形式:ライトノベル
出版社:KADOKAWA
形式:Kindle版ライトノベル
劇場アニメ化決定!ついに現実世界のプレイヤーたちがアンダーワールドに到達し……! ――≪光の巫女≫アリス。 ――≪闇の軍勢≫すべてを犠牲にしてでも、我が手中に収める。 ≪最終負荷実験≫二日目。整合騎士による命がけの奮闘により劣勢になった≪ダークテリトリー軍≫は、卑劣な手段で反抗を開始する。 アンダーワールドを外部から観測していた米軍傭兵・クリッターが、現実世界の人間たちを最終決戦に投入する。 全米のゲームコミュニティサイトで≪本格派VRMMOゲームのベータテスター募集≫と称し、騙してログインさせたプレイヤー数は、五万人を超えた。 闇の軍勢の増援に、絶体絶命となる≪人界軍≫。スーパーアカウント・ステイシアでログインしたアスナ一人では到底太刀打ちできなかった。 そこに、アンダーワールドで言い伝えられてきた創世の神々が舞い降りる。白く輝く太陽神ソルスと、優しく暖かい地母神テラリア。その二柱は、シノンとリーファの姿をしており……。
あらすじ・内容をもっと見る
ってかシノンのペンダントの秘密が最高過ぎる。シノンが報われる世界線はないのか…
十七巻にまでも積み上げられてきたSAOシリーズにとってバーチャル世界とは、今や第二の現実世界。そう考えると、不思議とわかった。彼らはそこで生きているのだ。序盤に描かれたリズベットの交渉。SAO事件を元に狂ってしまった世界は、遠く苦しくもありながら、眩しい。本当の現実を生きる読者側ならば一度は考えた、創作物への憧れ。もし、現実にSAOが現れたのならば、自分はかのバーチャル世界へと足を踏み入れてしまうかもしれない。そこで、生きたいと願うのだ。
絶望にしか思えない状況のまま駆け抜けた今巻。だが最後に描かれたのは、黒の剣士復活の兆し。今やもう、アンダーワールドはキリトのみが背負うのではない。またSAOの時のように、ALOでの世界樹攻略戦のときのように、皆で勝利を掴んで欲しい。辛いけれども、最高に面白かった十七巻でした。
中でも一番は現実世界の比嘉の奮起。彼は無事に生きて戻って来れるのか? というか作業が上手く終わって、隔壁を閉じた後に第一STL室から同じように点検コネクタからキリトやアスナたちのSTLを操作されるリスクはないのだろうか? ◮《コード871》って……誰がやったかバレバレじゃないか……。 ◮PoHが明かすSAO時代のアジト襲撃作戦の真相。本当によく練られた設定、世界観。 ◮比嘉さん、生きて戻ってきて下さい(祈)。
容赦なく人が死んでいく様子が辛い巻でしたよね…。
コメントありがとうございます。自分の加齢と共にこういった描写の程度についていろいろ考えるようになりました。まして今は実際に戦争が起きていますし。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます