読書メーター KADOKAWA Group

ヤッジマン
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ヤッジマン
さんの最近の感想・レビュー

熱力学の数理

熱力学の数理

新井 朝雄
9章まで読了。 4章までは数学の準備であり、一部計算が追いつない部分もあったが…続きを読む
トポロジーの世界 (ちくま学芸文庫)

トポロジーの世界 (ちくま学芸文庫)

野口 廣
トポロジーのイメージを何となくつかめる本だと思う。数学的には優しい。ただ、優し…続きを読む
情報幾何学の基礎 (数理情報科学シリーズ 29)

情報幾何学の基礎 (数理情報科学シリーズ 29)

藤原 彰夫
第0章は我慢です。 第1章、第2章の前半までは座標系に関して新しい見方を提供し…続きを読む
若き科学者へ【新版】

若き科学者へ【新版】

ピーター・B・メダワー
項目ごとにアドバイスが書いてある本。科学者に向いている人の条件とか、そもそも科…続きを読む
【旧版】深夜特急3 ーインド・ネパール (新潮文庫)

【旧版】深夜特急3 ーインド・ネパール (新潮文庫)

沢木 耕太郎
他に読んだインド旅行記はインドの愉快さ、せこさをユーモアに書いていて笑えたのだ…続きを読む
万能鑑定士Qの最終巻 ムンクの〈叫び〉 (講談社文庫)

万能鑑定士Qの最終巻 ムンクの〈叫び〉 (講談社文庫)

松岡 圭祐
とても、よかった。いい結末だと思う。シリーズの他の作品に比べて凛田莉子の活躍が…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/07/03(2890日経過)
記録初日
2016/06/10(2913日経過)
読んだ本
24冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
5418ページ(1日平均1ページ)
感想・レビュー
24件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
性別
自己紹介

数理系の本が好きで趣味で読んでいます。
小説は最近読んでいないですね……。
人生、人間力に関しておすすめの本があったら
オシエテクダサイ!
最近、忙しすぎて仕事以外できてませんでした……。
社会人って、こんななの?
2019年令和に入り、やっと少しは読書できそう。
と思いきや忙しく2019年は読書ができていなかった。
2020年大変なことになっているが、変革の時だと考えて改めていろいろ読書をしていきたい。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう