読書メーター KADOKAWA Group

パンドラの匣・ヴィヨンの妻 (まんがで読破)

感想・レビュー
39

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
惡い読書
新着
『パンドラの匣』『ヴィヨンの妻』『桜桃』『グッド・バイ』の四編収録。総じて明るい太宰治。本人が、例えば中島みゆきのように作品は凄絶でDJは陽気な、あんな感じの人だったかは知らない。思えばけっこう愉快な作品も多いし。『パンドラの匣』などTVドラマにピッタリのラブコメ?みたいな話だ。書簡体小説をここまで面白くしたのは漫画の功績。続く『ヴィヨンの妻』も同じく。一人語りのお話を、奇態な人生ドラマにしていて、これがいちばん面白く読んだ。どちらも戦後の「これから良くなる」「女性と靴下が強くなる」みたいなムードが横溢。
0255文字
またの名
新着
愛人を連れて入り浸る飲食店のツケから逃げ妻に後始末させたり子ども達に桜桃なんて貴重品を見せたこともないなぁと引け目に思いながら自分だけパクつく、人間のクズ達の掌編の漫画版。男性としての魅力に溢れ経済力も備える上に若く道徳的で優しいモテ男キャラくらいは人格に汚点がないのではと期待しても、そんな希望はおそらく用意されてない太宰ワールド。「女には幸福も不幸もないものです 男には不幸だけがあるんです」と尤もらしい深遠な言葉遣いで不肖を自己正当化するクズ格言が飛び出すシーンを、原文の印象とはまた違うテイストで翻案。
0255文字
チョコろん
新着
表題作以外2編を含む短篇集のコミカライズ。---『パンドラの匣』原作読んで抱いたイメージよりもひばりが健康的に描かれていたように思う。原作は精神的に重々しい雰囲気だったんだけど、それがわりと緩和されているような。『ヴィヨンの妻』最初から妻の名前がさっちゃんと開示されている。大谷とさっちゃんの背乗り感があまりないまとめ方だった。『黄桃』クズ男の描写に多様性がある。『グッドバイ』入水自殺で未完になった作品。最初の一人が美容師というのがなんだかな。ヒロインとあと9人別れさせ屋していくの面白そうだったのに……。
0255文字
隠居
新着
読める。
0255文字
なん
新着
「私たちは 生きていさえすればいいのよ」
0255文字
ヤギ郎
新着
太宰治の「パンドラの箱」、「ヴィヨンの妻」、「桜桃」、「グッド・バイ」の4編のコミカライズを収録している。原作は未読なので、原作を読む際の手がかりにしたい。
0255文字
koba
新着
ネタバレ太宰治。パンドラの匣、ヴィヨンの妻、桜桃、グッド・バイの4部構成。グッド・バイが未完で終わっているのがなんともいえない。
0255文字
Yossan
新着
原作で読んだ作品も幾つかありました。作者の死生感が強く現れた作品も多いですが、パンドラの匣は、まだ前向きな方かなと思えます。
0255文字
磐城
新着
ネタバレ作者の価値観が投影されているのか、ほとんどの話が生と死をフラフラしてる感じ。未完の話は前向きに頑張ろうとしているところで作者が亡くなっているので、何か心が折れる出来事があったのかと考えてしまう…
0255文字
MORIさん
新着
パンドラの匣だけは原作で読みたいと思った。白黒はっきりつかない複雑な感情や、自分でも気づいてなかった感情に気づく、などありそうな思いに共感した。あとの3作は、漫画で充分!
0255文字
すぅさん
新着
まんがで読破を読破中 92冊目。パンドラの匣は思ってたのと違った。太宰治だった。他にも3つくらい話があったけど、どれもダメンズだなで女は強しだった。
0255文字
あさと
新着
*記録・道場→あだ名・三浦正子→マア坊・屈伸鍛練ーぎゅっわき・叱るの…気をもむわ・お土産はないの?内緒よ・梅干しちゃんにカビ・大月花宵先生「時代が…変わってしまったんだよ」・軽くて清潔で気高く澄んでいて 焼跡の隅のわずかな青草でも美しく歌ってくれる芸術を僕たちは今求めているんです・聡明→幼稚 無邪気なフリ計算・足だして・崇高で人を堕落させることのない正しい愛情・大きな船→天の潮路のままに・ヴィヨン→詩人入獄・放蕩・私が変わればいい・エピキュリアン→快楽主義者・人非人・生きてさえすればいい・涙の谷・美人
0255文字
こうふく母
新着
純文学アレルギーの者の意見です。ただ主人公が最低なだけで、何がいいのか分からない。
0255文字
小早川
新着
まんがで読破、読了。どうしようもない人
0255文字
あけみ
新着
人間失格の後だと別な人の作品のように感じます。
0255文字
Hiroki  Nishizumi
新着
思ったより良いストーリー。でもクズはクズ
0255文字
haru@(プチ復活)灯れ松明の火
新着
ふむふむ。けっこう上手にまとめてあるように思えた。
0255文字
りょお
新着
ネタバレ短編4編。「パンドラの匣」結核患者の療養所が舞台。暗いのかと思えば、恋愛系の、未来にほんのり希望が持てるようなお話。「桜桃」あまりの短さに思わず「短かっ!」とつぶやいてしまった。「ヴィヨンの妻」この夫、どうしようもない部類の人では・・・。奥さんがこの人で良かった。前向き!パーマかけたらおばさんみたいに見える・・・んだけど。「グッド・バイ」やっぱりどうしようもない系の男が主人公。未完のものらしく、もっと読みたかったのに残念。
0255文字
おくてつ
新着
まんがで読破を読破するシリーズ。 パンドラの匣、ヴィヨンの妻、桜桃、グッド・バイの4作を収録。 どいつもこいつも、ホントにクズ男だらけですね。太宰って。
0255文字
りんご
新着
こちらも碧雲荘にての読書。30分ぐらいで読み終わる。 外ではひぐらしの声が聞こえた。 碧雲荘は湯布院の旅館の方が個人の資金で移築代をだしたそうなのだが移築の際庭にあった灯籠と大きな石を数個5本の木も一緒に移築しその分の費用は又吉さんがだしてくれたそうだ 素敵な空間です
0255文字
千木良
新着
女には 幸福も不幸も ないものです …―… 男には 不幸だけが あるんです(ヴィヨンの妻) | 人非人でも いいじゃないの 私たちは 生きていさえ すればいいのよ(ヴィヨンの妻) | 女に惚れられて 死ぬというのは 悲劇じゃない 喜劇だ むしろ 茶番と いうものだ 滑稽の極みだ 誰も同情 しやしない(グッド・バイ) ∥ 「パンドラの匣」「ヴィヨンの妻」「桜桃」「グッド・バイ」の4編を収録
0255文字
ふかわ
新着
収められているのは、「パンドラの匣」「ヴィヨンの妻」「桜桃」「グッド・バイ」の四作。 「ヴィヨンの妻」の「女には幸福も不幸もないものです」「男には不幸だけがあるんです。いつも恐怖と戦ってばかりいるのです。」という台詞が印象的。「グッド・バイ」はナンセンスなユーモア・ストーリーで、明らかに太宰治が新しいステージに向かって出発した作品。未完であることがくれぐれも残念。ジャンルは違うが、落語家の桂枝雀が小米から枝雀に改名して才能を開花させたことを思い起こさせる。
0255文字
みわ
新着
パンドラの匣 1945年 太宰の読者であった木村庄助の病床日記がもとになっている。 ヴィヨンの妻 1947年 新しい価値観 桜桃 1948年 ダウン症の息子 グッド・バイ 1948年 未完 この内容をみる限り太宰に死ぬ気はなかった。
0255文字
はせこー
新着
面白かった! 原作も読んでみよう
0255文字
かわけい
新着
太宰治の作品の良さがわからない。
0255文字
たみこ
新着
面白かった!こんなストーリーとも知らず、大反省。ちゃんと原作読もう。
0255文字
なおぞーちゃん
新着
太宰治「パンドラの匣・ヴィヨンの妻(まんがで読破)」(バラエティ・アートワークス)読了。もちろん、原作が一番面白いのだが、原作がよいだけに、まんがでも面白かったです。
0255文字
岡崎
新着
【図書館本】表紙の2作に加え、「桜桃」「グッド・バイ」が入った本書。 どの作品も、意外に面白かった。 正直「ヴィヨンの妻」と「桜桃」はオチがよく理解出来なくて、困惑した。 しかし、太宰の作品群には「女」「酒」がよく出てくるね。「生きる事への苦悩」等、太宰的な要素が作品随所にあらわれていたと感じた。 原作への足掛かりとしては良い。 一番の感想としては「ムラムラ」。  by原作未読
0255文字
neimu
新着
ネタバレ図書館本。結論から言えば、やっぱり私は太宰が余り好きにはなれない。弱さを前面に出して人を傷つけることを平気でしながら、一方では支えて貰うことを望む。誰にでもあることかもしれないけれど、それを絵でも強調されるとやりきれない。それは愛の一つの形かも知れないし、当たり前の人間らしさかも知れないが、認めて貰って当然、わかってくれてこその関係、内向することによって外に拗くれてくるような静かな暴力を感じてしまって、やっぱり駄目だ・・・と。献身や無償の愛を求めすぎている幼さばかりが目に付いた。自分も大概なのだが。
0255文字
飛雪
新着
パンドラの匣は純粋な恋の話だった。竹さんのような女性はとても魅力的だと思う。ヴィヨンの妻もまた魅力的な女性で多くを語らないのに夫婦のありかたとして素敵な気がした。黄桃、グッド・バイは短すぎてよく分からなかった。
0255文字
ふろんた2.0
新着
まんがとはいえ、太宰がだんだん面白いと思えるようになってきた。
0255文字
diet8
新着
グッドバイは未完で漫画的内容。
0255文字
kino
新着
『パンドラの匣』に少し救われる。「先生の詩のように軽くて清潔で気高く澄んでいて…焼跡の隅のわずかな青草でも美しく歌ってくれる芸術を僕たちは今求めているんです」の台詞とそれを聞いた詩人の表情が好き。
0255文字
パリッコ
新着
何て読みやすい絵柄! 作者名がどこにも書いてないので、お名前を知りたいです。
0255文字
jupiter68
新着
暗い太宰作品の中で、いくらかましなのではないかと思う。
0255文字
J_L_B_459
新着
「グッド・バイ」を漫画で読みたい一心で買いましたが、他のも雰囲気出てます。
0255文字
逆行時代
新着
このシリーズ大好きです。原作を読みたくなります...。
0255文字
全39件中 1-39 件を表示
パンドラの匣・ヴィヨンの妻 (まんがで読破)評価72感想・レビュー39