読書メーター KADOKAWA Group

活字の旅遊人
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

活字の旅遊人
さんの最近の感想・レビュー

NHKラジオまいにちスペイン語 2024年 04 月号 [雑誌]

NHKラジオまいにちスペイン語 2024年 04 月号 [雑誌]

今回の初級編はアルゼンチンが舞台。作文問題が多いので鍛えられそう。アルゼンチン…続きを読む
NHKラジオまいにち中国語 2024年 04 月号 [雑誌]

NHKラジオまいにち中国語 2024年 04 月号 [雑誌]

久し振りに入門編を聴く。声調の練習とか、ピンインの仕組みとか、もういいやって言…続きを読む
小学館の図鑑NEOアート 図解 はじめての絵画 (小学館の図鑑NEOアート)

小学館の図鑑NEOアート 図解 はじめての絵画 (小学館の図鑑NEOアート)

子ども向けと侮るなかれな図鑑。サイズや題材のみならず、作品の背景、技法、材料、…続きを読む
法廷遊戯 (講談社文庫)

法廷遊戯 (講談社文庫)

五十嵐 律人
弁護士作家のメフィスト賞作品。読み終えてみればさすが現役(本物)だなあ、と感服…続きを読む
BLOODY MONDAY 9 (少年マガジンコミックス)

BLOODY MONDAY 9 (少年マガジンコミックス)

恵 広史
ラーメン屋さんにて。やっぱり九条家に秘密があるんだな。なるほど。続きはまた今度!続きを読む
もしも家にペンギンが来たら…

もしも家にペンギンが来たら…

小説投稿サイトNOVELDAYSのコンテストで、ペンギンをネタにしないといけな…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/07/26(1415日経過)
記録初日
1996/04/01(10297日経過)
読んだ本
1832冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
512406ページ(1日平均49ページ)
感想・レビュー
1691件(投稿率92.3%)
本棚
40棚
性別
職業
専門職
自己紹介

読書とは、心と理性の旅ですね。

A home without books is a body without a soul.
Marcus Tullius Cicero
(NHK実践ビジネス英語 2021 1月テキストより)

あらすじではなく、書評という名のおススメやケナシでもなく、感想を書きたいと思います。そのためにネタバレ、あるいは逆に本の内容が全く分からないものになることもあるかと思います。

読書メーターの「読みたい本」のおかげで、現物の積読本が減りました。また、感想を書き残すことで、読み終わりの売却・譲渡への抵抗も減りました。本棚から溢れない程度の蔵書に抑えようとしつつ(段ボール併用中)、よろしくお願いいたします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう