読書メーター KADOKAWA Group

たーぼ
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

たーぼ
さんの最近の感想・レビュー

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー (新潮文庫)

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー (新潮文庫)

ブレイディ みかこ
英国がというよりは、世界が抱えている人種差別や経済格差の問題を少年のまっすぐな…続きを読む
流浪の月

流浪の月

凪良 ゆう
小児性愛、DV、育児放棄、性的嫌がらせなど、やこしいテーマだなと戸惑いながらも…続きを読む
52ヘルツのクジラたち

52ヘルツのクジラたち

町田そのこ
52ヘルツの歌声をもつクジラの声は、仲間に届かないという壮大な設定なのに、いき…続きを読む
元彼の遺言状

元彼の遺言状

新川帆立
即物的な女性弁護士麗子が主人公。 プロポーズの男性に対して「お金がないから無理…続きを読む
八月の銀の雪

八月の銀の雪

伊与原 新
直木賞候補作。 5編とも理系の話で、いずれも世の中を上手く生きていけない普通の…続きを読む
うっかり鉄道 (幻冬舎文庫)

うっかり鉄道 (幻冬舎文庫)

能町みね子
能町みね子さんの女二人のローカル線めぐりの旅。鉄分はアメリカンで、とてもゆる~…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/11/06(4597日経過)
記録初日
2011/08/18(4677日経過)
読んだ本
311冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
89806ページ(1日平均19ページ)
感想・レビュー
311件(投稿率100.0%)
本棚
3棚
性別
血液型
A型
職業
事務系
現住所
岡山県
自己紹介

 ここ数年、ビジネス系、社会科学系、鉄道・旅行系のものは、たまに読んでいたけれど、楽しむのための読書というものを、随分と忘れていたような気がします。
 たまたま読んだ鉄道系かと思った「阪急電車」が面白くて、それ以来、小説にはまっています。
 有川浩、石田衣良、万城目学、三浦しをんという売れっ子作家の名前さえ、知りませんでした。
 今は、長年にわたる空白を埋めるべく、新聞の書評やこちらでの諸先輩の読んだ本を参考に、とりあえず、手を広げて幅広く、チャレンジしています。
 ただし、歴史物と海外作品は、食わず嫌いです。
 Jリーグのシーズンが開幕したら、読書ペースは落ちそうなのが気がかりです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう