読書メーター KADOKAWA Group

浮遊
さんの感想・レビュー

浮遊
新着
冒頭から拷問シーンで始まり、終始「死」があらゆるところに散らばっているのに、とことん「生」に対して貪欲で決して屈しない主人公のオオバカナコ。大莫迦な子。出てくる人間全員デタラメで暴力的な残酷表現は凄まじいものがあるのに、それを上回る勢いの鮮明でリアルな料理の描写が上手すぎて不思議な調和が取れている。食べることとは殺すことであり、生きることとは殺すこと。まさに生と死の場であるダイナーで展開されるノワール小説なのに、ロマンスさえも覗かせているところがニクい。お腹いっぱい。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

浮遊
さんの最近の感想・レビュー

美容は自尊心の筋トレ (ele-king books)

美容は自尊心の筋トレ (ele-king books)

長田 杏奈
固定観念的「美」を押し付け、こうすれば幸せ、こうすれば美しくなれる、そんなこと…続きを読む
宿借りの星 (創元日本SF叢書)

宿借りの星 (創元日本SF叢書)

酉島 伝法
発売前から楽しみにしていたものの、いざ発売となると急いで読むのが勿体なくてじっ…続きを読む
バベル九朔 (角川文庫)

バベル九朔 (角川文庫)

万城目 学
バベル。絶対的に実現不可能な事を成し遂げようとする人間の傲慢、愚かさの象徴。ブ…続きを読む
今昔百鬼拾遺 鬼 (講談社タイガ キC 1)

今昔百鬼拾遺 鬼 (講談社タイガ キC 1)

京極 夏彦
また鬼だ。人ではないもの。人でなし。確かにかつて人であったもの。言葉で出来てい…続きを読む
書店主フィクリーのものがたり (ハヤカワepi文庫 セ 1-1)

書店主フィクリーのものがたり (ハヤカワepi文庫 セ 1-1)

ガブリエル ゼヴィン
アリス島唯一の書店、アイランド・ブックス。その偏屈で頑なでアイロニーな書店主フ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/08/21(3883日経過)
記録初日
2014/08/21(3883日経過)
読んだ本
273冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
101688ページ(1日平均26ページ)
感想・レビュー
238件(投稿率87.2%)
本棚
0棚
性別
血液型
B型
職業
クリエイター系
外部サイト
URL/ブログ
http://fuyuuuu.blogspot.jp
自己紹介

書籍編集者

徳を積むように本を積む。
活字と紙とかみさまと。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう