分かります。頭の中で必死に地図描いてみても途中であれ?違うなって感じて、何回か蹴り返すと、もう全力で物語を楽しもうってなりますよね。けど、読み終わってやはり地図で位置関係知りたいなと思いました。
greenさん、コメントありがとうございます。そうなんですよ、わからない地図を思い浮かべるのも楽しいけど、上橋先生の作品はしっかりしてる分、地図を見ながら読むのが好きなんです。文庫化したら付いてくるといいんですけどね~
アシアさん、お返事ありがとうございます。そうですよね。上橋さんの頭の中には絶対きっちりとした地図があるだろうから、載ってないのが残念です。文庫化、もしくは番外編を書いて載せて欲しいですよね。
日常から離れたファンタジー、ミステリー、ホラーあたりを、神話や聖書から漫画まで面白ければ何でも読みます。割と1つ好きになると、原作、映画、漫画等の関連作品にも手を伸ばしたがるので、シリーズ物とか好きです。精霊の守り人とか十二国記とか。最近、ようやく実用本もちらほら読むようになりました。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
分かります。頭の中で必死に地図描いてみても途中であれ?違うなって感じて、何回か蹴り返すと、もう全力で物語を楽しもうってなりますよね。けど、読み終わってやはり地図で位置関係知りたいなと思いました。
greenさん、コメントありがとうございます。そうなんですよ、わからない地図を思い浮かべるのも楽しいけど、上橋先生の作品はしっかりしてる分、地図を見ながら読むのが好きなんです。文庫化したら付いてくるといいんですけどね~
アシアさん、お返事ありがとうございます。そうですよね。上橋さんの頭の中には絶対きっちりとした地図があるだろうから、載ってないのが残念です。文庫化、もしくは番外編を書いて載せて欲しいですよね。