読書メーター KADOKAWA Group

本を検索する上で役立つものども。

the Online Library of Liberty
トピック

たくやよ我に帰れ
2011/11/16 00:56

ネット上で著作権切れの作品を読めるものといえば、
海外サイトではプロジェクト・グーテンベルク、
国内サイトでは青空文庫が有名ですが、テキストが古いんですよね。

そこで、the Online Library of Libertyの紹介。
http://oll.libertyfund.org/
まあ、ここのテキストも基本的に古いんですが、
author、titleによっては、最近のeditionを読むこともできるようです。
(俺はグロティウスの『戦争と平和の法』を読もうと思ったらこのサイトの発見したのですが、2005年のeditonがあってビックリしました。中身がいいか悪いかはしりませんが)

ちなみに、英文あるいは英訳といえども、日本語同様に悪文というものがありますので、
学生の方は指導教官などに、原文で読んだ方がいいのか、最近の編集版で読んでもいいのかといったことは聞いて損はないです。

基本的にお金に余裕がある方は、こういった形で読むのではなく、
ちゃんとお金を出して買った方がいいと思います。

ちなみに、著作だけでなく、著作、著者に関するエッセーなんかも
場合によってはあるようですね。

このトピックのコメント

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ