読書メーター KADOKAWA Group

みー
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

みー
さんの最近の感想・レビュー

ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく

ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく

堀江 貴文
ホリエモンの生き様に触れることができた。「いま」に全力を注ぎ。努力を積み重ねて…続きを読む
インクルーシブな国語科授業づくり ―発達障害のある子どもたちとつくるアクティブ・ラーニング―

インクルーシブな国語科授業づくり ―発達障害のある子どもたちとつくるアクティブ・ラーニング―

原田 大介
インクルーシブとアクティブ・ラーニングという2つの視点から国語の授業づくりを考…続きを読む
多忙感をスッキリ解消! 「できる教師」の仕事術 時間を生み出し成果を上げる31の技術と習慣

多忙感をスッキリ解消! 「できる教師」の仕事術 時間を生み出し成果を上げる31の技術と習慣

Teacher's Skills Lab・
仕事術・手帳術・整理術に関して、教員の仕事に限定して31の技術と習慣を紹介して…続きを読む
発問・説明・指示を超える 説明のルール

発問・説明・指示を超える 説明のルール

山田洋一
説明のイメージはには、簡潔に、順序立てて、わかりやすく等が挙げられる。しかし、…続きを読む
ゼロから学べる生徒指導 ―若い教師のための子ども理解入門―

ゼロから学べる生徒指導 ―若い教師のための子ども理解入門―

長瀬 拓也
指導とは「道をちょっと指で示す」こと。生徒指導とは、子どもの変化に気づき、指導…続きを読む
わかる「板書」 伝わる「話し方」

わかる「板書」 伝わる「話し方」

栗田 正行
板書のスキルについて、「提示・明瞭・保留・加除・構成」の5つの効果、「色、見出…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/05/31(2197日経過)
記録初日
2018/06/01(2196日経過)
読んだ本
51冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
9257ページ(1日平均4ページ)
感想・レビュー
17件(投稿率33.3%)
本棚
9棚
外部サイト
自己紹介

小学校教員2年目。今年の目標は年間100冊読破。教育書・ビジネス書を中心に記録していきます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう