読書メーター KADOKAWA Group

マスタツ
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

マスタツ
さんの最近の感想・レビュー

はじめての哲学 (岩波ジュニア新書 935)

はじめての哲学 (岩波ジュニア新書 935)

藤田 正勝
最後のほう、言葉の限界と可能性の話が興味深かった。詩や短歌を読んでみたい続きを読む
考えるとはどういうことか 0歳から100歳までの哲学入門 (幻冬舎新書)

考えるとはどういうことか 0歳から100歳までの哲学入門 (幻冬舎新書)

梶谷 真司
再読。(履歴を見ると再々読なのか?) 自分で哲学対話の場を開きたくて久しぶりに…続きを読む
一生ものの「発信力」をつける 14歳からの文章術

一生ものの「発信力」をつける 14歳からの文章術

小池陽慈
良書。 Twitterのタイムラインによく流れてくるようになって気になって読ん…続きを読む
中学生からの哲学「超」入門―自分の意志を持つということ (ちくまプリマー新書)

中学生からの哲学「超」入門―自分の意志を持つということ (ちくまプリマー新書)

竹田 青嗣
中学生からの、とのことだったけど、自分が中学生のころにこの本を理解できたかとい…続きを読む
読書会入門 人が本で交わる場所 (幻冬舎新書)

読書会入門 人が本で交わる場所 (幻冬舎新書)

山本 多津也
「決して他人の考えを否定しないこと。他人の考えを否定せず、自分の考えも否定され…続きを読む
「つながり」の進化生物学

「つながり」の進化生物学

岡ノ谷 一夫
【自分メモ】進化生物学という観点から、様々な動物の進化について、高校生との対話…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/01/03(2714日経過)
記録初日
2018/12/15(2003日経過)
読んだ本
92冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
22201ページ(1日平均11ページ)
感想・レビュー
12件(投稿率13.0%)
本棚
0棚
URL/ブログ
https://plus.google.com/116337199193842689107
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう