読書メーター KADOKAWA Group

もう ぬげない

感想・レビュー
1692

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
tocco
新着
ひろば本
0255文字
私的読書メモ3328
新着
狂気的天才か、天才的狂人か。途中は凄く深いことを寓話的に示唆しているようでいて、現実的なところに着地する締めには驚きました。
0255文字
チタカアオイ
新着
【図書館】
0255文字
かける
新着
最後にこうくるか。カワイイ 友人から借りる
0255文字
梅
新着
ヨシタケさんの作品の中でいちばん好きかもしれない 愛らしすぎる
0255文字
くまさん
新着
ネタバレお母さんがパンツをポイってするとこ、大好きです。③
0255文字
young
新着
よしたけしんすけさんは日常をこうしたくすりとした笑にしてくれて、それを絵本にできるのがすごい。大人も楽しめる絵本だ
0255文字
とも
新着
お話し会 大型絵本 お母さんからの受けが良かったです
0255文字
松島凜佳
新着
ネタバレ日常の一コマである、洋服の脱衣に着目して本を作られていてとても面白かった。洋服がぬげなくてもできることをたくさん想像していて、結局お母さんにされるがままになっていてストーリーも読みやすく面白かった。
0255文字
愛
新着
自分で服が脱げないけど毎度のようにお母さんに脱がしてもらうのは悔しいと葛藤しているところが可愛かったです。自分で脱げる日はいつ来るのかしら。
0255文字
芭茶
新着
94
0255文字
●●
新着
ネタバレ2015年の本。服の上が脱げなくて、ジタバタしてるのが最高!おとなが巨人だ。
0255文字
asisa
新着
お風呂に入るために、お母さんに服を脱がされそうになったぼく。自分で脱ぐって言ったのに、お母さんが急いで脱がそうとするから、ひっかかって脱げなくなっちゃった。ひとりで脱ぐから大丈夫って、いろいろやってみたけど…。#2016MOE絵本屋さん大賞第1位
0255文字
maxa
新着
あるあるあるある(笑)。服が頭に引っかかって脱げなくなった男の子。もう可愛すぎる。穴に詰まったプーさんを思い出してしまったよ。このさらしまくってる状態のくびれのない腹の肉をぷにぷにしたくてたまらん!でも心の中でひっそりと悩む少年の愁いを思うとかわいそう…かと思いきや、やっぱり可愛い〜!どうやって脱ごうか考えるのではなく、この状態でどう生き抜くか考える素晴らしさ。発想の転換。あぁなんてたくましい!そしてヨシタケシンスケさんの絵本に必要なのはあの母だよね。毎度期待通りやってくれるのでぷぷぷ。あ〜お尻も可愛い♡
湖都

私もいまだに服に引っかかることあります…。伸縮性のないワンピースとか…。まだ可愛いかなぁ笑

10/29 18:15
maxa

湖都さんも可愛い〜!と一瞬思ったけどごめん!この絵本の内容で想像してしもたので、可愛いよりだいぶ色っぽく…。一気に過激な絵本になりましたとさ(大笑)。

10/29 19:30
10件のコメントを全て見る
0255文字
ぽむりん
新着
ズボンも脱げなくなったら最悪だよね(7歳男子)
0255文字
寅ちゃん
新着
8歳6歳、寝る前絵本。次男「ぼく、こうなることある」
0255文字
ochatomo
新着
大人への絵本読み聞かせで鑑賞 ヨシタケさんのシンプルな描線・色は遠目にもわかりやすい 2015刊
0255文字
わたえみ
新着
息子と。 1回目はいつ読んだっけ…再読だけど、思い出せない^^;
0255文字
うとうと
新着
2年生に読み聞かせ。先にズボンを脱いでみた中途半端な姿に笑う。 読み聞かせボランティアでよく読んでいる人がいるので、使ってみたけど、全体的にはイマイチな反応だったかな。
0255文字
純子
新着
たくさん笑いながら読みました。自分で脱ぐ!とおかあさんをおしのけてしまったものの、そうなんだよね。シャツって途中でひっかかるよね。でもおかあさんは行っちゃったし、ほんと困るよね。先にズボンを脱いだらいいんじゃないかと思いついたものの、シャツで腕が使えないんだから、ズボンもひっかかるよね。そのときの姿を夫もチラッと見て吹き出してました。3歳の孫が、だいぶんうまく脱いだり着たりするようになったので、彼の姿を思い浮かべながら、彼とお喋りしてるような気分で楽しませてもらいました!
0255文字
jessy
新着
ネタバレ(3歳6ヶ月)図書館本。本屋さんで立ち読みしていて思わず吹き出してしまった。ズボン脱がなきゃよかったよね。絵がかわいすぎて面白すぎて。息子はこのシーンの面白さはわかっていなさそう。服がひっかかった時「もう脱げない」と真似してやるようになった。
0255文字
EMA
新着
ネタバレ服が脱げない男の子の印象的な姿から始まる本作も、ヨシタケシンスケさんのユーモアと多角的な視点、優しさが表現されていた。服が脱げないままで生きていこうと決心し、想像する将来の姿は面白さと同時に、自分の思い通りにならない事でも受け入れて見ると世界が広がること、そしてその視点を持つことの大切さが描かれていると思った。最後まで笑いに溢れている絵本になるので、笑顔になりたい時にはオススメの一作。
0255文字
もも
新着
ネタバレお風呂に入る前、服が脱げなくなった男子のお話。 一生、服が脱げなくなったときのことまで考えちゃう。きっと同士がいるとか、服脱げないままでも偉くなれるとか、にゃんこにくすぐられたらどうしようとか、もうどれもかわいい。 結局、ママに服を脱がされてお風呂に放り込まれちゃうけど。 そして、オチにはほどよく笑った。うん、たしかにそうなるよね。
0255文字
mikan
新着
ちょっとお腹がぽよんとしてて、人の顔みたいになっててかわいかった
0255文字
non
新着
大好きな絵本。自分で工夫しているはずがどんどんどつぼにはまり、脱げなくなる絵が、シュールで最高です。
0255文字
fap
新着
ぼくはひとりでできるんだけど てつだってくれてもいいんだよ?
0255文字
millie1412
新着
じたばたして可愛い
0255文字
遠子
新着
こどもが気に入りすぎて三回連続でよみました。
0255文字
uso800
新着
お腹が可愛いw
0255文字
ゆり
新着
再読。ヨシタケシンスケさんの本で一番家族のお気に入り。お母さんが最後脱がしてしまうところが、ツボらしい。
0255文字
mielikki
新着
読み聞かせ小2。本人リクエストによる再読。園児の頃はお着替え時に頭が引っかかって「もうぬげない」状態になったものです。懐かしい。今は一人でお着替えもできるし頭も引っ掛からなくなって成長したなぁ。
0255文字
小波
新着
私個人としてはヨシタケシンスケはあまり好きでは無いんだけども、子どもには人気があるんだなあとしみじみ。今のご時世的に子どもでも性器の描写は良いのかなあ??と思いつつ読みました。
0255文字
さや
新着
図書館本。脱げない。と、着れない。文もよしたけさん?この文の字も良い~。
0255文字
あかちゃん
新着
ちょっと大人向け? でも楽しそうだから良し!
0255文字
☆ぉりん☆
新着
3歳9ヶ月⭐️ページをめくる前からゲラゲラ笑ってて、「あっかい(もう1回)よんで!」いいぞいいぞ〜ちびさくもヨシタケシンスケ好きになれ〜!「おかあさんおこってるね!」ほんと怒ってる〜自然すぎて気づかなかった😇翌朝着替える時、もちろん同じことした笑持ち上げて足びちびちさせるとこも再現😂哀愁あるハダカから着替えるシーンが好きすぎて!お風呂雑に入れるかんじ、わかるーあるあるー‼️
0255文字
ちく
新着
3歳6ヶ月 有名だけど、なるほど!おもしろい!でも、息子は笑ってる場合じゃないのか、特にウケなかった。ママだけ笑ってるのが、シュール。
0255文字
助作
新着
この年になって子供の頃の服に頭がつっかえて脱げなくなった時の不快感が蘇る。軽いパニックになってとてもこんな開き直ったりできなかったなぁーなんてムズムズしながら読了。
0255文字
フライヤ
新着
ネタバレ脱げなかった。笑
0255文字
yomineko@ヴィタリにゃん
新着
アハハ!頭に引っかかっちゃって脱げなくなった!でもこのままでいいかも知れない。もしかして、ズボンを脱げばいいのかも知れない。あ、、、余計駄目になっちゃった(笑)
0255文字
全1692件中 1-40 件を表示
もう ぬげない評価52感想・レビュー1692