本書35ページより。「たとえば、SMAPや嵐が、本人たちの意志に反して急に活動停止に追い込まれたら、日本では大変な騒動になるでしょう。」 これ、書かれたのはSMAP騒動の前のはずなんですよね…
あと、隣国(韓国の場合は北朝鮮)との戦争を意識した緊張感は長く続かないもので、必ず弛緩するというような指摘も。これは大陸相手に80年代まで戒厳令を布いていた台湾にも言えることですが。
あと、兵役に就いている人に支払われる月給の話も具体的な金額付きで示されているのも面白い。
歴史関係の本を主に読んでます。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
本書35ページより。「たとえば、SMAPや嵐が、本人たちの意志に反して急に活動停止に追い込まれたら、日本では大変な騒動になるでしょう。」 これ、書かれたのはSMAP騒動の前のはずなんですよね…
あと、隣国(韓国の場合は北朝鮮)との戦争を意識した緊張感は長く続かないもので、必ず弛緩するというような指摘も。これは大陸相手に80年代まで戒厳令を布いていた台湾にも言えることですが。
あと、兵役に就いている人に支払われる月給の話も具体的な金額付きで示されているのも面白い。