読書メーター KADOKAWA Group

izw
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

izw
さんの最近の感想・レビュー

まちがえる脳 (岩波新書 新赤版 1972)

まちがえる脳 (岩波新書 新赤版 1972)

櫻井 芳雄
出版直後に往来堂で買ったが、一年以上積読していた。脳はまちがえる、だから間違え…続きを読む
これ、本当に「食べもの」ですか?

これ、本当に「食べもの」ですか?

天笠啓祐
遺伝子組み換え食品、ゲノム編集食品、フードテックの代替肉、昆虫食、培養肉などに…続きを読む
幾世の鈴 あきない世傳 金と銀 特別巻(下) (ハルキ文庫 た 19-32)

幾世の鈴 あきない世傳 金と銀 特別巻(下) (ハルキ文庫 た 19-32)

髙田 郁
特別巻上と同様、4章それぞれで異なる人物に焦点をあてて、五鈴屋にまつわる物語を…続きを読む
契り橋 あきない世傳 金と銀 特別巻(上) (ハルキ文庫 た 19-31)

契り橋 あきない世傳 金と銀 特別巻(上) (ハルキ文庫 た 19-31)

髙田 郁
本編が完了した「あきない世傳」だが、1年経って、各章で異なる登場人物に焦点をあ…続きを読む
AIの倫理リスクをどうとらえるか:実装のための考え方

AIの倫理リスクをどうとらえるか:実装のための考え方

リード・ブラックマン
AIシステムが倫理的問題で、リリース取りやめにせざるを得なくなった例は数多い。…続きを読む
AIに意識は生まれるか

AIに意識は生まれるか

金井 良太
金井さんが人工意識を研究する会社を経営していることはシンギュラリティサロンで話…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/10/25(4251日経過)
記録初日
1992/08/12(11630日経過)
読んだ本
7502冊(1日平均0.65冊)
読んだページ
1247990ページ(1日平均107ページ)
感想・レビュー
1929件(投稿率25.7%)
本棚
1棚
性別
年齢
66歳
血液型
AB型
職業
IT関係
現住所
東京都
外部サイト
URL/ブログ
http://www.facebook.com/atsushi.iizawa
自己紹介

読書は好きで、毎日通勤途中、入浴中、就寝前と時間があれば読書しています。ジャンルにはこだわらず多様な本は読んでいて、よく自己紹介では、以下のように記載しています。

趣味: 読書(1年に200冊~250冊くらい)、折り紙
・ソーシャルメディア関連、アート関連、イノベーション関連、電子書籍関連、デジタルアーカイブ関連、観光学系、時代小説、児童書、SF・ファンタジー、情報系、ソフト工学系、図書館学系、経営論系、経済学系、社会学系、哲学系、数学系、、、
・佐伯泰英、上橋菜穂子、今井絵美子、和田はつ子、高田郁、 あさのあつこ、宮部みゆき、那須正幹、米澤穂信、奥泉光、原研哉、司馬遼太郎、、、

以前は本屋で気になった本はその場で買わないと二度と出会えないかもしれないという恐怖心から買っていたのですが、置き場所に困るようになり、最近はもっぱら図書館で借りることが多くなっています。

折り紙は、川崎敏和「バラと折り紙と数学と」に出会って以来、川崎ローズの魅力に取りつかれました。その後出版された「折り紙 夢WORLD 花と動物編」にある折り方を何人もの方に教えたことがあります。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう