読書メーター KADOKAWA Group

メダカと日本人

感想・レビュー
2

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
さやか
新着
WWFの機関誌でとりあげられていて知った本。 メダカと暮らして4年目ぐらいなのに、メダカのことちゃんと分かってなかったなと思い、読んでみた。 飼い方や種類といった生物学的なことだけじゃなく、日本での飼育の歴史や絵画などにどう描かれていたかなども書かれていて、とても興味深く読み終えました。 まさか1603年の『日葡辞書』にも「Medaca」という項目があった(今のメダカを指すかどうかは分かっていないけれど)とは!
0255文字
シラヌイ
新着
松岡正剛さんが千夜千冊で取り上げていた本。メダカって不思議!!性ホルモン投下すると簡単に性転換するとか、メダカ食べる地域もあるんだーとか、いろんな不思議があって楽しく読めた。グッと来たのは作者のメダカ愛。「ロボットはどんなに精巧に作っても論理的に理解できる動きしかしないし、生き物ほど意外性に富む動きはできない。どんな生物でも、自然の原理の集積体なのである」。いい言葉だなー。
0255文字
全2件中 1-2 件を表示

この本を登録した読書家

読みおわった読書家全4件中 新着4件

今読んでいる読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

積読中の読書家全1件中 新着1件

読みたい本に登録した読書家全2件中 新着2件

メダカと日本人評価100感想・レビュー2