読書メーター KADOKAWA Group

kitapon1221
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

kitapon1221
さんの最近の感想・レビュー

赤ちゃんの不思議 (岩波新書)

赤ちゃんの不思議 (岩波新書)

開 一夫
民放初の赤ちゃん向け番組「シナぷしゅ」監修の開先生の著作。2011年出版。「赤…続きを読む
続 窓ぎわのトットちゃん

続 窓ぎわのトットちゃん

黒柳 徹子
戦時中の青森疎開から、東洋音楽学校を経てNHK女優として活躍し、ニューヨーク留…続きを読む
夫よ、死んでくれないか

夫よ、死んでくれないか

丸山 正樹
家庭内別居状態の麻矢、バツイチの璃子、モラハラ夫に悩む友里香。定期的に集まって…続きを読む
ゴーストハント5 鮮血の迷宮 (幽BOOKS)

ゴーストハント5 鮮血の迷宮 (幽BOOKS)

小野不由美
増改築を繰り返し、迷路のようになった巨大な洋館・美山邸。中に入った者が行方不明…続きを読む
弁当屋さんのおもてなし まかないちらしと春待ちの君 (角川文庫)

弁当屋さんのおもてなし まかないちらしと春待ちの君 (角川文庫)

喜多 みどり
お弁当屋「くま弁」が舞台の連作短編集、シリーズ5作目(再来の君とまかないちらし…続きを読む
新米母は各駅停車でだんだん本物の母になっていく

新米母は各駅停車でだんだん本物の母になっていく

大平 一枝
2人のお子さんを持つ著者の子育てエッセイ。子どもの成長に合わせて、仕事のやり方…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/11/13(1298日経過)
記録初日
2020/11/03(1308日経過)
読んだ本
969冊(1日平均0.74冊)
読んだページ
274536ページ(1日平均209ページ)
感想・レビュー
969件(投稿率100.0%)
本棚
63棚
性別
血液型
O型
職業
専門職
現住所
北海道
外部サイト
自己紹介

昔から読書が好きで、待ち合わせ場所はいつも本屋さんでした。
旅先で図書館を訪ねるのも好きです。

鞄には常に2冊以上本が入っていますが、せっかく持っていったのに、結局はページを開くことなく終わることも…。
読む時間はないだろうなーと分かっているときであっても、手元に本がないと不安なんですよね。
これはもう、一種のビョーキだと思っていますw。

小説は、面白そうなものなら何でも。書評も参考にしますが、表紙やタイトルでビビッとキたものを手に取ることが多いです。お気に入りの作家さんの著書は読みつくしたいタイプ。
エッセイはあんまり読みません。
ノンフィクションに関しては、職業柄、医学系・教育系のものをよく読みますが、2023年夏に出産して、育児系のものも読むようになりました。

最近はなかなか読書の時間が取れませんが、ちまちまマイペースに読んでいきたいと思っています!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう