読書メーター KADOKAWA Group

ソラリアの謀略―スレイヤーズ <10> 富士見ファンタジア文庫

感想・レビュー
40

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
じお
新着
★★★☆☆ 使える魔力剣を求めて旅するリナ達は魔力剣を集めているという領主がいるソラリアへ向かう、そこで以前の事件で出会ったルークとミリーナに再開するのだった、知らないオッサン出てくる傑作ラノベファンタジー第10巻。面白かったです、知らない話出てきましたが多分短編集の話なんでしょうね、たくさんあってフォローしきれなそうですが、戦闘とか事件は小ぢんまりしている印象、おっちゃんの挿絵が仮面ライダーなのはパロってたからなのかな、ガウリィもこれから活躍できそうで何より
0255文字
あや
新着
城壁に囲まれたソラリアの街に潜む謀略。長編と短編の発行順はあまり意識して読んでなかったが、未読の短編ネタかな?と思うものがあり(読んで忘れてるだけだったらどうしよう)。バトルレベルは高く、全体的に手堅くまとまってはいるが、強いて言えば「いつもの」という感じで意外性や目新しさには乏しめだった1冊。
0255文字
峰岸トモ
新着
ラハニムさんの二枚下ろし、正義かぶれでついてきた王族など1部の面子がちらちらするのが好き。態度だけみるとミリーナはゼルさん女性Ver、ルークはアメリア男性Ver感ある。2部はラストに向けての一冊=1章って感じだなと。1部は一冊で1話って感じあったけど。とりあえず試してみる精神でけっこう失敗してるリナちゃんがいて何気に可愛い。
0255文字
ふじ
新着
10冊目。次の町で黒ずくめのボスと戦いながら、ガウリイも新たな魔剣を手に入れる。魔族的な話は出ませんね。どこいった?
0255文字
ぱなっぺ
新着
正体不明の装備がどんどん集まっていってますww まぁ、ほら、本人もある意味正体不明だし? いいのではないでしょうか?w
0255文字
 りゅりゅ
新着
大人になってから読むと、暗くて重たい部分の方が楽しめたりする。ギャグの部分はノリについていけなかったりするから。作者さん、ラノベから離れて文体変えて暗い方を前面にだしたら、スレイヤーズとはまた別のおもしろい作品が生まれたんじゃないかなあと思う。
0255文字
ひょろ
新着
ネタバレミリーナの知的な戦い方はいいな。前任の女性ポジションであったアメリアは(いい意味で)正義バカ一直線だったし。今回魔族は大っぴらに動いてないけど、次巻の様子からすると水面下で動いていたようである。
0255文字
moke
新着
ネタバレ楽しかった!メモ:自然な自称保護者という肩書の確認、尻に敷かれるという事の定義
0255文字
iijima shinichi
新着
これは読んだことがある。
0255文字
rii(りい)
新着
再読
0255文字
Yossarian
新着
この巻だけでなく、この前後8-12巻くらいの範囲全体に言えるが、残念なほど低質。面白いとか面白くない以前に、それ以外の巻に比べて手が抜かれている不誠実な文という印象を強く受ける。おそらく、手抜きではなくて、何らかの事情で手をかけられなく不本意なものを出さざるを得なかったのでしょうが……
0255文字
みんみん
新着
ルークとミリーナの戦闘がカッコイイ。このコンビ好きだなぁ。ルークとリナの言い合いも結構好き。人魔実験を見て、ルークが怒りをあらわにする場面が印象的。話全体としては、あんまり印象に残らなかったなぁ。関連するすぺしゃる読んでれば、もっと楽しめたのかしら。
0255文字
オルガ
新着
短編集にでてきたワイザーが登場。ガウリイも魔剣を手に入れてやっと活躍の場が増えた感じ。お気に入りは相変わらず有能なワイザーさん。
0255文字
たけあき☆
新着
このシリーズって、時々本編に短編集の内容をリンクさせてくるからもどかしい。手元には本編しかないし、かといって短編集は集めるには多すぎるし…。まぁ、短編集読んでなくても本編読むのに大きな影響は出ないけど、気にはなります。
0255文字
K-Wing
新着
なんかちょっと、迫力に欠ける感じ。 今までの敵が敵やからなー。 ガウリイの剣は実はすごかったりするのかな?
0255文字
しま
新着
ネタバレシリーズ再読中。そんなおっちゃん知らないYO!どこにいたの!?スペシャル!?スペシャル読み返すとなると大変なことになるよ!? こりは悩む・・・
0255文字
読み人知らず
新着
短編集とリンクする作品。あのヒトが出てきました。ガウリイの剣も見つかって、どういうところに落とし込んでいくのか。
0255文字
にょん++
新着
読了。人と魔族を使った非道な実験の陰謀を打ち破るお話し。おまけに探していた高度な魔力剣も入手(でも大して役には立ってないけど)して無事解決。それにしても暴走の危険が無いって言ってもL様の力使ったラグナブレードちょっと乱発しすぎのような…。
0255文字
てんぱい
新着
ラーヴァスがなんとなくアトラスのハルシフォムを彷彿とさせる人物。
0255文字
弦舞院 律枢
新着
読破
0255文字
mokosan
新着
読後数日しても言葉が浮かんでこなかったのは、雰囲気で読んでいたからだな、と結論付けることにした。一人称で書いてあるわりに、感情に乗りきれなかったのかな、などと考えてみる。
0255文字
りんこ
新着
予想通りルーク&ミリーナ再登場。この二人は第一部のゼル&アメリアポジションみたいだな。ガウリイは今回魔力剣ゲット。この得体のしれないものたちが後々のストーリーに関わってくるんだろうなぁ、きっと。・・・ところで、第一部でガーヴフレアとか使えなくなったけど、それで魔導師協会大騒ぎになったりしなかったのかな、と、素朴な疑問。
0255文字
未優
新着
前の巻よりもガウリイがちゃんと活躍していた。正体不明とはいえ魔力剣も手に入れたし。先の展開をすでに知っているとルークの何気ない台詞にドキリとさせられる。これって伏線だったんだな…。ワイザーのおっちゃんがかっこいい話(笑)
0255文字
*さ
新着
ルクミリが頑張るはなし。そろそろ高位魔族の影がちらほら。
0255文字
佐島楓
新着
やっぱり神レベルの魔族と対等以上に渡り合える強力な魔法剣がほしいですね。
0255文字
砂糖
新着
再読。ワイザーさんの相変わらずのキャラっぷりが面白かった。そしてルークとミリーナのやり取りが好きです。
0255文字
ホームズ
新着
お互い何故相棒といるのかのガウリイとルークの会話が笑えた(笑)短編に出てきたワイザー特別捜査官も登場したのは良かったな(笑)
0255文字
みや
新着
☆☆☆☆☆
0255文字
ホームズ
新着
お互い何故相棒といるのかのガウリイとルークの会話が笑えた(笑)短編に出てきたワイザー特別捜査官も登場したのは良かったな(笑)
0255文字
洪七公
新着
既読本
0255文字
お~い
新着
昔読んだ本
0255文字
tomo
新着
記録として
0255文字
sloth
新着
読書メーター登録日以前の読了の為にレビューは無しです※共読表示させる為に入力してあります
0255文字
さぶお
新着
微妙に印象が薄かったりする。今度再読しないとな。
0255文字
セシリア
新着
発売当初。
0255文字
ホームズ
新着
1997年2月4日初読
0255文字
全40件中 1-40 件を表示
ソラリアの謀略―スレイヤーズ <10> 富士見ファンタジア文庫評価38感想・レビュー40