読書メーター KADOKAWA Group

RPG風 過酷な洋書をみんなで読み進める楽しい冒険にしちゃう会 (洋書冒険会)

落雷の街 掲示板17日目
トピック

にらばやし(呼)ねぎ
2017/06/22 23:38


ふぅ。危ない危ない。ギリ本日だ。

おさらい〜動きをあらわすことば〜

・呼吸系

drink in: 〜を深く吸う。意識的に見る/聴くって意味もあるので、熱心に何かを得ようとしてる様をイメージしたらいいのかな。

snort: 鼻息を立てる。激しく鼻で息をするって、(歓喜や恐怖で)興奮状態なんだろうな。

➕➕➕

・「動く」系 (意味が動く、な単語たち)

roll: (車が)進む、走る。転がるって意味だけじゃないんだね。

to and fro: あちこちに(動く)。

stir: 動く

➕➕➕

・ピシッと系(動き強め)

Swift: 迅速な。アマツバメって意味もあるんだけど、それは鳥類の中で最も飛翔性が大きい(参照:リーダーズ英和辞典)からこそ、そう名付けられたんだろうね。

tug: 〜を強く引っ張る。

steadily: 着々と

penetrate: 貫く

reiterate: 念を押す

pull up: 止める。

➕➕➕

・ダラっと系(けだるげな単語たち)

crept: はって進んだ。

Doze: ちょっと眠る。ちょっとのつもりが…… ってことはない。

このトピックのコメント

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ