読書メーター KADOKAWA Group

♪ぶるぼん
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

♪ぶるぼん
さんの最近の感想・レビュー

夜明けのはざま (一般書)

夜明けのはざま (一般書)

町田 そのこ
疲れたなぁ、読んでて本当に疲れる作品でした。 葬儀社に絡んだ連作集なんですが、…続きを読む
今朝の春―みをつくし料理帖 (ハルキ文庫 た 19-4 時代小説文庫)

今朝の春―みをつくし料理帖 (ハルキ文庫 た 19-4 時代小説文庫)

高田 郁
4巻でもやはり色々なことが起きたけど、小松原さんの正体がよりはっきりわかった…続きを読む
今日の花を摘む

今日の花を摘む

田中 兆子
図書館待ちしてた作品。長い間待ったし、これのオビだけ見てたら私は手にとらない作…続きを読む
錠剤F

錠剤F

井上 荒野
今年一番苦戦した作品、、、になるかもしれない。😓 どの短編も不穏な空気バリバリ…続きを読む
ホットプレートと震度四

ホットプレートと震度四

井上 荒野
食に関係した道具をテーマの9つの短編集。 食がテーマの短編なら読んだことがある…続きを読む
想い雲: みをつくし料理帖 (ハルキ文庫 た 19-3 時代小説文庫)

想い雲: みをつくし料理帖 (ハルキ文庫 た 19-3 時代小説文庫)

高田 郁
3巻でも色々起こりましたが、やはり元のつる家の跡地に名前も同じでお店を出した元…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/10/03(2800日経過)
記録初日
2016/12/01(2741日経過)
読んだ本
1645冊(1日平均0.60冊)
読んだページ
449489ページ(1日平均163ページ)
感想・レビュー
942件(投稿率57.3%)
本棚
100棚
性別
外部サイト
URL/ブログ
http://mbourbon77.blog.fc2.com/
自己紹介

アラフィフ、主婦。
ここ数年は年200冊〜260冊くらいは読んでます。
小説を中心にサブカル等興味を持ったものを読んでます。最近は読んだ感想が思い出せなくなり、2020年以降はこまめに感想も登録しています。
本屋大賞ノミネート作、直木賞ノミネート作は比較的読んでます。
特に本屋大賞は勝手に大賞予想をして楽しんでます。
理解できないけど、芥川賞受賞作はトライしてます。
好んで読んでる作家→ 遠田潤子、ほしおさなえ、宇佐美まこと、佐藤賢一、阿部智里、降田天、小野寺史宜、青山美智子、寺地はるな、辻堂ゆめ、窪美澄、岩井圭也、木内一裕

阿部智里さんの八咫烏シリーズが1年で1番楽しみにしてます。

2024年はみをつくし料理帖を読み始める。
2023年は流転の海シリーズを読み始める。
2022年は伊坂幸太郎祭開催。
2021年は宇佐美まことにハマる。
2020年は熱源にハマりアイヌ本を色々読む。
2019年は遠田潤子にハマり読破。
2018年は佐藤賢一「小説フランス革命」にハマる。

コミュニティのお誘いは通知がすごいことになるのでお断りしてます。ごめんなさい。

いいね、ありがとうございます。
フォロー、ありがとうございます。
明らかに読書ユーザーではない方や1冊もレビュー投稿されてない方を除いてフォロバします。

読書以外のこと

趣味 
観劇、旅行、食べ歩き、樹脂粘土、UVレジン、ドライブ、体験学習等

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう