読書メーター KADOKAWA Group

kino06
さんの感想・レビュー

kino06
新着
息子と娘に、母親が二人いる家族。つまり、レズビアンのカップルの物語。LGBTの人たちは私の身近にいない(表面上、知る限りでは)けれど、嫌悪も偏見もなく、むしろ、困難な生き方をしているがゆえに、その愛は純粋で強いものだと思うし、他者への優しさや思いやりを持った人たちなのだろうと思っている。現実は想像以上に過酷なのだろうけど・・・。小川さんの作品はまだ少ししか読んでいないけど、何かひっかかるものがある。表面的というか、現実味がなさすぎるというか、ドラマチックにもっていき過ぎじゃないのか、と。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

kino06
さんの最近の感想・レビュー

人魚が逃げた

人魚が逃げた

青山 美智子
青山さんの本はいつもあたたかい気持ちにさせてくれます。短編の登場人物がリンクし…続きを読む
ものがたり洋菓子店 月と私 さんどめの告白 (ポプラ文庫 の 5-3)

ものがたり洋菓子店 月と私 さんどめの告白 (ポプラ文庫 の 5-3)

野村 美月
シリーズ3作目。バレンタインとホワイトデーの洋菓子店「月と私」。 甘ーい甘甘な…続きを読む
アルプス席の母

アルプス席の母

早見 和真
甲子園を目指す息子とシングルマザー。この設定ならではの親子関係が生きてると思う…続きを読む
藍を継ぐ海

藍を継ぐ海

伊与原 新
直木賞受賞作。自然豊かな日本各地の人々と科学が織りなす短編集。文系人間にもわか…続きを読む
カフネ

カフネ

阿部 暁子
途中までは、喪失からの立ち直り、というよくある心温まる話なのかなと思っていたら…続きを読む
ものがたり洋菓子店 月と私 ふたつの奇跡 (ポプラ文庫 の 5-2)

ものがたり洋菓子店 月と私 ふたつの奇跡 (ポプラ文庫 の 5-2)

野村 美月
シリーズ2作目。内気なシェフ糖花と語部さんの思いは通じたようだけど、相変わらず…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/10/31(5277日経過)
記録初日
2009/05/28(5798日経過)
読んだ本
1192冊(1日平均0.21冊)
読んだページ
299758ページ(1日平均51ページ)
感想・レビュー
1131件(投稿率94.9%)
本棚
14棚
性別
血液型
B型
職業
主婦
現住所
大阪府
URL/ブログ
http://blog.goo.ne.jp/kino06/
自己紹介

読書と映画が大好き。STAR WARSと米津玄師が大好き。「切ない」ものが好き。

大好きな映画も最近ぜんぜん観てない…
昔は映画館で年間150本ペースだったのに!
(好きな俳優はヒュー・ジャックマンとオーウェン・ウィルソン、ドウェイン・ジョンソン
好きな監督はウェス・アンダーソンとターセム、ジョン・ヒューズ)

女性作家の小説が好きです。
特に好きなのは、西加奈子・津村記久子・柚木麻子・寺地はるな、瀬尾まいこ、青山美智子、一穂ミチ、町田そのこetc(女性ばっかりだなー)
漫画は 羽海野チカ、伊藤理佐、東村アキコ、よしながふみetc

映画も本も、ハッピーエンドの方が好きだなぁ。
映画版「オペラ座の怪人」が大好き。

米津玄師のライブJUNK、京セラドーム2日間と東京ドーム最終日、堪能しました!最高でした!歌は言うまでもなく、可愛くて美しくておちゃめでカッコよくて優しくて神々しかった!あなたがあなたでいてくれてありがとう!!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう