読書メーター KADOKAWA Group

NHK ラジオ 英語で読む村上春樹 2014年 11月号 [雑誌]

感想・レビュー
5

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ゆーかり
新着
続けてDLを聴取。やっと主人公トニー誕生。トニーは村上春樹と同世代の設定らしい。マラソン、猫、やはり英語よりも作品や春樹についてが多い。せっかくルービン氏のしゃれた英訳があるのに、わざわざ辞書を引きながら訳したような日本語的直訳英語をいちいち先に聞かなくてはならないのが非常に残念。
0255文字
momogaga
新着
英語で日本の小説を読む経験は初めてだった。村上春樹の小説は1回読んだだけでは理解できない難しさがあるが、英語に翻訳し、再度日本語に翻訳しなおすことで、理解が深まることがよく分かった。
0255文字
Gummo
新着
ネタバレ「トニー滝谷」2ヶ月目。トニー滝谷の誕生と母の死。名前の由来と孤独な人生。思想性のない絵とイラストレーターとしての成功。「トニー滝谷もまた息子に向いた人間ではなかったのだ」という箇所が印象的。以下、学習メモ。 a distant cousin on his mother's side 「母方の遠い親戚」/ a safe guess 「無難な推測」/ accomplished fact 「既成事実」/「コンクール」は仏語 concours に由来。英語では contest。
Gummo

トニー滝谷を生み出したTシャツ → http://the.honoluluadvertiser.com/article/2005/Jan/29/ln/ln09p.html

11/30 12:09
0255文字
那由田 忠
新着
 徹底して孤独な生き方をする芸術家の親子の人生が語られる。芸術に没頭する様と親子がそれぞれ一人立ちしていく生きていく様を、ていねいに描写していく技術がすごいと改めて思わされる。今月は、トニーという名前がつけられた謂われから、60年代の大学紛争を裏側から語っていく部分だ。著者と同じ学年の主人公だという指摘があって、その意味でも重要な短編なんだと思った。
0255文字
全5件中 1-5 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

積読中の読書家全1件中 新着1件

読みたい本に登録した読書家全1件中 新着1件

NHK ラジオ 英語で読む村上春樹 2014年 11月号 [雑誌]評価73感想・レビュー5