読書メーター KADOKAWA Group

olive
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

olive
さんの最近の感想・レビュー

ブラフマンの埋葬 (講談社文庫)

ブラフマンの埋葬 (講談社文庫)

小川 洋子
もうずっと以前から、あなたの腕の形はよく心得ています──。この一文で小川洋子ワ…続きを読む
〈あの絵〉のまえで (幻冬舎文庫 は 25-6)

〈あの絵〉のまえで (幻冬舎文庫 は 25-6)

原田 マハ
日本の美術館が所蔵する絵画をモチーフにした6つの短編集。最も心揺さぶられたのは…続きを読む
ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』 2024年2月 (NHKテキスト)

ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』 2024年2月 (NHKテキスト)

朱 喜哲
初めて手にした『100分de名著』の冊子。恥ずかしながらローティを全く知らず、…続きを読む
天使の美術と物語―カラー版

天使の美術と物語―カラー版

利倉 隆
聖書を題材とした宗教画の中の天使を聖書の物語に添って解説されています。個人的に…続きを読む
世界のビジネスエリートを唸らせる 教養としての書道

世界のビジネスエリートを唸らせる 教養としての書道

前田 鎌利
最近、子供の頃以来の習字を再び始めたのもあって読みました。書き初めや年賀状の始…続きを読む
最果てアーケード (講談社文庫)

最果てアーケード (講談社文庫)

小川 洋子
最果て、人の想いが留まる、時のはずれのような場所の小さなアーケード。店主のひた…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/03/08(3381日経過)
記録初日
2015/02/15(3402日経過)
読んだ本
313冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
84688ページ(1日平均24ページ)
感想・レビュー
226件(投稿率72.2%)
本棚
0棚
性別
職業
その他
自己紹介

《小説を読むようになって分かった。言葉が貧しいと想像力も貧しくなる。― le otto montagne》
読後に考えること、感想を文字に起こす事は大切だと思うので、物語に関しては極力書くよう心掛けています。
衝撃的な文学作品に出会った時、皆さんの感想を読むのもまた楽しみです。
戻りつつある読書習慣のキープが目下の目標!୧( ˃◡˂ )୨

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう