読書メーター KADOKAWA Group

安土留之
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

安土留之
さんの最近の感想・レビュー

健全なる精神

健全なる精神

呉 智英
後半は短い時事評で、話題はちょっと古いけど、前半は呉さんの主張が理論的に展開さ…続きを読む
いくつになっても 江戸の粋 (光文社文庫 ほ 7-1)

いくつになっても 江戸の粋 (光文社文庫 ほ 7-1)

細谷正充
 老人を主人公とする6篇の短篇を収録。用心棒稼業に主人公と老武士の物語、大奥で…続きを読む
教養としてのプロレス (双葉文庫)

教養としてのプロレス (双葉文庫)

プチ鹿島
 世の中のいろいろなことをプロレスをアナロジーに語る、ある種の講談みたいな本。…続きを読む
新装版 ムーミン谷の彗星 (講談社文庫)

新装版 ムーミン谷の彗星 (講談社文庫)

トーベ・ヤンソン
 北欧の絵画展に行き、ムーミンの本をほぼ半世紀ぶりに手にとった。ムーミン登場の…続きを読む
日本衆愚社会 (小学館新書 く 6-1)

日本衆愚社会 (小学館新書 く 6-1)

呉 智英
 ちょっとアナーキーな週刊誌『週刊ポスト』に連載された、アナーキーな呉さんのエ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/11/25(1286日経過)
記録初日
2020/11/01(1310日経過)
読んだ本
490冊(1日平均0.37冊)
読んだページ
141598ページ(1日平均108ページ)
感想・レビュー
486件(投稿率99.2%)
本棚
29棚
性別
現住所
東京都
自己紹介

 中学から高校生の時は、SF、ファンタジィ、ハードボイルド小説、山川方夫、太宰修、寺山修司、野坂昭如に入れ込み、大学生の時はルソー、フランクフルト学派、ゲオルグ・ルカーチ、松本健一を愛読。尊敬する人は後藤新平。 社会人になってからは、米国に2年、ドイツに6年在住、マーケティングや海外関連の仕事をしてきた読書狂の67歳のジイさんです。会社を65歳で退職し、現在は私立学校の経営、芸術支援の財団のボランティアをしています。
 妻からは、本と結婚すれば良かったのに、と言われています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう