大阪で弁護士をしています。
子ども達が寝た後、読書するのが至福の時間です。
ミステリー、法廷もの、家族の話が好きです。
学校司書で保育士です。
よろしくお願いします!
清掃の仕事やっています。古本、図書館大好きで乱読しています。気軽に声かけてください。
主にライト文芸を読んでます。
好みのレーベル…メディアワークス文庫・集英社オレンジ文庫・宝島社文庫・スターツ出版文庫
好みのジャンル…ミステリー・ファンタジー・青春
自分の好きな時に好きなだけ読める本が好きです。一生のうちに読める本というのは限られていると思います。そういった意味で一冊一冊が大事な出会いと思って読んでいます。
基本的になんでも読みますが、ライトノベルと漫画が多めです。
好きなものは、読後清々しい気分にしてくれるものです。
なので、夏の暑さで汗を滴らせながらも氷菓子が囓る、みたいなニュアンスの爽やか青春ものは特に大好物です。(文章力のなさ💦
あとは、コメディ色強
めのラブコメ、泥臭いスポ根、はやりの主人公最強異世界ファンタジーなんかも好みます。
逆に、ホラー、シリアス強め、ドロドロとした恋愛、鬱要素を含むものは苦手……
ナイスは読んだ本や読みたいなと思った本を気まぐれに付けさせて頂いています。
なので、ナイスを頂いても必ず返すことができないです。ごめんなさい。
2020.9.22
読書欲が再燃。あまり更新していませんでしたが、これから活発的に利用したいと思っています。
気軽にコメントくれると喜びます(。・ω・。)
はじめまして、なるみです。本は図書館で借りることが多く、気に入った本だけを買うようにしています。でないと家が本であふれてしまう…σ^_^;
読む本のジャンルは日本の小説、コミックエッセイ、マンガ、雑誌が大半です。
最近よく読んでいる作家さんは有川ひろさん、
瀬尾まいこさん、山本文緒さんですが、他の作家さんの作品も読んでいきたいです。どうぞよろしくお願いいたします(2012年〜2022年9月30日までの自己紹介文)
山本文緒さんが過日お亡くなりになられたことの衝撃が未だ消えません。山本さんの素晴らしい作品の数々を、これからゆっくり1冊ずつ読んでいきたいです。
そして私の読書人生の中で最大とも言える危機が訪れています。体調を崩すと本が読めなくなりました。2021年下半期頃からの出来事で、今も断続的に読める時期、読めない時期が交互にやってきます。読メに突然現れたり、急に消えたりしますが、ご容赦いただけますと幸いです(2022.10.1追記)。
好きな作家さんは
・上橋菜穂子さん
・宮部みゆきさん
・知念実希人さん
・米澤穂信さん
…etc
継続して読んでいるシリーズ
・バチカン奇跡調査官
・古典部シリーズ
・天久鷹央シリーズ
・宝石商リチャード氏の謎鑑定
・異人館画廊
・ST捜査官
・屍人荘の殺
人
…etc
ジャケ買いすると同じだった!という装画の方
・丹地陽子さん
・げみさん
・遠田志帆さん
コミックも雑多に気になったものを
最近は「メダリスト」です。
作家さんというよりはジャケット、あらすじ、直感などで選んで読むことが多いです。
傾向としてはミステリーやビターなファンタジーが多いかと。
先日は友達とどんなフォントや行間の幅の本が読みやすいかについて熱く語り合ってしまいました(笑)普通の会話だと思ってそのことを別な友人達に話したら「マニアック!!」と即答されました。
今まで苦手だったものとかにも挑戦していきたいです。オススメの作家さん、書籍がありましたら、教えていただけると嬉しいです✨
物語や専門書、新書、コミック等何でも読む雑食。
主に日本史、世界史、SF、ミステリの書籍が好きです。
よろしくお願いします!!
気になったら何でも読みます。
積読本減らさないと…
小説と自己啓発本の中なら「心に響く言葉」を探してます。映画になった作品があれば家族で観てます。好きな作家が今から増えるのが楽しみです。
また、皆さんの感想を読んで、「心に響く言葉」も探してます。リクエスト受付中(笑)
マイペースでゆったりした時間を楽しみな
がら、ゴロゴロするのが好きです。
あと、体力キープ維持にマラソンに挑戦中。
出来れば水泳も趣味に取り入れたいこの頃です。
宜しくお願いします。
子供の頃から本好きで、読むのも好きですが、背表紙を綺麗に並べて眺めるのも好きです。
読書メーターは、持っている本を管理し、同じ本を再購入しないための対策として始めました。
読んだ本、積読本、本棚に登録してある本は所有している物で、過去に図書館で借りた本
や、読んでいても既に手元に無い本はカウントしていません。
今後は図書館本や手元に残さない本は、読んだ本に登録しても、本棚には登録しないで管理したいと思っています。
家族構成
旦那さん、中学生の娘ちゃん、新社会人の息子くん(独り暮し中)と私、お嬢にゃん2匹
桜さん(スコティッシュ)10歳
春さん(キジトラ)7歳
金魚4匹、メダカ数匹です。
宜しくお願いします。
月8冊、年100冊程度読みます。
集中できるのは立ち読み。
もちろん気に入った本は購入です。
◆年間読書冊数(累計)◆
2009年 121冊(0121)→読書記録開始
2010年 161冊(0282)→社内MVP
2011年 135冊(0417)→昇格
2012年 155冊(0572)→転職
2013年 059冊(0631)→浪費増、貯蓄激減
2014年 056冊(0687)→知覚過敏、突発性難聴
2015年 125冊(0812)→生活見直し
2016年 061冊(0873)→体調不良、体重増加
2017年 027冊(0900)→メタボ、膝痛、腰痛
2018年 101冊(1001)→体質改善
2019年 098冊(1099)→よき出会い
2020年 106冊(1205)→昇格
2021年 111冊(1316)→中小企業診断士合格
2022年 120冊(1436)→マネジメント
2023年 93冊(1529)→迷走
読書量が落ちると人間力も落ちて生活に支障が出る傾向があるためある程度の読書量は確保しようと思います。
◆近況◆
2020年、「読書しても何も身についてないよね」という妻の言葉から、読むものを参考書に替え、中小企業診断士資格取得。
2022年からAudibleで耳読も開始。
メモをとらない小説や再読本の読み直しに活用。
2024年も珈琲を飲みながら、のんびりと、好きな本を読んでいます。
◆お気に入りの本◆
有川浩『図書館戦争シリーズ』
池澤夏樹『スティル・ライフ』
伊坂幸太郎『ラッシュライフ』
貴志祐介『新世界より』
ドストエフスキー『罪と罰』
中谷彰宏『運を味方にする達人』
三浦綾子『塩狩峠』
ミヒャエルエンデ『モモ』
守屋洋『孫子の兵法』
Dカーネギー『人を動かす』
PFドラッカー『ネクスト・ソサエティ』
SRコヴィー『7つの習慣』
◆お気に入りのマンガ◆
勝木光『BabySteps』
末次由紀『ちはやふる』
三田紀房『ドラゴン桜』
森川ジョージ『はじめの一歩』
<読書>
・読む本は、ほとんどライトノベル
・一途なキャラクターが好き
・三角関係やハーレムは、あまり好きではない
(でも、そうでない作品を見つけるのは、容易
ではない…)
・語りは、一人称よりも三人称が好み
・現在、電子書籍で本を読んでいます。
<面白さ>
星5.0★★★★★が最高
☆は、0.5
<本棚>
上記の面白さに合わせて作成していきます。
<好きなもの>
・ワイン(赤)(アニメを見ながら)
プロフィール画像は、お気に入りのイタリア
ワイン【トレ イコーネ】
・甘いお菓子(特にチョコレート)
・コーヒー(ブラックで)
<その他>
・アンチマヨラー
たこ焼きやお好み焼きは、マヨネーズ抜きを
頼みます(子どもの頃は、たこ焼きにマヨネーズ
なんかなかったのに…)
・朝のTV番組の占いコーナーは観ません
精神的に振り回されるので(「運がいい筈
なのに、残業になったではないか!」とか…)
・タバコは吸いません
活字中毒
昔から本に埋もれて生活したいと思っています
犬と本と音楽があれば
生きていけます
きっと・・・
BK1書評の鉄人に恥ずかしながら選ばれました
http://www.bk1.jp/contents/shohyou/retuden266
犬たちとの暮らしを綴ったブログ『毎毎つぶり』
http://suk2.tok2.com/user/muna123/
がっちゃんとの日々をつづった毎毎つぶり2
http://mukkunattikuro.cocolog-nifty.com/blog/
2016年1月、豊田市からひよりを家族に迎えました。
子供の頃は読書が嫌いでした。夏休みに無理矢理読ませられる読書感想文はもってのほか。なぜ人から強制的に読ませられなきゃいけないの?
でも大人になって、自分の好きなものを読めるようになった時、世界が変わりました。
描かれている人々を想像し、どんな思いなのかに
考えを巡らせることの楽しさを知りました。
特に重松清さんが大好きですが、もともと強欲なので自然科学、哲学、文学なんでも手を出しています。ただし最近は村上由佳さん、森絵都さんにハマっております(^_^;)
ともかく色々と情報交換したいのでよろしくお願いします。
読書ノートに書いている小説以外の本や積読本などの整理と記録のために、今年から始めることにしました。去年2017年の分も折角だから登録してみたり…(^^)
本屋さんに頻繁に立ち寄っては何冊か買ってしまうので、家は本だらけになってます。
好きなジャンルは、主
にミステリーや歴史・時代もの・日本文学などですが、面白そうと思ったものはなんでも読みます。
もっともっといろんなジャンルの本を知りたい、出会いたいと思っています。
よろしくお願いします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます