読書メーター KADOKAWA Group

じぇーぼーい
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

じぇーぼーい
さんの最近の感想・レビュー

プラージュ

プラージュ

誉田 哲也
人はいろんな理由で罪を犯してしまう。そしてそれを償っても世間は許してくれない。…続きを読む
喧嘩の日本史 (幻冬舎新書 729)

喧嘩の日本史 (幻冬舎新書 729)

本郷和人
題名がちょっと軽いが、要は戦いの歴史を綴っている。些細な喧嘩が大きな争乱に展開…続きを読む
鑑定人 氏家京太郎 (双葉文庫 な 47-03)

鑑定人 氏家京太郎 (双葉文庫 な 47-03)

中山七里
御子柴弁護士のシリーズで、登場した鑑定人の氏家の物語。 中山ワールドの描く人物…続きを読む
刑事捜査の最前線 (講談社+α新書 877-1C)

刑事捜査の最前線 (講談社+α新書 877-1C)

甲斐 竜一朗
サツ回りの記者が長年の取材の中で、警察内部から事件や操作方法の変遷などを資料を…続きを読む
はじめての

はじめての

島本 理生,辻村 深月,宮部 みゆき,森 絵都
今年一番の外れ本。4人の作家が「はじめての」テーマに書いたのだが、どれ一つとし…続きを読む
真犯人 (小学館文庫 し 6-10)

真犯人 (小学館文庫 し 6-10)

翔田 寛
過去と現在の犯罪の繋がりが、昭和と平成の時代背景やその移り変わりを見事に表現し…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/03/20(734日経過)
記録初日
2023/02/01(781日経過)
読んだ本
229冊(1日平均0.29冊)
読んだページ
75743ページ(1日平均96ページ)
感想・レビュー
227件(投稿率99.1%)
本棚
1棚
自己紹介

初めて本で感動したのは、自宅にあった少年少女世界名作全集のなかの15少年漂流記でした。それまで、週間漫画を読みあさっていましたが、ふと飽きたときに手に取った事がきっかけ。全集をほとんど読み終わり、次に学校の図書館になり、以来ウン十年。読むと同時に所有したい本能があり、本が自由に買えるようになると止まらない。自宅を新築した時には四方の壁を本棚にしようと主張したが、聞き入れられず。現在約5千冊も大半は、積んである。そのなかでお気に入りの本を棚に並べて眺めて楽しんでいる。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう