこんがらがってしまいそうに?…このシリーズ、これで終わりなんだよね❓もしかしてまだ続くの❓と思わされる終わり方でした?
0255文字
naou
新着
盛り上がりがなかったような気がしますし、謎なまま終わっている部分が多くありますが、やはり読みやすいしキャラクターが立っているので最後まで飽きずに読めました。ラストの山森とのシリアスな対峙の際、春くんは可愛い可愛い女の子姿だったと思うのですが、それに対する山森のリアクションないんだ、とちょっと思いました。
0255文字
えりか
新着
図書館本
0255文字
miou
新着
シリーズ完結編。なんだかいろんなものが曖昧なまま終わってしまった感じ。まあ、そうとしかまとめようがないのだろうけど。一つ一つの理屈はわかるんだけど、すっきり腑に落ちたとは言いがたい。山森も結局のところはっきり本人だとは断定できない感じだし、キュウはこれで普通に職場復帰できるの?まだ続きがありそうな終わり方なので、うっすらと続編を期待してしまう。モヤモヤするところが多いけど、面白く読めた。
0255文字
うさぎ
新着
これはクセになりますね。お別れとは寂しいです。終わってよかった感もありますが。
0255文字
全243件中 1-40 件を表示
札幌アンダーソング ラスト・ソング評価55感想・レビュー243