読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

あられ
読んだ本
13
読んだページ
2755ページ
感想・レビュー
13
ナイス
67ナイス

2024年3月に読んだ本
13

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

あられ
内容も、本の重さも十分に感じた一冊だが、 幕末から明治維新その後に続く綺羅星のような登場人物を背景に物語が進んでいく その綾なす物語の一つ一つをもっともっと描いてほしいと思うほどあっさりすべてが進んでしまう 頁がたりない もっともっと文章がほしい でも、面白かった 手水を使う亭主をやり込めるシーンが最高!
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月にナイスが最も多かったつぶやき

あられ

「大雪」です 我が家の車は冬タイヤ履いていますが、周りの車が怖くてだせません 早くやむといいなあ  たくさんのナイスをありがとうございます😊 2024年2月の読書メーター 読んだ本の数:23冊 読んだページ数:3614ページ ナイス数:144ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/198199/summary/monthly/2024/2

「大雪」です 我が家の車は冬タイヤ履いていますが、周りの車が怖くてだせません 早くやむといいなあ  たくさんのナイスをありがとうございます😊
2024年2月の読書メーター 読んだ本の数:23冊 読んだページ数:3614ページ ナイス数:144ナイス  ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/198199/summary/monthly/2024/2
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
13

あられ
ますだくんのシリーズを見たとき漫画じゃんと思ったけれど、手に取ってみるとなかなかなのだ 太い線で力強く描かれる画風は「元気」が、そして描かれる「恐怖」や「不安」もしっかりと。この「たいふうのひ」も機嫌の悪いお姉ちゃんのそばで台風の経験をするドキドキやほっとした気持ちがしっかりと伝わってきた
あられ
猫がことわざを説明してくれる本かなと手に取ったら、あれ、この「ことわざ」猫の場合はという作りになっていて楽しかった なるほど、なるほど!
が「ナイス!」と言っています。
あられ
ちょっと気になって図書館から借りて帰った 内容は面白かったが、レイアウトが私には手こずらせるものだった どこをどう言う順番で読めばいいのかわからないのです 雑誌の1コーナーだったら広げて読んだんだろうなあ でも、猫の挿話はどの作家のものも楽しく読みました
が「ナイス!」と言っています。
あられ
高田郁さんが漫画原作者だったとは知らず、面白く読んだ こういう連載されたエッセイ集はやはり続けて読むのが大変な場合が多かったのだが、これの本は、一気に読み切ることができた 人生に起こったこと いやしかし、すごい時を過ごされて、こういう読みごたえのある時代小説を生み出しているのか 高田郁さんの人生に感謝です
zero1
2024/04/03 10:03

こんにちは。彼女が描く作品もですが、エッセイもドラマの連続でした。📚️ひとつ指摘を。【高田都さんの人生に感謝】は【高田郁】です💦。

あられ
2024/04/03 21:36

失礼をしました。あら、ほんとだ!て申し訳ないですが。直します。ありがとうございます。

が「ナイス!」と言っています。
あられ
東京に戻って暮らすようになって2年 様変わりに目を見張っている この本にくすぐられている 京都出身の筆者は大学進学で東京に住むようになり東西の違いに気づき、そして少しずつ東になじんでいかれたのだが、その気づきが楽しい あるあるなんです 次の本が楽しみです
が「ナイス!」と言っています。
あられ
吉原遊郭を作った楼主の妻を主人公に、吉原で暮らした者たちの生きざまが描かれたいた きれいごとのうら側に、きれいごとにする意地のようなものを感じ、生き様が見事だなと思った これが『眩』につながるムードを感じた
が「ナイス!」と言っています。
あられ
読み出して「夏目家の糠みそ」からも取り上げられた再販だと気が付いた こちらの方が夏目家に特化していて読みやすかった 漱石記念館に猫の墓があるのか…今度行ってみよう!
が「ナイス!」と言っています。
あられ
今の日本でこういう出会いは望めないが、いいなあ…まるですべてが運命のようじゃないか 出会うべくして出会い、いろいろな思いを重ねていくんだと思った 丁寧に描かれた絵からは風の音、雨の音、少し不穏な天気の心寂しい空気も伝わり、最終を迎え、ほっとする
あられ
ペンで描かれた犬が生き生きと動く、色もさっと与えられて、気持ちが伝わってくる…犬の一日を追うのだが、なるほど君はこう思っているのだ…と見覚えのある縞々の猫が出てきてリサラーソンの絵本と気が付いた 亡くなったのはつい最近ではなかったか?函館に行ったときにたまたま展覧会に出合った その時観た立体が思い出された ああ、あの焼き物の世界がこの絵本にあると感じた オシャレな絵本だと思う
あられ
藤沢周平のファンのつもりでいるが、これまでエッセイをあまり読んでこなかった。一度読んだ時に小説の透明感が失われるように感じたためだが、ふいと手に取った。作家の背景が伝わってきて、あの物語にはこういうことがあったのかと楽しく読むことができた。中で、北斎の生原画が彫り師摺師の手を通すと違う手ごたえが生まれるや、漱石の生原稿が本になると違う世界が生まれるといった、表現の世界観の違いを感じられていたことが印象に残った。外出にはいつも奥様が付き添っていらした、その生活圏が私のものと重なっているのがうれしかった。
が「ナイス!」と言っています。
あられ
内容も、本の重さも十分に感じた一冊だが、 幕末から明治維新その後に続く綺羅星のような登場人物を背景に物語が進んでいく その綾なす物語の一つ一つをもっともっと描いてほしいと思うほどあっさりすべてが進んでしまう 頁がたりない もっともっと文章がほしい でも、面白かった 手水を使う亭主をやり込めるシーンが最高!
が「ナイス!」と言っています。
あられ
「猫なんて」からこの本に続いた 漱石の孫、半藤一利の妻 しっかりどっしりとしたゆるぎないエッセイと久しぶりに出会った 生活もそういうものだったのだろう、書き手の生活がにじみ出るものだと痛感した 夏目家の話題はあまり出てこなかったので、また本のたびに出ようと思う
あられ
一人の天才的な口八丁の男が、「竹島」を儲け話に結び付けた ありなのかな?? 中国まで絡ませてややこしくしたように見えるが、現実のかの国はもっと手ごわく、もっとしたたかで、この程度でチャラになるなど思えない エンターティメントとしては楽しめたが、実際の歴史の重さの前に登場人物が薄っぺらに感じた
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/16(4418日経過)
記録初日
2012/07/16(4296日経過)
読んだ本
2402冊(1日平均0.56冊)
読んだページ
481815ページ(1日平均112ページ)
感想・レビュー
1855件(投稿率77.2%)
本棚
5棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう