読書メーター KADOKAWA Group

NORI
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

NORI
さんの最近の感想・レビュー

めざまし塵劫記: 笑いと数の江戸文化

めざまし塵劫記: 笑いと数の江戸文化

西田 知己
「塵劫記」は、江戸時代のそろばん教本で、和算が発展するきっかけになった。また同…続きを読む
校閲ガール トルネード

校閲ガール トルネード

宮木 あや子
やりたい!けど、実際やってみたら、思っていたのと違う。自分の能力では無理だった…続きを読む
月の満ち欠け

月の満ち欠け

佐藤 正午
2017年直木賞。プラトニックな純愛・・ではない割と爛れた情愛だけに、ホラー。…続きを読む
夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫 も 19-2)

夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫 も 19-2)

森見 登美彦
夜に珈琲を口にしながら、静かに読書する時間を至高とする・・はずが、酒飲み乱痴気…続きを読む
御馳走の話

御馳走の話

中谷 宇吉郎
読み友さん紹介。子供は、お節あまり食べないし、ありがたみ伝わらないなと思ってい…続きを読む
南極に立った樺太アイヌ ―白瀬南極探検隊秘話― 増補新版

南極に立った樺太アイヌ ―白瀬南極探検隊秘話― 増補新版

佐藤忠悦
直木賞作品・川越宗一「熱源」の参考文献の一つ。南極探検犬と言えば、昭和のタロ・…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/02/04(122日経過)
記録初日
2023/05/05(397日経過)
読んだ本
334冊(1日平均0.84冊)
読んだページ
104271ページ(1日平均262ページ)
感想・レビュー
332件(投稿率99.4%)
本棚
11棚
性別
血液型
A型
職業
専門職
自己紹介

専門は理系ですが、それとは関係ない本もたくさん読みます。

図書館本が多いです。最近は、大河ドラマ絡みの古典や直木賞作品を中心に読み進めています。また、読み友さんのレビューを拝読して、面白そうなのもピックアップ。解説に「この作品は〇〇という小説の影響を受けている」とか書いてあったら、その〇〇を遡って行きたくなる。そういう“元ネタ巡り“も好き。

新たに読んだ本は当然のこと、過去に読んだ思い出の本も、読了日不明で随時記録していきます。

なるほどと思ったレビュー、丁寧なレビューには、ナイスやお気に入り登録させていただくかもしれません。私のお気に入り登録もご自由にどうぞ。

読書メーター使用は2024年1月末に始めたばかりです。こんな良いモノがあると知っていたら、もっと昔から使っていたのに!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう