読書メーター KADOKAWA Group

AERA (アエラ) 2014年 10/13号 [雑誌]

感想・レビュー
5

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ごへいもち
新着
読友さん御紹介。
0255文字
itchie
新着
学歴が人生を決める、のではなくて、学歴への反発とか疑問とか、そういうことが大事。理系+文系発想も面白い。ただ新技術、高度な技術を探究するのではなくて、それを使って何をするか、研究を自己目的化しない姿勢。学歴モノは売れるんだろうけど、その上で趣向を変えた記事が多くていい。
0255文字
壱萬参仟縁
新着
単なるエリートではなく、その恵まれた環境や資質を活かして、行動しなければ世間は評価しなくなっていることがわかる特集記事。小島希世子(35)氏は、慶大SFCにて学ぶ中、農村出身の彼女は都会の路上生活者に衝撃を受ける。彼らが農村で農家の人不足や、空家があるのに、なぜミゼラブルな都会で路頭に迷うのか、疑問に思った(11頁~)。そこで、SFCらしく路上生活者・農業・空き家をつなぐ活動を展開したという。記事の問いかけで、10年後生き残っているのは、理系+文系発想(26頁~)。
壱萬参仟縁

2025年の12の技術のうち、わたしはどれも介入できそうにない(泣)。姜尚中名誉教授の夏目漱石を偲んで熊本文学紀行(33頁~)。手水場の味わいがある。

11/15 08:14
0255文字
ophiuchi
新着
実はほとんど読んでいない漱石を読むことにしよう。それにしても朝日は相変わらず「学歴」が好きだなあ。
0255文字
らっそ
新着
カジュアルな姜尚中先生が格好いい
0255文字
全5件中 1-5 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

積読中の読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

読みたい本に登録した読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません
AERA (アエラ) 2014年 10/13号 [雑誌]評価100感想・レビュー5