読書メーター KADOKAWA Group

初心者の囲碁

入門編②
トピック

骨ゆん
2019/05/14 20:31

入門講座②石の取り方・コウ
前回は勝敗について学んだけど、白の陣地に黒石ぽーんと置いたら、どうなるんだ?って気になりますよね。それは、アゲハマのところで話すから、まあ、落ち着いてね。その前に、石の取り方について説明するよ。

自分の石で相手の石の四方を囲えば、取れちゃうんです。まあ、取りたくなくても、取らなきゃいけないけどね。

例えば、図2-1だと、次に黒が▲に打てば(※石を置くことを、囲碁では「打つ」と表現します)、囲われる白石を取れるってわけです。

ここで賢い読者さんは疑問が浮かぶかもしれませんね。
盤の外枠の石はどうなるの?って。

盤の外枠は、囲えてると思ってください。
つまり、図2-2でも図2-3でも▲に黒が打てば、白石を取れるってこと。

さて、どんどん行きますよ。
石が2つ以上でも同じこと。図2-4の▲に黒が打てば、囲えた白石を取れる。

ここで問題。図2-5で黒は、どこに打てば、相手の石を取れるでしょうか?

答えは……(図の右下)です。

ん? ②のタイトルにあるコウの話が出てないぞ、と思った人。鋭い!

ちょっと図2-6を見てください。黒がf5に打ったら、どうなりますか?

図2-7になりますね。黒が打ったら、次は白の番です。ここで白が△e5に打てたら…… 図2-6に戻ってしまう。そこで黒がf5に打ったら、また図2-7。これじゃ、永遠に終わらない!

この形がコウ。この状態になったら、別の場所に打ってからじゃないと、取れないんです。ネットで「コウ!」みたいな表示が出て、相手の石を取れない時に思い出して欲しい。

コウについて正確に言うと難しい言い方になるけど、一応言っておくね。コウは「自分が打つ直前の状態になるのが禁止」ってルールなんだ。すぐ取り返すのは無理だけど、最初に取るのは大丈夫ってこと。え? わからない? 大丈夫。インターネット(やパソコンソフト)での対戦だと、打てる場所しか石置けないから。

今はコウの存在を知ってれば十分。もう少し強くなったら、改めてコウの事を知ればいいと思う。

このトピックのコメント

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ