読書メーター KADOKAWA Group

くるくるくるよおすしがくるよ

感想・レビュー
32

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
芭茶
新着
85
0255文字
しぃ
新着
このカレンダーはかれんだー!と最近オヤジギャグを嬉しそうに言う長男でも、このダジャレはハイセンスすぎてぽかーん。進む展開になにこれ?の一言。絵は気に入ったようですが、わたしもちょっとこのセンスは理解できなかったわ…
0255文字
花林糖
新着
図書館本。テンポ良く進む言葉遊び(ダジャレ)の絵本。絵は迫力もあり面白いけれど、ダジャレの面白さはわかりませんでした。
0255文字
septiembre
新着
ダジャレ?テンポよくリズムを楽しむ絵本。
0255文字
つむまま
新着
図書館
0255文字
ゆうこ
新着
リズミカルな言葉と、絵がおもしろい!!お寿司大好きな長男は、借りてきた本の中で1番に読みたがるくらい、興味を持ってくれた絵本
0255文字
ヒラP@ehon.gohon
新着
このリズミカルな言葉遊び、大好きです。 おすしのネタに引っかけて、驚くような回転技の連発に、お腹も膨れてしまいました。 川北亮司さんの絵本にはまりそうです。 読み手の楽しめる読み聞かせ絵本になりそうです。 お客さんもノリが良いですね。
0255文字
ヒラP@ehon.gohon
新着
おもちゃ図書館で読み聞かせしました。 事業所で読み聞かせしました。
0255文字
しぃたろ@記録の一部が消失:(
新着
生後8ヶ月の息子に読み聞かせてみた。韻を踏んだ言葉遊び(駄洒落)の絵本。豪快で独特な絵が印象的。0歳児にはやや長過ぎたようで、途中で飽きてしまった。3歳〜の幼児向けだろうか?母はお寿司が食べたくなった(笑)
0255文字
むらさき
新着
回転寿司が好きな子どもは楽しそうです。言葉遊びの絵本です。
0255文字
mother2
新着
3歳3ヶ月のお子に。読み聞かせの前に予習が必要な本でした。
0255文字
そる
新着
これは言葉遊び、韻踏みな絵本でした。内容は回転寿司食べに行った、ってことだけ。あとはリズミカルな言葉とそれにあった絵という感じで。絵はかわいいのですみずみまで見たくなります。この絵見たことあるなぁと思ったら「キッチン大サーカス」とか「くだものだもの」とかやっぱり言葉遊びな絵本でよく絵を描いてる方ですね、山村浩二さんです。もしかしたら川北亮司さんとずっとペアで仕事してるのかな?なんにしろ楽しい絵本です。
0255文字
ゆきな
新着
お寿司の絵は、とても美味しそう♪ けれど内容はあまり面白くはなく・・・ダジャレならダジャレで、せめてその寿司ネタに関するダジャレにして欲しかった。
0255文字
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
新着
最初の寿司のページはとても美味しそうだと話しながら読み聞かせていましたが、途中で子供も無言になってしまいました。幼児にはちょっと難しかったようです。ダジャレになっていますが読み聞かせは難しかったです。ちょっと大きい子向けでした。
0255文字
食欲魔人
新着
だじゃれ系絵本。おすしの絵本、読んでたなーと思って私が選んでか 借りてきてみたら空振りだったみたい。テンション高すぎたか、私の読み方の問題か。
0255文字
こころ
新着
ネタバレ最後、店員さんがパンを食べている~(笑)
0255文字
Alice 感想お休み中
新着
絵とタイトルから期待しすぎたのか、思っていたより面白くなかった…ダジャレの本だったのね。もっとお寿司と家族の絡みのあるお話を期待していたので残念…『まわるおすし』みたいなのを期待していたので。なんか、期待しすぎてごめんなさい。
0255文字
こうちゃん
新着
「まぐろはわさび抜きでお願い!」とテンションが上がってた息子です。最後の締めはやっぱりプリン。
0255文字
mahitarou
新着
ダジャレ本?初めのページはとっても美味しそうで、これ食べたいね~なんて話していたのですが・・・。だんだんとなんだかよくわからなくなって(汗)5歳の息子には理解できず仕舞い。10歳の娘は、「ダジャレだね!」とバッサリ。読み聞かせって感じではないのかも!?
あろは

山村浩二さんの絵ですね!

11/13 16:10
mahitarou

そうです!絵はいいですよー。お寿司が食べたくなりましたもの(^.^)

11/13 17:08
0255文字
8blue_joker
新着
“かたなを すてて こいうらない”
0255文字
まきころ
新着
見開きのお寿司が美味しそうで、まずはここで一通り食べてから本に(^ー^)韻と駄洒落やらをかけたお寿司、我が家の5歳児には少し早かったようで???やら、一語一語の意味を聞かれたり~(´ω`)もう少し大きくなったら楽しめそうかな。
0255文字
ぶ~まっくす
新着
絵がとても豪快!このお寿司を食べるのか?!
0255文字
こどもふみちゃん 
新着
5歳の息子のリクエスト絵本。園で読んだらしい。インパクトがあるのかな?!
0255文字
ちこた
新着
きょうはかぞくでかいてんずし。くるくるくるよ すごいのくるよ。…言われた通り凄いお寿司たちがやってきます。韻を踏んだ言葉遊びも楽しいですが、やはり絵がいいです。かわいいです。お寿司美味しそう!見開きお寿司のページをずっと眺めていたい…。そしてゴリラに大爆笑!!あー、食べ物の絵本って大好きです。『頭山』の村山浩二さんの絵本です。
0255文字
里中
新着
きょうはかぞくでかいてんずし!! 題名のようにリズミカルでテンポ良くお寿司のネタが紹介された絵本です。声に出して読んだ方が楽しいかもです。 魚介類が苦手なので、お寿司屋さんはあまり行かないのですが、こんな雰囲気なら楽しいかなぁって感じました。
0255文字
こどもふみちゃん 
新着
リズミカルではあるけれど、ちょっとリズムに乗りにくい点でイマイチ。 スズキコージさんの『もりもりくまさん』の ほうが、初心者でもリズムに乗れる・・・。
0255文字
楓 a
新着
この家族、だ~れもお寿司食べたはらへんたなぁ!
0255文字
こどもふみちゃん 
新着
テンポのいい寿司をネタにした言葉遊び絵本・・・って感じかな。割とおもしろい(^-^) 小学校低学年の男の子にもいいかもしんなん。♥ 5・6・7・8歳向け。
0255文字
十日家sakana
新着
この作家さんの、語呂に対する研究に惚れています。お父さんと一緒に読むと楽しいと思ったのはなぜかな? 作家さんが男の方だからかな?
0255文字
全32件中 1-32 件を表示
くるくるくるよおすしがくるよ評価66感想・レビュー32