読書メーター KADOKAWA Group

ねこ
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ねこ
さんの最近の感想・レビュー

臨死体験 上 (文春文庫 た 5-9)

臨死体験 上 (文春文庫 た 5-9)

立花 隆
知の巨人、立花隆による臨時体験を世界を駆け巡り体験者、研究者、データなど科学的…続きを読む
初めて語られた科学と生命と言語の秘密 (文春新書 1430)

初めて語られた科学と生命と言語の秘密 (文春新書 1430)

松岡 正剛,津田 一郎
理系でカオス理論の確立者にして複雑系科学者の第一人者の数学者で物理学者の津田さ…続きを読む
くらげ (アスペクトライトボックスシリーズ)

くらげ (アスペクトライトボックスシリーズ)

中村 庸夫
海月、水母、久羅下、さまざまに表記されるクラゲ。若い時、ダイビングをしていた時…続きを読む
知的熟年ライフの作り方 (講談社現代新書 1529)

知的熟年ライフの作り方 (講談社現代新書 1529)

小山 慶太
図書館のリサイクル資料。四半世紀前の本だけど、タイトルに惹かれて手に取った。学…続きを読む
心の起源: 生物学からの挑戦 (中公新書 1659)

心の起源: 生物学からの挑戦 (中公新書 1659)

木下 清一郎
著者は理学部と医学部の名誉教授で有り、そんな知の巨人が「心の起源」についてアプ…続きを読む
その本は

その本は

ヨシタケシンスケ,又吉直樹
豪華な装丁と豪華な著者達(又吉さんとヨシタケさん)カラーの絵も有りとっても素敵…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/08/31(1918日経過)
記録初日
2019/09/11(1907日経過)
読んだ本
437冊(1日平均0.23冊)
読んだページ
116381ページ(1日平均61ページ)
感想・レビュー
375件(投稿率85.8%)
本棚
14棚
血液型
O型
現住所
三重県
自己紹介

私は本を読む習慣が30代まで、ほぼありませんでした。思えば小学生だった頃、家に本があった記憶は無いのです。
しかし、2017年の年の始めに新しい目標で「月に3冊本を読む!」という当時の私にとっては大きな課題を課しました。2021年現在は読書が生活の一部になっています。(感慨深いなぁ〜)読んでいる冊数は3冊から5冊程度と余り成長していませんが…(-_-)
この読書メーターは2019年に知り活用しています。本はもっぱら図書館とブックオフで物色し稀に新書で買ったりします。読む場所は、通勤中の電車の中と、家の近くのファミマのイートインがメイングランドです。恥ずかしながら、家では他の誘惑があり過ぎてほとんど本は読めません。
こんな私ですが、気軽にいいね!コメント、お気に入り登録などして頂けると、とても嬉しく思います。どうぞよろしくお願いします。

追記 2022年2月14日をもって転勤により電車通勤から車通勤になり貴重に読書時間が…電車に揺られての読書が好きだったのになぁ。ファミマは以前とは違う場所になり、イートインがめっちゃ広い!喫茶店に居るようでこれで100円は安すぎです。週に3回、30分ほどお邪魔させて頂いてます。

追記 2022年11月29日
最近は月に10冊程度本を読むようになりました。
何がどう変わったか自分では分かりませんが明らかに読むスピードが以前と比べて格段に上がりました。読書に割いている時間は以前と余り変わらないのですが…不思議です。
2017年新年に毎月3冊本を読もうと決断して後1月程で丸6年間になります。当時は月に1冊しか読めなかった時もありましたが読書メーターに出会って読書が継続できたと考えています。(読書メーターは2019年からですが…)相変わらず自宅で本は、ほぼ読みません。でも外出時には本を複数持ち歩いています。
「本を読む事が強みになるのは1000冊を超えた辺り」と言われています。わたしは読んだ本を正確には数えていませんが最初の2年で100冊程度、次の3年で180冊くらい、2022年で120冊ほどで合わせて400冊程だと思います。後600冊だと今のペースであと5年。興味あるジャンルは増え自宅の書庫も800冊を超えました。今は新書が特に好き。5年後の2028年の新年の自分に逢うのが今から楽しみです。
きっと今の気持ちはその時には忘れているでしょうが…。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう