読書メーター KADOKAWA Group

珍夜特急 2nd season 4―メキシコ・中央アメリカ―(Kindle版)

感想・レビュー
15

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
Kimmy
新着
ネタバレやっとノッチ達と再会。著者がメキシコの滞在している都市の名前を覚え間違いをし、直ぐには再会できない状況から話が再開。今回はノッチの新しい彼女ベティーナが加わり、価値観の違いなどもあり、関係性がギクシャクしつつある4人。ホンジュラス入国の際、バイクの通関で必要なペルミソという許可書類が必要だが、トランジット期間が1日又は3カ月という2択しかない。1日で次の国へ入国するのは物理的に難しく、50ドル支払って後者を選ばざるを得ない。またその書類作成が越境者で溢れていないのに4時間待ちというのが唖然とした。
0255文字
ゆず
新着
★★★☆☆
0255文字
mintia
新着
4人の緊張した関係性にヒヤヒヤした。
0255文字
とーんぷーん
新着
中央アメリカ。スペイン語を習い始めているな。4人パーティーになってから色々と問題も出てきているなぁ。自分も観光よりもバイクでどこまでも行くスタイルの方がいいな。
0255文字
fatbob
新着
2019/10/06読了。南米珍道中に係る記録でなく、サークルクラッシャーに係る記録に成り下がっている。ユーラシア横断はおもしろかったのに。
0255文字
beginning_to_end
新着
推定読了日
0255文字
happy
新着
★5./ みんな合流。
0255文字
ディープなつまみぐい
新着
中央アメリカの雰囲気が伝わってきた、とにかく先が気になる、次巻へ
0255文字
m.neko
新着
人、物、金でトラブルが目立つようになってきたが、いつもの調子でそれを乗り越え旅を続ける御一行。ここから先の旅に不安を感じるが大丈夫な予感がするのは仲間がいるからだろう。
0255文字
まみり
新着
★★★☆☆
0255文字
ひのじ
新着
中米で合流し人間関係の距離がうまくとれず、哲学的な物思いが減ってバイクのパーツばかりが気になる黒沢。友達と旅行するとあるあるだな。
0255文字
xuuhiro
新着
読了^_^ 続きが楽しみ
0255文字
kotte
新着
Kindle unlimitedで読みました。ノッチに彼女が合流するとともに発生したグループの亀裂。ありがちなパターンですが、コータローが仲裁に努めます。多文化共生のグループの中で日本人的な価値観が役にたったといえますね。本書の中でコータローは26歳の誕生日を迎えるのですが、私が26歳の時は何をしていたかなあ…。珍夜特急を読んでいると自分の失った青春を懐かしく感じ、旅に出たくなりますね!
0255文字
noznoz
新着
中央アメリカの位置関係がおぼろげながらわかってきた。友達が何人も派遣されているので、国名にはなじみがあったが。単独行動、そして団体行動のメリット、デメリット、納得がいく。
0255文字
全15件中 1-15 件を表示
珍夜特急 2nd season 4―メキシコ・中央アメリカ―評価43感想・レビュー15