読書メーター KADOKAWA Group

イタリア美術愛好会

マニエリスム
トピック

Maki
2021/02/12 05:23

調和と秩序の理念の15世紀のイタリアはルネサンスを生み出したが、その根本を支えたキリスト教世界が崩れた16世紀は、均衡を喪失して新しいManiera(手法・様式)が生まれた。G.ヴァザーリやミケランジェロの後期作品をはじめ、ジュリオ・ロマーノ、パルミジャニーノ、ブロンツィーノ、ポントルモ、R.フィオレンティーノ、建築ではパッラーディオなどなど...彼らが好んだ新奇な意匠や凝った技巧を愛でるトピック。

このトピックのコメント

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ