読書メーター KADOKAWA Group

ftoku
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ftoku
さんの最近の感想・レビュー

宮本常一『忘れられた日本人』を読む (岩波現代文庫)

宮本常一『忘れられた日本人』を読む (岩波現代文庫)

網野 善彦
言葉や文字、歴史学などの切り口から読むとまた新たな知見が得られて面白い。「朋輩…続きを読む
忘れられた日本人 (岩波文庫 青 164-1)

忘れられた日本人 (岩波文庫 青 164-1)

宮本 常一
最初は前知識なく読んだのでどこかの村をイメージしながら、そこでの生活の話に現代…続きを読む
『忘れられた日本人』をひらく 宮本常一と「世間」のデモクラシー

『忘れられた日本人』をひらく 宮本常一と「世間」のデモクラシー

若林恵,畑中章宏
初読では把握しきれていなかった背景を知って再読するとこんな風に読めるのかという…続きを読む
宮本常一『忘れられた日本人』 6月 (NHKテキスト)

宮本常一『忘れられた日本人』 6月 (NHKテキスト)

畑中 章宏
前知識なしで読んでもそれなりに面白かったが、専門家の解説や補足も併読すると見ど…続きを読む
知的複眼思考法 誰でも持っている創造力のスイッチ (講談社+α文庫)

知的複眼思考法 誰でも持っている創造力のスイッチ (講談社+α文庫)

苅谷 剛彦
自分の頭で考える方法を筋道立ててくれている好著。なんとなく実践していることもあ…続きを読む
人生の道しるべになる 座右の寓話 (ディスカヴァー携書)

人生の道しるべになる 座右の寓話 (ディスカヴァー携書)

戸田 智弘
人間はバナナなんだという海外の面白い寓話もあったけど、気になったのは「ぬるま湯…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/01/16(4887日経過)
記録初日
2007/01/07(6357日経過)
読んだ本
914冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
238033ページ(1日平均37ページ)
感想・レビュー
654件(投稿率71.6%)
本棚
123棚
性別
血液型
B型
職業
技術系
現住所
沖縄県
URL/ブログ
http://twilog.org/ftoku
自己紹介

沖縄の設計事務所勤務の一級建築士です。

共著作に『沖縄オトナの社会見学R18』(亜紀書房)、『肉の王国——沖縄で愉しむ肉グルメ』(双葉社)、
建築監修作に『沖縄島建築——建物と暮らしの記録と記憶(味なたてもの探訪)』(TWO VIRGINS) があります。

読書のモチベーションを保つためにライフログ的に通読した本を主体に読了記録して晒しています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう