読書メーター KADOKAWA Group

朝乃湿原
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

朝乃湿原
さんの最近の感想・レビュー

道徳形而上学の基礎づけ (光文社古典新訳文庫 Bカ 1-9)

道徳形而上学の基礎づけ (光文社古典新訳文庫 Bカ 1-9)

イマヌエル カント
カントは本書で、道徳性の最高の原理を探求し、確定することを目指した。そしてその…続きを読む
愛するということ 新訳版

愛するということ 新訳版

エーリッヒ・フロム
自分を「信じている」者だけが他人にたいして誠実になれる。他者を愛することの最低…続きを読む
シェイクスピア全集 (1) ハムレット (ちくま文庫)

シェイクスピア全集 (1) ハムレット (ちくま文庫)

W. シェイクスピア
以前、新潮文庫の福田訳の『ハムレット』を読んだ時はあまり面白味を感じなかったの…続きを読む
純粋理性批判 7 (光文社古典新訳文庫 Bカ 1-8)

純粋理性批判 7 (光文社古典新訳文庫 Bカ 1-8)

イマヌエル カント
第1巻から約5ヶ月をかけて全巻読了した。読みやすいといわれる光文社古典新訳文庫…続きを読む
若き詩人への手紙・若き女性への手紙 (新潮文庫)

若き詩人への手紙・若き女性への手紙 (新潮文庫)

リルケ
リルケの人となりや若き詩人、若き女性については何も知らないけれども、互いに面識…続きを読む
純粋理性批判 6 (光文社古典新訳文庫 Bカ 1-7)

純粋理性批判 6 (光文社古典新訳文庫 Bカ 1-7)

カント
理念には二つの重要な課題が存在する。一つ目は知性が提示する様々な概念に秩序を与…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/05/21(3679日経過)
記録初日
2014/05/05(3695日経過)
読んだ本
340冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
109357ページ(1日平均29ページ)
感想・レビュー
323件(投稿率95.0%)
本棚
12棚
自己紹介

哲学と宗教のジャンルを中心に読書しています。歴史小説や海外古典小説も好きです。あとクラシック音楽を少し嗜んでいます。
2024年のテーマはカントの著作を読むこと。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう