読書メーター KADOKAWA Group

かなぶん
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

かなぶん
さんの最近の感想・レビュー

勉強の哲学 来たるべきバカのために

勉強の哲学 来たるべきバカのために

千葉 雅也
アイロニーは根拠を疑うこと、ユーモアは味方を変えること続きを読む
となりのアルゴリズム 自分で答えを出すためのデータサイエンス思考

となりのアルゴリズム 自分で答えを出すためのデータサイエンス思考

篠田 裕之
他人の趣味がわからない問題(ランキング学習)。Top5がどのように変遷している…続きを読む
Deep Skill ディープ・スキル 人と組織を巧みに動かす 深くてさりげない「21の技術」

Deep Skill ディープ・スキル 人と組織を巧みに動かす 深くてさりげない「21の技術」

石川 明
9階2アウトだと思わない。4回くらいな気持ちで。 それぞれに正義があるため、部…続きを読む
センスの哲学

センスの哲学

千葉 雅也
良書。ヘタウマ。 リズムそれ自体を楽しむ。 楽しさの本質とはどこかに問題がある…続きを読む
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 (光文社新書)

世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 (光文社新書)

山口 周
良書。 美意識を鍛えようと思いました。 絵画や文学に触れる時間を増やします。 …続きを読む
知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト 第3版 アジャイル・AI時代の必携教科書

知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト 第3版 アジャイル・AI時代の必携教科書

高橋 寿一
とっとと楽して60%のバグを見つけ、なぜ発生したか、どうやって防止するかに時間…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/03/18(3368日経過)
記録初日
2015/03/18(3368日経過)
読んだ本
114冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
33315ページ(1日平均9ページ)
感想・レビュー
68件(投稿率59.6%)
本棚
0棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう