2007年生まれの長男と、2011年生まれの次男を本好きにしたくて、ほぼ毎日絵本の読み聞かせをしていましたが、二人とも大きくなり読み聞かせは卒業。現在は、高校生になった長男と本の貸し借りをしたり、YouTube中心であまり本を読みたがらない次男のツボにハマりそうな本を探したり。
2018年9月より、小学校の読書ボランティアサークルにて読み聞かせを始めました。コロナで2020年3月以降は一旦活動停止になり、2022年度から活動自体は再開しましたが、私自身は親世代の介護や長男の受験が重なり、本格的に復帰したのは2023年度からです。
次男がADHD/ASDで、長男も若干その傾向があるので、彼らの生活をフォローするため、また進路選択をサポートするために、最近は関連の本を読むことも多くなりました。
コミックも大好きでよく読むのですが、キリがないので、登録は印象深かったもののみにしています。続き物は1巻または最終巻のどちらかのみか、1巻+最終巻両方の登録となっています。
〈追記〉
次男の読書傾向が、発達障害のお子さんをお持ちの方の参考になるケースがあるかもしれないと思い、「次男用」という本棚を作りました。私が読んだ発達障害の関連書籍は「ADHD」の棚にまとめてあります。
〈追記2〉
お友達追加していただくのは大変嬉しいのですが、日常的にお友達追加を大量にされている方とは相互をご遠慮させていただいております。タイムラインに本のレビュー以外の記事が多く流れて来ると、好きな読み友さんのレビューを見落としがちになるからです。ご了承ください。
(2024年11月更新)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます