読書メーターあなたの読書量を記録・管理

フルーツ好きあつまれ!

コミュニティ参加メンバー
39

  • スカーレットほしいです

      2月6日に始めました。お願いします。

    • 捕鯨師マスター
      • (´⊙ω⊙`)
        • 猫路(ねころ)
          • 1992年
          • A型
          • 岐阜県

          こんにちは、
          猫路(ねころ)と申します。

          統合失調症と診断されてから20年近く。
          普段は寛解なのでご安心ください。

          私の本の趣味は
          SF小説やブルーバックスです。
          絵本の恩師から色々絵本を借りるのが
          最近の取り組みです。
          積読本解消中

          小説家になろう

          で投稿中
          https://mypage.syosetu.com/484530/

        • えみみん@えみのサブ垢。いなごりこいらないかい?
        • 神の朝@ぴえヨン
          • O型

          昔から読書が好きで国語が大得意になった者です。

        • 読書国の仮住まい
          • O型
          • 事務系
          • 兵庫県

          本は買ってしまうといつでも読めると思って読まないことが多いです。
          置き場所にも困ります。
          借りてくると、期限内には返すという締め切り感で読みすすめられます。
          ①昼休みに文庫本
          ②休日に単行本の小説
          ③出社前に児童書や絵本
          ④ちょっとした空き時間にエッセイ

          ⑤平日夜に社会科学や歴史本
          +α献血時に新書本
          これらを手元に置き、時間帯で読み分けしています。

        • サクラ餅
          • 澤口璃奈

              こんにちは。
              とある者のサブ垢ですが、誰のサブ垢かはまだ秘密にしておきます。

              丁寧語重視で活動させていただきます。

              どうぞよろしくお願いします。

              荒らし現場やストーカー現場を見ると耐えられなくなって突っ込んでいくことが多くあります。
              ですので、揉め事

              に巻き込まれる可能性が高いです。
              もし、私と仲良くしたいと思っている方がいましたらそこをご理解の上でお願いします。
              お気に入りしてくださった貴方様を巻き込む可能性もありますので、お気をつけください。
              そのため、私からのお気に入りはしません。
              しかし、失礼なアカウントではない限りお気に入りしてくださったら確実にお気に入り返させていただきます。

              人の迷惑になることは人間としてやってはいけないことです。
              人に迷惑をかけて、謝りもせずにかけ続けるのなら常識の無いただのクズです。
              そんな方を見たら私が突っ込ませていただきます。
              どうして人に迷惑をかけるのか意味が分かりません。
              ですが、迷惑野郎を止めなければならないと思っております。
              例え、止まらないとしても。
              止まらないことは十分承知ですが。
              それでも、見ていられません。
              そもそも人に迷惑をかけないでください。当たり前です。
              迷惑をかけてしまったら謝ることです。
              迷惑野郎がこの世からいなくなりますように。

              私も人に迷惑をかけてしまうことがあるかもしれません。
              その場合ははっきり迷惑と言ってください。
              迷惑をかけていた場合本当に申し訳ございません。
              ブロック等してもらっても全然構いません。

              そんな癖ありな私ですが、お見知りおきお願いします。

              さて、最後に謎かけです。

              私の本垢は誰でしょうか?
              一部の方は知っておりますが。

              荒らし撃退用サブ垢でもあるので迂闊には本垢のことは言わないようにします✨

            • もちです
              • 小/中/高校生
            • 🐡🐱ふっぐん🐱🐡
              • 1984年
              • 大学生
              • 岡山県

              読書メーターに皆さんが書かれている感想を拝読するのも,僕にとっての読書メーターの楽しみです(*^_^*)

              2016年に通信制大学に入学し,2022年3月末に卒業,2022年4月に同じ大学に再編入してしまいました。
              大学での学習記録(汗)と,読書記録として

              読書メーターに登録しました。

              精神障害と持病持ちの,不安定な体調が取り柄すぎる心理学マニア&おっさん大学生です。
              心理カウンセラーではありません〜 www www
              ぬこさま(=^ェ^=)と観賞魚が好きだったりします🐡

              関心のある分野は,心理学全般
              (ゲシュタルト主義の立場に立っています)
              &社会福祉制度&社会統計学で,特に
              ・発達心理学
              ・学部レベルの臨床心理学
              ・福祉心理学
              ・文学作品にみられる心理的な背景
              (主に,Shakespeare『ロミオとジュリエット』)
              ・社会統計学,心理統計学
              (統計原理,因子分析以上の高度な分析は不得手です)
              ・児童期の生活支援,および発達支援につながる関わり方と関係づくり
              に関心があるようです。

              苦手な分野は
              ・心理学史
              ・認知心理学
              ・生理心理学
              ・心理学をもとにした実務実践(笑)
              ・脳科学
              です。

              作品の好みに関して
              頭の中で情景がイメージできるような,日常生活をベースにしながら「おやっ!?」と思うような「ゆらぎ」のある小説やノンフィクションが好みだったりします。
              持病の関係で,長時間公共交通機関に乗れないのですが,鉄道ジャンルの本も好きです。
              なお,自己啓発本,ビジネス本は基本的に好みでなく,あまり読むことがありません。

              好きな研究者の先生
              石丸 昌彦先生(精神医学)
              斎藤 環先生(精神医学)
              大山 泰宏先生(臨床心理学)
              清水 光弘先生(臨床心理学 発達心理学)

              好きな作家の先生
              新海 誠先生
              岡崎 琢磨先生
              豊田 巧先生

              好きなシリーズ
              『珈琲店タレーラン』シリーズ(岡崎 琢磨先生)
              『駅に泊まろう!コテージひらふ』シリーズ(豊田 巧先生)
              『スパイファミリー』シリーズ(遠藤 達哉先生)
              『先生で◯◯しちゃいけません!』シリーズ(武者 サブ先生)
              『ぶたぶた』シリーズ(矢崎 存美先生)
              特に『クリスマスのぶたぶた』がお気に入りです( ̄(工) ̄)
              『れんげ荘』シリーズ(群 ようこ先生)

              パズル誌も好きで,特にクロスワード誌なんかよく買ってます
              _φ(・_・

              雑誌
              カミオン
              DAISOパズル誌
              (まちがいさがし クロスワード)
              クロスワードエンタメ
              ひらめく!まちがいさがし
              を定期的に購入しています。

            • ちいたん…
              • 小/中/高校生

              よろしくね🥱

              ‎ᜊ•ᴗ•推し•ᴗ•ᜊ
              カービィ!!

              気軽にメッセージ送ってね

            • 楊令@
              • 2003年
              • A型
              • 大学生
              • 京都府

              ↓↓自己紹介↓↓
              医学部の大学二年です。趣味は暇ならば一日中図書館に入れるぐらい好きな読書、毎回彼女と目的地を決めて目的に走るサイクリング①、ある方向に真っ直ぐ新しく知らない店や本屋を見つける目的で走るサイクリング、水槽で飼う目的で魚取りです。将来的には医

              者として海外で働きたいと思っています。後は時々言われるのがお前変な奴やって言われますが彼女は全然OKらしいです。彼女は看護師が夢らしいです。彼女は看護・医療系学部です。好きな女性のタイプは落ち着いてて読書一人好きな子で誠実、真面目な子です。それが彼女の性格にピッタリで出会った時にこの子となら一生と共に出来ると確信して告白しました、十月二十日ぐらいでした。そして何回かデートに行かなり仲を深められました。家族構成が母、父、妹、兄、僕です。兄も父も医者で僕は医者を妹はまだ高校3年で看護師になりたいそうです。

              2023年1月28日、100人達成

              お気に入り返しします٩( 'ω' )و

            • 𝕂𝕠𝕟𝕠𝕙𝕒🍂@🍀リア友を探しています💐冬休み!
              • 2011年
              • 小/中/高校生
              • 大阪府

              ありきたりなマイペースの読書家です

              ミステリーとLOVEストーリーが好きなのでオススメがあれば教えて下さい。

              更新遅いときもありますが、お気に入り返しは100%です。

              バグりなのかブロックされてるのかお気に入り返しできない人がいます。

              すいませ

              更新遅いので、メッセの返信も遅れるかもしれません。

              送れても必ず返信します。

              アイコンは

              Picrewの「YSDメーカー」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=wOajbZMotN #Picrew #YSDメーカー

            • 雫

                好きな音楽
                YMO(大好き)
                特に坂本龍一さんが作曲の曲!!Riot in lagosとか、Tong pooとか!😍
                親の影響で昭和(特に昭和の音楽)がめちゃ好きです。(かといって詳しくはないです。)

                好きな食べ物
                いちご、桃、みかんなど。最近果物がいつ

                もより美味しく感じるヽ(*>∇<)ノ

                好きなこと
                音楽を聴くこと、ゲームをすること。

                高橋幸宏さん、ご冥福をお祈りします。

              • fukumasagami
                • 1964年
                • A型
                • IT関係
                • 千葉県
              • コウメ
                • 2002年
                • A型
                • 大学生
                • 大阪府

                本にはまったり、ゲームにハマったりの繰り返してはや4年目くらいになります。また読書メーターに戻りつつある。

              • いちご

                  はじめまして。いちごです。
                  コミュニティーなどにもぜひ招待してください。
                  (お気に入り登録・ナイス・コメントなどしてくれると嬉しいです)

                  気に入ったアイコン・ネームが決まったら、かえるつもりです。

                  好きな本
                  ・恋物語
                  ・ロマンチックな本
                  ・悲しい本

                  怖い本  など…

                • 林田力

                  趣味は読書です。好きなジャンルは歴史小説とSF小説です。両者は対極に見えるかもしれませんが、現代とは異なる社会という点で共通します。現代とは異なる世界に没頭することが好きです。この点ではファンタジーも当てはまりますが、人間社会の現実感が薄くなり、没頭しにく

                  くなります。漫画も好きです。

                  マンションだまし売り被害を描く『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』(ロゴス社、2009年)
                   東急不動産(販売代理:東急リバブル)から新築マンションを購入したが、隣地の建て替え計画等を売主が知っていたにもかかわらず故意に告げなかったとして、売買代金の返還を求めて東急不動産を提訴した。東京地方裁判所は2006年に東急不動産の消費者契約法違反を認定し、売買代金の全額支払いを命じた。
                   「被告(注:東急不動産)は、本件売買契約の締結について勧誘をするに際し、原告に対し、本件マンションの完成後すぐに北側隣地に3階建て建物が建築され、その結果、本件建物の洋室の採光が奪われ、その窓からの眺望・通風等も失われるといった住環境が悪化するという原告に不利益となる事実ないし不利益を生じさせるおそれがある事実を故意に告げなかった」
                   この判決は不動産取引に関して消費者契約法4条2項(不利益事実の不告知)を適用し契約の取消しを認めたリーディングケースである(今西康人「マンション販売における不動産業者の告知義務」安永正昭、鎌田薫、山野目章夫編『不動産取引判例百選第3版』有斐閣、2008年、31頁)。

                   この東急不動産だまし売り裁判を契機として、インターネット上では東急リバブル・東急不動産に対する批判が急増した。「営業マンの態度が高慢」「頼みもしないDMを送りつけてくる」など「自分もこのような目に遭った」と訴訟の枠を越えた批判がなされ、炎上事件として報道された(「ウェブ炎上、<発言>する消費者の脅威-「モノ言う消費者」に怯える企業」週刊ダイヤモンド2007年11月17日号39頁)。

                • 凛々香@Konohaの妹
                  全39件中 1 - 20 件を表示
                  読書メーターの
                  読書管理アプリ
                  日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
                  新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
                  App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう