読書メーター KADOKAWA Group

達人伝 ~9万里を風に乗り~(1) (アクションコミックス)

感想・レビュー
81

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
んがんぐ
新着
この時代の話は宮城谷昌光先生の小説しか知らないのですが、孟嘗君以外全く知らない人ばっかりだなと思ったら史実ものではなく創作話だったんですね。
0255文字
tomite
新着
★★★☆☆ 最終巻まで読んだので、最初から読み直し。初戦闘のセリフが、最後の戦いのセリフに繋がっているの、凄く良し。読み直しで新しい発見があるのって幸せだ。
0255文字
こけし
新着
☆☆☆/荘子の孫・荘丹。料理人・丁烹。様々な達人が頭に入った無名。場所は中国大陸。時代は秦の時代?読み進めよう。
0255文字
minu tanu
新着
久しぶりの漫画。王欣太さん絵がさらに上手くなっていて驚き。中国史の伝説的な人物とどう絡んでいくのか楽しみ。
0255文字
笠
新着
3.5 再読。『蒼天航路』の王欣太氏が描く春秋戦国時代。『キングダム』と同時期に連載していて時代設定も近いので、何巻か読んでいたのだが買わなくなってしまった。既に完結しているとのことで全巻まとめ買い。今度は最後まで読みたいと思う。『キングダム』でいうところの六大将軍がバリバリ現役の時代の秦を敵に回してどう戦うか。水滸伝みたいに仲間を集めまくって…という話だったような気もするが、さてどうだったかな。
0255文字
あ
新着
蒼天航路の最後の方、相変わらず自由に描いてはあるが原典や評伝から発する窮屈さから、一気に解き放たれた感じがする。どんな感じに変化していくのか。
0255文字
TOH
新着
「名人伝」の紀昌
0255文字
たぁ~ぼう(多忙なturbo)
新着
【Kindle】【期間限定無料】期待を持てる感じで3人が登場して、巻の終了。ワクワク感はすごい、でも面白さは、これから出てくる感じ。
0255文字
兵士O
新着
あの……「胡蝶の夢」で有名な荘子の孫???――そんな引きで恐る恐る読み始めたこの漫画。いざ、読んでみると……時空を超えた中国古典著名人の夢の競演でした! 中島敦の「名人伝」の紀昌、まだ出てこないが人材集めで名高い孟嘗君、司馬遷が極悪人と断じた盗跖の妹。でも一番素敵なのがこの作品に通底して流れる荘子の変幻自在の響きですね。このハーモニーを下に主人公の荘丹が笑い、嘆き、動くので僕は黄河をたゆたうような感慨を覚えました。やっぱり王欣太先生凄い! さて、史記の中では論評すらなかった盗跖がどうデカく描かれるのか?!
0255文字
ごみくず
新着
★5.舞台は秦統一前の中華。主人公の荘丹は諸子百家「荘子」の孫で作中には荘子の思想が反映される。祖父荘周は放浪の旅に出て行方不明。荘丹は祖父から聞く者を魅了する「大ぼら」と自然と同化する「大呼吸」を受け継ぐ。出仕していた城が秦の助力を得た斉国の将軍朱涯に攻められ滅亡。敬愛する琰王と親友玄信が殺される。秦打倒の為朱涯から9年の猶予を貰い中華の達人を集める。序盤で出会う全中華達人辞典の無名、任侠料理家丁烹が物語の鍵か。中華の達人を集めて祖国復興に向かっていく所が期待感が溢れてくるし絵が水墨画のようで美しい
ごみくず

荘丹も無名も丁烹も、琰王も架空の人物らしいのだが、琰王の国は恐らく宋国か。荘子の故郷は宋国の蒙で、宋の滅亡した年代は荘子が逝去した年となっており、城攻めの将朱涯から「荘子はこの春どこかの郷で亡くなった」と告げられるので辻褄が合う。朱涯は荘子を尊敬し「生きる達人」であり「三種の剣を握る達人」と讃える。この「三種の剣」が何を指すのか明かされるのが目下の楽しみ。また、無名といい丁烹といい、英雄の圧は纏っていないが将来の伸びしろを感じさせるのが良い。

01/30 01:26
0255文字
竹城 俊之介
新着
ネタバレ再読。今読むと、1巻は幻想的な雰囲気を感じます。墨絵っぽいイラストが素敵です。 無名(ウーミン)の頭の中に、「すんごい奴らの情報がぎっしり詰まっている」設定が懐かしい。弓の達人紀昌とか見てて、きっと中国各地にいる異才の人達を訪ね歩いて、仲間にして、秦と戦う話だと思っていました、この時は。 庖丁さんも、なんかめちゃくちゃ豪快な料理野郎っぽくて、良い感じです。 盗扇姐さんの色気が凄い。 そして黥骨が、まだ多少人間らしさをとどめている! 朱涯将軍との約束が後に、まさか、あんな結果になるとは!?
0255文字
誰パンダ
新着
裏キングダムと聞いて。荘子の孫(架空)の話。一つの小国の国民の命をかけて秦に立ち向かう豪傑達を集める話かな。まだ触りだけど、詩などの文化的な側面もキーになりそう。
0255文字
千利休
新着
面白い。続きもいつか読む。
0255文字
Nowhereman
新着
感想後日
0255文字
文吾
新着
★★★/初読み様。気になってた作品だったので読んでみたけど、先に『蒼天航路』を読んだ方が分かりやすいんだろうか。レビュー参照すると設定は『キングダム』の少し前らしい。秦王が中華統一するにあたり荒らされた小国が舞台かな。背景の説明をもう少し丁寧にしてくれると前知識の無い自分にはありがたかったのですが。(ki)
0255文字
ちびたぬき
新着
荘子の孫という主人公がどんな人物なのかよく分からないが、とりあえず読み進めてみよう。
0255文字
トシヒーロー
新着
キングダムにハマった人は、別角度からの視点で見るストーリーとして面白いと言うのを聞いて、読み始め。荘子の孫で、法螺を吹いて仲間を集めると言う話しなのか?キングダムほどの熱量は、感じられないが、キングダムに出てくる人物と被ってくるとも聞いているので、その違いなどを楽しんで読み進めて見よう。
0255文字
おん
新着
★3 TS なんかすごく読みづらい感じだけど、ここから面白くなることを信じて読む。
0255文字
こも 旧柏バカ一代
新着
9年後何をすれば良いんだ??w←アホ
0255文字
santiago
新着
どの時代の物語か最初は掴めなかったが、途中で孟嘗君の名前が出てきたので少しわかってきた。といっても過去に宮城谷昌光の小説を読んだぐらいなので、もっと勉強しないとなぁ…。
0255文字
ニッキー
新着
まだよく物語がわからんけど、面白そう
0255文字
ん。
新着
期待を裏切らない面白さ。登場人物の魅力、次々起こる事件に頁をめくる手が止まらない。かっぱえびせん状態。
0255文字
アサトト(漫画)
新着
★★★
0255文字
こひた
新着
相変わらずのスケール感。荘子の孫。大呼吸。血の筆跡。天地九万里を遊ぶ心は虎狼の法に縛られないか?9年の期限。端緒の名人伝が早速。解説と料理。3馬鹿ロードムービーへ。この時代は宮城谷昌光さんの小説も好き。
0255文字
わっちょん
新着
一巻読んだらすんごく面白くって、最新刊まで一気に大人買い!王欣太先生の作品はやっぱ素敵です。
0255文字
sskitto0504
新着
王欣太さんの歴史物、10巻までいったら買おうと思ってたらもう14巻まで出ていた…キングダムとは違う角度での春秋戦国時代。やはり王欣太さんの絵は何かそそるものがある。
0255文字
HITO
新着
蒼天航路ファンの僕にはたまらない作品。王欣太...そして曹操孟徳の眉毛再び...。旅立ち,そして無名との出会い。無名と聞くと,ジェット・リーしか思い浮かばないのだが...。
0255文字
86番
新着
キングダムを借してくれていた人から勧められて借りました。淡々とした感じでこれからが楽しみ。
0255文字
イカカイガカ
新着
時代は春秋戦国時代。主人公は荘子の孫、荘丹。秦の野望を打ち砕くための旅に出る。〈「じいちゃんとの思い出はたったひとつ 大呼吸」「大呼吸?」「生きる極意だって... 深く 深く 深い呼吸をくり返し 体中に血がめぐるのを感じよ 自ずから然り 自分を自然に還す 水のように 赤子のように あるがまま」〉
0255文字
alleine05
新着
はっきりと何か悪いところがあったわけではないが、どうも読んでいてぴんとこなかった。相性の悪い作品だったということか。
0255文字
ワダマコト
新着
ネタバレ莊子の血を受け継ぐ莊丹が本作の主人公。エイオウが統治する国にて、親友とともに兵士としての日々を送っていた。ある日、侵略してきた他国によって、エイオウは首を切られ死亡、親友もその暴挙を止めようと一人飛び出すも抑えることができずに殺害されてしまう。莊丹は深い深い呼吸をし、この先に起こる秦による中華統一に対する対抗策を吹く。敵将に大法螺と言われるも、その奇異な才を見出され、国の消滅を免れることになる。秦に対する力を得るため、莊丹は旅に出る。道中であった、英雄のことならなんでも知っているものと出会い、彼の道に一筋
0255文字
ねんこさん
新着
相変わらず演劇的というか、独特な雰囲気を醸し出す作風なので合う合わないが分かれそうではある。蒼天航路に比べると地味な雰囲気はあるが、仲間が集まってきてからが本番なんだろうな。
0255文字
アットホーム
新着
絵が微妙だし、内容も最初はわかりづらい。 でも、内容的に先が楽しみ。
0255文字
あさひ
新着
キングダムにあてられて購入!こんな感じか。これからだな。
0255文字
ぽげムた
新着
キングダム&蒼天航路つながりで読み始める。 荘氏の孫が、大国秦に対抗すべく全国の達人達を集結させる物語。 その大国も項羽によって滅亡され、項羽も劉邦に殺され、なんやかんやで 三国志になるんだからおもろいねえ。
0255文字
だいごろう艶麗
新着
私には面白い
0255文字
ぽっぽママ
新着
中国ものって人の名前が混乱しちゃって覚えられない。まんがならわかるかと下心。でも荘丹と玄信、鎧姿になったら区別付かないorz
0255文字
碧
新着
再読。最近買ったまま積んでるので最初から。
0255文字
珈琲好き
新着
この作者も浦沢直樹と同じく、いい原作者が付かないと面白いものが描けない人なんだろうね。
0255文字
全81件中 1-40 件を表示
達人伝 ~9万里を風に乗り~(1) (アクションコミックス)評価54感想・レビュー81