新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
高島 敏夫
白川文字学の原点に還る 「甲骨金文学論叢」を読む
【まもなく終了】2025年・本屋大賞予想チャレンジに挑戦しよう!
【本のプレゼント】電撃小説大賞史上初、メディアワークス文庫賞&川原礫賞W受賞作品を10名様に
白川文字学の原点に還る 「甲骨金文学論叢」を読む
高島 敏夫
twitter
facebook
本の詳細
オリジナル本登録者
さとうしん
登録数
2
登録
ページ数
196
ページ
高島 敏夫の関連本
甲骨文の誕生 原論
高島 敏夫
登録
6
白川文字学の原点に還るー「甲骨金文学論叢」を読む
高島敏夫
登録
1
西周王朝論―話体版
高島敏夫
登録
1
もっと見る
読
み
込
み
中
…
感想・レビュー
1
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
さとうしん
白川静の学術書のうち、『甲骨金文学論叢』所収の主要な論考の導読。『字統』などの字書や一般書に記述されている結論だけを取り出して称揚・批判がなされがちな「白川文字学」だが、どういう手続きや論証によって漢字の字源が導き出されたのかをわかりやすく解説しており、「白川文字学」批判派にとっても意義のある書籍だと思う。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2016/08/28
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全1件中 1-1 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読
み
込
み
中
…
白川文字学の原点に還る 「甲骨金文学論叢」を読む
の
評価
100
%
感想・レビュー
1
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です