読書メーター KADOKAWA Group

JIVAN
さんの感想・レビュー

JIVAN
新着
哲学入門書だぞと聞いて読んだけど結構難解。反哲学ぅ?反哲学の説明からして理屈っぽくっていかにもテツガクしてるっ!となる。世界史と哲学者の名前あたり知識が必要かも。哲学入門書として「ソフィーの世界」を見ておくと良いかも。ソフィーの世界はブ厚く、哲学史が超細かくて覚えていられないんだけど本書は文庫だし、ソクラテスからハイデガーまで大物7人覚えればOKなのでその辺は楽。だけど本書はインタビューの書き起こしで。重複や書き足りない所があるので、気になる所は筆者の別の本を読んでね!って結びでぶっ飛ぶ。これが哲学者か。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

JIVAN
さんの最近の感想・レビュー

モンスーンの世界-日本、アジア、地球の風土の未来可能性 (中公新書 2755)

モンスーンの世界-日本、アジア、地球の風土の未来可能性 (中公新書 2755)

安成 哲三
前半は気象科学の話でブルーバックス読んでいる気分だったが、後半から気候風土にち…続きを読む
オズの魔法使い (光文社古典新訳文庫 K-Aホ 9-1)

オズの魔法使い (光文社古典新訳文庫 K-Aホ 9-1)

ライマン・フランク・ボーム
タイトルはよく聞くし、大筋も知ってるつもりだけど読んだことない作品筆頭。欲しい…続きを読む
今はもうない (講談社文庫 も 28-9)

今はもうない (講談社文庫 も 28-9)

森 博嗣
再読。S&Mの中でも一番の衝撃作でしょう。ギミックが凄すぎてトリックが頭に入っ…続きを読む
失敗の本質: 日本軍の組織論的研究 (中公文庫 と 18-1)

失敗の本質: 日本軍の組織論的研究 (中公文庫 と 18-1)

戸部 良一,寺本 義也,鎌田 伸一,杉之尾 孝生,村井 友秀,野中 郁次郎
これだけ失敗研究が進んでいるのに失敗がなくならないのはやっぱり人間の業もあるん…続きを読む
学研科学選書 宇宙へ行きたくて液体燃料ロケットをDIYしてみた 実録なつのロケット団

学研科学選書 宇宙へ行きたくて液体燃料ロケットをDIYしてみた 実録なつのロケット団

あさりよしとお
いわゆるホリエモンがやっているロケット事業の創成期を綴った一冊。草の根ロケット…続きを読む
裏切り者

裏切り者

アストリッド・ホーレーダー
反社会勢力と関わるのがいかに危険か、よーくわかった。本書は特に厄介なケースだけ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/04/17(4381日経過)
記録初日
2011/05/15(5084日経過)
読んだ本
727冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
210521ページ(1日平均41ページ)
感想・レビュー
195件(投稿率26.8%)
本棚
15棚
性別
外部サイト
URL/ブログ
http://stajivan.com/
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう