読書メーター KADOKAWA Group

華形 満
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

華形 満
さんの最近の感想・レビュー

日本の10大カルト (幻冬舎新書 724)

日本の10大カルト (幻冬舎新書 724)

島田裕巳
取り上げられた十の宗教団体全てが、程度の差はあれマスコミ報道される重大事件を起…続きを読む
県警の守護神: 警務部監察課訟務係

県警の守護神: 警務部監察課訟務係

水村 舟
正義感まっしぐらで機転の利かない主人公千隼、弁護士資格を保有する警察官でありな…続きを読む
燃える氷華

燃える氷華

斎堂琴湖
新人らしからぬ構成力は、なるほど受賞作として恥ずかしくないレベルだと思える。フ…続きを読む
白線以外、踏んだらアウト

白線以外、踏んだらアウト

田丸雅智
正に理系作者の真骨頂とでも言うべきか、70年代SF黄金期の星・筒井作品を彷彿と…続きを読む
あいにくあんたのためじゃない

あいにくあんたのためじゃない

柚木 麻子
キャッチ―なタイトルに興味をそそられて読んで見ると、ちょっと気が強めな女性目線…続きを読む
書いてはいけない――日本経済墜落の真相

書いてはいけない――日本経済墜落の真相

森永 卓郎
一番興味おを惹かれた日航123便の件については、既読別著作のインパクトが非常に…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/07/19(3986日経過)
記録初日
2013/07/19(3986日経過)
読んだ本
1019冊(1日平均0.26冊)
読んだページ
265528ページ(1日平均66ページ)
感想・レビュー
1018件(投稿率99.9%)
本棚
1棚
性別
職業
専門職
現住所
東京都
自己紹介

「三丁目の夕日」世代のひとり。
学生時代はSF研究会に所属していた経緯もあり、筒井康隆、星新一、半村良、諸星大二郎やアシモフ等(古い!?)の作品を軒並み読破。
当時は通学時・帰宅時・在宅時・トイレ時と一日に四冊の本を並行して読み分けて年間600冊以上読破の自己記録あり。
最近はすっかりSF離れになってしまったが、筒井さんにももっと頑張って欲しいと願う一人。
片道1時間15分の通勤時が虎の子の読書タイム(夜や休日は幼い一人娘の育児・家事に追われて時間無し)なので、ひと月約7~8冊、約2000ページが一応毎月の読書目標としてます。
特定の好みの作家さんのみを読むのでは無く、出来るだけ幅広いジャンル・作家にチャレンジする様心がけています。
仕事では出張が多いのですが、出張先で目立った書店には必ず立ち寄ります。書店毎に「売りたい本」のメッセージが違って、辛い出張業務の一服の清涼剤となってます。正に「書店ガール」の世界観でしょうか?
最近、心が折れ気味の時には、ほぼ同世代のCASIOPEAの”ASAYAKE"をYoutubeで見るのがビタミン剤です。彼等を知らない若い方々にも、最近のミュージシャンには無いスピリッツを感じて貰える筈です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう