読書メーター KADOKAWA Group

作家ランキング

  • 勝間 和代
    勝間和代(かつまかずよ)。経済評論家。中央大学大学院戦略経営研究科客員教授。1968年12月14日、東京都葛飾区生まれ。慶應義塾大学商学部卒業。早稲田大学大学院ファイナンス研究科専門職学位課程修了。三女の母。大学在学中より監査法人に勤め、アーサー・アンダーセン、JPモルガンなどを経て独立。
  • 多和田 葉子
    多和田葉子(たわだようこ)。1960年3月23日、東京都中野区生まれ。早稲田大学第一文学部ロシア文学専修卒業。卒業後は書籍取次会社に入社。研修先で行った西ドイツ・ハンブルクに魅せられ、ハンブルク大学大学院の修士課程を修了。1991年に「かかとを失くして」でデビュー。

    1991「かかとを失くして」第34回群像新人文学賞
    1993「犬婿入り」第108回芥川龍之介賞
    2000「ヒナギクのお茶の場合」第28回泉鏡花文学賞
    2002「球形時間」第12回Bunkamuraドゥマゴ文学賞
    2003「容疑者の夜行列車」第14回伊藤整文学賞
    2003「容疑者の夜行列車」第38回谷崎潤一郎賞
    2011「尼僧とキューピッドの弓」第21回紫式部文学賞
    2011「雪の練習生」第64回野間文芸賞
    2013「雲をつかむ話」第64回読売文学賞
    2013「雲をつかむ話」芸術選奨文部科学大臣賞

  • 安彦 良和
    安彦良和(やすひこよしかず)。1947年12月9日生まれ、北海道遠軽町出身。弘前大学人文学部西洋史学科除籍処分。1970年にアニメーターとして就職。1979年に「アリオン」で漫画家としてデビュー。1989年以降より、専業漫画家となる。2006年、神戸芸術工科大学メディア表現学科教授就任。

    1990「ナムジ」第19回日本漫画家協会賞優秀賞
    2000「王道の狗」第4回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞

  • 宮藤 官九郎
    宮藤官九郎(くどうかんくろう)。脚本家、俳優、映画監督、ミュージシャンなど。劇団大人計画所属。1970年7月19日生まれ、宮城県栗原市出身。劇団大人計画所属。日本大学藝術学部放送学科中退。
  • 山岡 荘八
    山岡荘八(やまおかそうはち)。1907年1月11日-1978年9月30日。新潟県生まれ。1920年、14歳の時に高等小学校を中退して上京。長谷川伸に師事する。1939年に「からゆき軍歌」でデビュー。

    1942「海底戦記」「潜艦同乗記」野間文芸奨励賞
    1967「徳川家康」長谷川伸賞
    1968「徳川家康」第2回吉川英治文学賞

  • 山川 あいじ
    山川あいじ(やまかわあいじ)。女性。4月13日生まれ、群馬県出身。「キミを想う。」でデビュー。
  • 弐瓶 勉
    弐瓶勉(にへいつとむ)。漫画家。1971年生まれ、福島県郡山市出身。1997年に月刊アフタヌーンにて「BLAME!」で連載デビュー。

    1995「BLAME!」アフタヌーン四季賞夏のコンテスト 審査員特別賞(谷口ジロー)
    2015「シドニアの騎士」第39回講談社漫画賞一般部門

  • 手島 史詞
    手島史詞(てしまふみのり)。2007年に「沙の園に唄って」でデビュー。

    2007「沙の園に唄って」第19回ファンタジア大賞佳作

  • 新木 伸
    新木伸(あらきしん)。ライトノベル作家。1968年、東京都生まれ。
  • 日本橋 ヨヲコ
    日本橋ヨヲコ(にほんばしよをこ)。1974年10月3日生まれ、香川県出身。神戸学院大学卒業。1996年の大学4年生の時に、週刊ヤングマガジンに掲載された「ノイズ・キャンセラー」でデビュー。(「バシズム 日本橋ヨヲコ短扁集」収録)。大学2年生の時に阪神淡路大震災で被災したことが、漫画を描くきっかけとなった。

    1996「爆弾とワタシ」第34回ちばてつや賞佳作

全1625件中 1331 - 1340 件を表示
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう