読書メーターあなたの読書量を記録・管理

みんなの誕生日を祝う会🎉🥳㊗️🎊👏

コミュニティ参加メンバー
57

  • くらさ@ゆきとペア画中
    • O型
    • 小/中/高校生

    𝕄𝕪 𝕓𝕚𝕣𝕥𝕙𝕕𝕒𝕪𝟞/𝟛𝟘ー=ー=ー=ー
    アニメに影響されがちです!!
    年内本700冊読むのが目標です。
    チョコミン党所属

  • Mio   ウタとペア画中
    • 小/中/高校生

    はじめまして❗️
    本を読むこと(ほぼ漫画)や、アニメを見ること,音楽を聴くことが大好きです。
    習い事では、ダンスと剣道をやっています。
    かなりのめんどくさがり屋&進撃オタクです。
    だいぶ口下手なので、そこらへんは多めに見てもらえたらと思いますー🙇
    よろしく

    お願いします❗️

  • 千夜
    • O型
  • にゃんこ@推しに認知されたい(願望)
    • 2008年
    • A型
    • 小/中/高校生

    高校生になった限界オタクです!!
    実シ兄者様、歌い手様etc.....
    ボカロなども好きです!
    いれいす様にどハマり中(あにきのガチ恋です)
    あにきは私の旦那
    同担・・・基本🙆🏻(人によっては×‬) 他担・・・🙆🏻
    同担無理の方は回れ右してください()

    アイコンは五百式全身メーカー様で作ったものです!

    好きな作家様:辻村深月さん、住野よるさん、青山美智子さん、有川浩さん

    気軽に絡んでください!
    質問等があればメッセージください!!見るのが遅れることがありますが、返します!
    よく勝手にお気に入り登録させていただきます!

    2023年3月16日・・・初投稿記念日㊗️
    心臓バクバクなりながらも投稿!(皆さん優しくて本当に感謝🙏)

    大切様
    澪ちゃん、ふゆくん、天さん、すいさん、えかさん、れんさん、かぷさん、キハさん、らこぉさん、ぷりんさん、くらささん等など
    お気に入り登録してる方皆!

    (ちなみにTwitterアカウントはサブでもう一つサブのフォロー中にいる名前おんなじやつが本垢ですよろしく)

  • 藤
    • 小/中/高校生
    • 岩手県

    中2女子。
    色々な種類を読むよ〜 漫画はサブ垢に登録してる!
    好きな本は、本好きの下剋上と、薬屋のひとりごと。
    好きなことは、アニメとゲームをしたり音楽を聴いたり歌ったりすること!!めっちゃボカロ聴いてる🎧ゲームはスプラやプロセカなどなど。
    雑談とかできた

    ら嬉しい✨呼び捨てでよんでね!

    サブ垢もよろしく(>人<;)
    サブ垢は“藤@サブ垢“で出てきます!

    どうぞよろしく!!

  • いちご

      はじめまして。いちごです。
      コミュニティーなどにもぜひ招待してください。
      (お気に入り登録・ナイス・コメントなどしてくれると嬉しいです)

      気に入ったアイコン・ネームが決まったら、かえるつもりです。

      好きな本
      ・恋物語
      ・ロマンチックな本
      ・悲しい本

      怖い本  など…

    • 想來☁🤍@楓とペア画なう
      • 2011年
      • O型
      • 神奈川県

      はじめまして!そらって呼んでねん(︎︎︎︎✌︎ ॑꒳ ॑ ︎︎︎︎✌︎)
      ホンミョウジャナイヨ

      #垢抜けたい女子 #恋話になるとキモイ
      #好きな男子いる #推ししか勝たん👊
      #ゆなとペア画ちゅー

      ✂︎-----------------㋖㋷㋣㋷線--

      -----------------✂︎
      〜自己紹介〜

      ★好きな○○
      ・食べ物…お肉
      ・果物…いちご、みかん
      ・教科…体育、理科、算数(苦手なのは国語だよ)
      ・キャラ…蜂楽 廻(ブルーロック(推し))

      ★習い事
      ・ピアノ(7年)
      ・ダンス(7ヶ月)
      ・バスケ(2ヶ月)

      ★推し
      ・なにわ男子…信号ブラザーズ(道枝駿佑、長尾謙杜、高橋恭平)
      ・嵐…櫻井翔
      ・ブルーロック…蜂楽 廻
      ・YouTube…みゅう、さくてぃん
      ★家族
      姉…すい
      妹…透
      双子…ゆり組
      ペット(ロボット🤖)…えか

      ★大切さん
      ・ゆな、凛、かぷ、らこぉ

      本は漫画と小説が特に好きだよ♡
      ✂︎-----------------㋖㋷㋣㋷線-------------------✂︎

      なんか聞きたいことあったら聞いてねん.ᐟ.ᐟ

      たまに低浮上だよ~
      (´・ω・)ノ★*゚*ヨロシクデス*゚*☆

    • ふゆ @テスト期間中

        中3男子サッカー部

        likerはお気に入りのみなさん

        loverは×××

        大会・受験及び学業のため低浮上

        cf / けもみみ によくいます 会いに来てね(

        夜〜深夜の目撃情報多数有り

        けい先輩四天王のひとり けい先輩大好き

        ꙳☄︎ふーとペア画

        なう

        𝔸𝕣𝕚𝔸所属

      • 図書委員ぐっち
        • 2008年
        • 小/中/高校生

        学生しながらのんびりと読書して過ごしてます。
        高校から海外に在住。寮ぐらしです。
        好きなジャンルは今のところファンタジーで、ミステリーに挑戦中。
        本読みながらジャズ聞くのにハマってます。それと猫が大好きです。(栞も猫のかたち)

        小さい頃から読書が好きで今

        では日課です。
        おかげさまで立派な陰キャに育ちました涙。ちなみに部活は剣道部です。
        お気に入り返し率99%
        仲良くしていただけたら嬉しいです。
        コミュに関しては入らないことがあります。ご了承ください。

      • えみみん@えみのサブ垢。いなごりこいらないかい?
      • Natsume Misazaki
        • 技術系
        • 岩手県

        ’19年1月20日からこちらの読書メーターを使い初めて、ようやく4年が経ちました。

         もっと早く使っていれば……と、後悔しています。
         感想・レビューは時々購入した本を羅列した日記(←)と化していることもあります。
         読んだことすら覚えていない本もあ

        り、ほぼ感想は追い付いてませんm(__)m。

         そうそう忘れるところでした。
         アイコンの絵は自画像ではございません。20年位までに描いたオリジナルキャラの絵から選んでます。

        ’20年1月25日 追記
        ーーーーーーーーーーーーーーーー
         性別と自己紹介に読書メーターを使い始めた理由を入力してみようと思ったのが、長文という名がつく迷走の始まりーー。

        ーー’19年2月2日記入分ーー

        《’19年7月16日、追加》
        オリキャラ談義。
        『Natsume Misazaki』の名前に付いて漢字にすると『陵 棗』。現在も命名には使えない漢字ということで、本名ではありません😑
        気に入っている名前なので現在も使っています。

        『陵 棗』は、昭和62年(中2)にノートに幾つか描いたオリジナルキャラクターに付けた名前の一つ。
        ボロボロになる前の漢和辞典を捲って、自分なりに必死に考えた名前です😆。
        あの当時、中学生の頃は命名に使えない漢字があるとは思わなかったんだよね……😫。
        初期のワープロでは画面が小さく、しかも第一水準の漢字しか出なかった。『陵』も『棗』も出ない😭😭😭。
        昭和64年1月頃に新聞で『陵』に『みささぎ』とルビがあり、自分の読み間違いに気づくという……オマケ炸裂😭。設定資料、全部直すのかぁ……と悩みつつ、辞書を調べる。
        辞書で古くは『みさざき』と読んでいたという一文を見つけ、ホッとした😅。

        30年の間に色々と設定や舞台が変わり、虹創作するためにちょっとだけ年齢操作してみたりーーと遊んでました😅。
        オリキャラの本名は現在、お父さんやおじいさんなどの絡みやその他もろもろで長くなりましたとさ😅。

        私にとって創作活動を始めるきっかけとなったキャラクターの一人です。

        プロフィールの誕生年、職業と血液型、職業。
        職業が技術系というと疑問が残りますが、業種がないのでとりあえず……技術系かな。
        出身地はよく行く本屋(レンタルショップや古本屋など)の出没地点。
        ’19年7月16日記入分ここまでーー

        ’19年2月2日記入分続きーー
        内容が少し……いえ、かなりの確率で暴走してます。その結果、おそらく皆様が引くほどの長文となっており冒頭でその旨を記し、謝罪しておきます。
        本当に趣味全開で暴走している自己紹介を入れてしまいました。時々、内容を修正したり、追加することもあるかもしれません。
        …………何故、こんなに長くなったと私も疑問です。

        …………すみません。8時間ほどかけて打った文がつい先程(2月2日23時30分頃)、始めの文だけ残して9割ほど消えました。仕事で1日かけて打ち込んだデータを保存せず終了した時と同じくらい落ち込んでます。

        内容を思い出しながら再入力後に自己紹介を改めて更新します。このような自己紹介ですみません。

        ーー以上ーー

        ’19年2月5日少し追加

        ’19年1月20日に読書メーターに登録しましてそこから使い初めてました。それ以前のものは購入リストやレシート等のパソコンやアナログな記録から追ったものです。 何度か同じ本を買うという失敗をし、てます。蔵書リストと購入リストも兼ねており、過去に読んだ本や今までの間に所在不明や行方不明になっているものもおそらく含まれます。

        蔵書の大半は漫画…………です。今はハーレクイン系ロマンス(宙出版とハーパーコリンズジャパン社(旧ハーレクイン)発行)と少女漫画(花とゆめ系、プリンセス系)などの畑に埋まってます。時々、別の畑に出没してもいます。
        趣味で創作を行っており、迷走中の資料も集めています。

        一部追加します。(また、追加します。……まだまだ……)

        ーー 以上 ーー

        ’19年2月9日 少し追加

        同じ本が同じタイミングで数回登録されているのは、タッチパネルが反応してくれないと思って何度も……。いえ……操作に不慣れ…………。
        スマホに遊ばれていたためです(←何だか入力時に不具合が発生していたらしいでつ……。解決したかは分かりません)。
        登録について一度入れすぎたのを削除してから、再読した感想を入れれば良かったのではと気づき……。後悔したので、あえてこのままでーー。いずれは購入日データと感想・レビューをいれたいと思います。

        増殖中で暴走ぎみの本棚については整理中となっています。創作資料と出版社とレーベル。作者、キーワード等々で分類していった結果、かなりの確率で迷走しています。
        う~ん。本棚が多くなるとパソコンのファイルみたいな感じに階層(もしくは部屋・分類)で管理できれば、かなりの見やすくなると思うんだけど…………………。
        あの漫画ってどこから出てたっけなぁって探すとき、今の状態ではとても探しにくい。
        あ、すみません。……愚痴になりました。
        本棚は試行錯誤しながら、整理している最中です。

        あ、そうそう……。BL作品も読めますから、登録します(←“も“が重要です)。
        登録数はまだ少ないですが、登録する本には読んでみるとなんとなくこれってあれだよね…………と思わせる『BL風(←)』の作品から、ちゃんとしたBLレーベルから発行されている『BL(←おい)』作品も含まれます。そういった描写や作品が苦手な方、地雷だという方はご注意をーー。
        ハーレクイン系作品や少女漫画作品の所有数と比較して、BL作品の所有数はそれほど多くはないです。

        一部を修正し、追加しました。また時々追加すると思います。

        ーー 以上 ーー

        ’19年2月14日追記

        別の畑ーー。
        少年漫画(ドラゴンボール、キャプテン翼、CITY HUNTER、るろうに剣心、ゴッドハンド輝、ガンバ Fly high、アイシールド21、背すじをピント、ROBOT×LASERBEAM、……)も青年漫画(銀河英雄伝説、王様の仕立て屋、コンシェルジュ、頭文字D、アルテ、軍靴のバルツァー、……)もそれなりに読みます。
        今現在、読んだ本の登録が…………、追い付いていません。

        追記しました。また、追加すると思います。

        ーー 以上 ーー

        ’19年4月13日 追記

        本の登録をしながら、本棚も併せて作成して整理するようにしましたが登録忘れで後からということが……あります。
        どこまで本棚数が増やせるのか……気になってます。

        漫画の中で原作小説(特にハーレクイン系統のロマンスもの)からのコミカライズ作品を多く読んでいる関係で本棚名に漫画家名と原作者を入れるか、まとめてコミカライズとするか悩みどころ……。どちらも混在した状態です。

        どうも……作者や本の題名を間違えて覚えていることがあるようで、読書メーターなどでそれを知ることが増えました。

        また追加するかも……しれません。
        ーー以上ーー

      • 神の朝@ぴえヨン
        • O型

        昔から読書が好きで国語が大得意になった者です。

      • すとー(荒らし専門業者)
        • サクラ餅
          • えいさん
            • 2010年
            • A型
            • 小/中/高校生
            • 東京都

            読書メーター友達から教えてもらってやりました。アニメ好きと特に仲がいいよ。ゴジラとタイピング大好き!

          • もちです
            • 小/中/高校生
          • 🐡🐱ふっぐん🐱🐡
            • 1984年
            • 大学生
            • 岡山県

            読書メーターに皆さんが書かれている感想を拝読するのも,僕にとっての読書メーターの楽しみです(*^_^*)

            2016年に通信制大学に入学し,2022年3月末に卒業,2022年4月に同じ大学に再編入してしまいました。
            大学での学習記録(汗)と,読書記録として

            読書メーターに登録しました。

            精神障害と持病持ちの,不安定な体調が取り柄すぎる心理学マニア&おっさん大学生です。
            心理カウンセラーではありません〜 www www
            ぬこさま(=^ェ^=)と観賞魚が好きだったりします🐡

            関心のある分野は,心理学全般
            (ゲシュタルト主義の立場に立っています)
            &社会福祉制度&社会統計学で,特に
            ・発達心理学
            ・学部レベルの臨床心理学
            ・福祉心理学
            ・文学作品にみられる心理的な背景
            (主に,Shakespeare『ロミオとジュリエット』)
            ・社会統計学,心理統計学
            (統計原理,因子分析以上の高度な分析は不得手です)
            ・児童期の生活支援,および発達支援につながる関わり方と関係づくり
            に関心があるようです。

            苦手な分野は
            ・心理学史
            ・認知心理学
            ・生理心理学
            ・心理学をもとにした実務実践(笑)
            ・脳科学
            です。

            作品の好みに関して
            頭の中で情景がイメージできるような,日常生活をベースにしながら「おやっ!?」と思うような「ゆらぎ」のある小説やノンフィクションが好みだったりします。
            持病の関係で,長時間公共交通機関に乗れないのですが,鉄道ジャンルの本も好きです。
            なお,自己啓発本,ビジネス本は基本的に好みでなく,あまり読むことがありません。

            好きな研究者の先生
            石丸 昌彦先生(精神医学)
            斎藤 環先生(精神医学)
            大山 泰宏先生(臨床心理学)
            清水 光弘先生(臨床心理学 発達心理学)

            好きな作家の先生
            新海 誠先生
            岡崎 琢磨先生
            豊田 巧先生

            好きなシリーズ
            『珈琲店タレーラン』シリーズ(岡崎 琢磨先生)
            『駅に泊まろう!コテージひらふ』シリーズ(豊田 巧先生)
            『スパイファミリー』シリーズ(遠藤 達哉先生)
            『先生で◯◯しちゃいけません!』シリーズ(武者 サブ先生)
            『ぶたぶた』シリーズ(矢崎 存美先生)
            特に『クリスマスのぶたぶた』がお気に入りです( ̄(工) ̄)
            『れんげ荘』シリーズ(群 ようこ先生)

            パズル誌も好きで,特にクロスワード誌なんかよく買ってます
            _φ(・_・

            雑誌
            カミオン
            DAISOパズル誌
            (まちがいさがし クロスワード)
            クロスワードエンタメ
            ひらめく!まちがいさがし
            を定期的に購入しています。

          • 白狐
            • 専門職
            • 北海道

            基本、本は好きな著者のものを中心に、興味のあるもの、話題本、題名に惹かれたものをジャンル問わず読んでいます。
            最近は読メのお気に入りの方々や、自分のコメにナイスしてくれた方から情報をいただくことが多く、感謝しています。

            ま、貧乏なので読みたい本も余程でな

            い限りは暫く我慢して、中古で入手することが多いですかね~w

            数年前から、キャンプに文庫本を持ち込み、ひとりの時に読むという贅沢な(?)楽しみに目覚めましたw

            よろしくお願いします m(__)m

          • ぷりん 低浮上
            • 小/中/高校生

            ぷりんです!
            読んだ本はだいたい感想を書きます!(語彙力はないけど)
            読む本の種類はだいたい医療系、手話、すみっコ、学校では教えてくれない大切なこと、
            勉強です!(ほかにも読みますがこの種類が多いということです。本じゃないかもしれないですが…)

            自己紹介

            します!

            年齢     11歳
            性別     女
            推し     すみっコぐらしとNiziUと関ジャニ∞
            好きな食べ物 ポテト
            好きな動物  猫(だけど猫アレルギーです(*T^T)
            好きなこと  勉強と手話
            好きな色   紫

            前よりかは低浮上になります。(1日に一回は来ます)
            お気に入りさんの整理もしてますのでごめんなさい🙏💦💦
            ひなたちゃんに読書メーターを教えてもらいました!!
            よろしくお願いします!

          • なすび@白って200種あるんだね
            • 2010年
            • A型
            • 小/中/高校生
            • 愛知県

            (自分の詳細は↑のアカウントを見ればわかると思う)
            中学生になりウルトラ低浮上
            現在テスト週間
            勉強めんどい

          全57件中 1 - 20 件を表示
          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう