読書メーター KADOKAWA Group

mae.dat
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

mae.dat
さんの最近の感想・レビュー

彼女の家計簿 (光文社文庫 は 35-2)

彼女の家計簿 (光文社文庫 は 35-2)

原田ひ香
ひ香さんは作風が多彩ですね。本書は『三千円の使いかた』や『一橋桐子(76)の犯…続きを読む
魚が存在しない理由 世界一空恐ろしい生物分類の話

魚が存在しない理由 世界一空恐ろしい生物分類の話

ルル・ミラー
名門大学と知られるスタンフォード大学の初代学長にして、魚類学動物学者、分類学者…続きを読む
青の炎 (角川文庫)

青の炎 (角川文庫)

貴志 祐介
倒叙ミステリーの傑作のひとつと紹介される事が少なくない本書。漸く読めました。貴…続きを読む
恋に至る病 (メディアワークス文庫)

恋に至る病 (メディアワークス文庫)

斜線堂 有紀
S.キルケゴール著『死に至る病』をその出発点とする(と思われる)『◯◯に至る病…続きを読む
自閉症の僕が跳びはねる理由 (2) (角川文庫)

自閉症の僕が跳びはねる理由 (2) (角川文庫)

東田 直樹
中学生(13歳)だった前作から、高校生(18歳)になったアップデート版。1問1…続きを読む
100億人のヨリコさん (光文社文庫 に 22-3)

100億人のヨリコさん (光文社文庫 に 22-3)

似鳥鶏
こっ、これは流石に人類には早過ぎるのでは無いだろうか。少なくともね、他の似鳥鶏…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/01/09(1931日経過)
記録初日
2020/01/10(1930日経過)
読んだ本
1280冊(1日平均0.66冊)
読んだページ
393305ページ(1日平均203ページ)
感想・レビュー
1277件(投稿率99.8%)
本棚
29棚
性別
自己紹介

今日も元気だ ビールが美味い

読書メーターをはじめて、新しい読書体験を実感しています。偏に共読者さんと、お気に入りさんのお陰。感謝しています。
お陰で顕著に小説を読む事が多くなりました(儂、単純)。
今後もこの傾向が続くのか自分でも分かりませんが、自由な大海原を発見する事になり、ちょっと興奮。やったぜ!

アイコンをChatGPTさんに描いて貰いました。
・かんたはキジトラです白毛は入っていないと、何度伝えても聞いてくれないので諦めました。
・儂が女の子っぽくなって仕舞いましたがChatGPTさんはより可愛くなったとご満悦なので受け入れました。
【経緯の呟き(記録メモ📝)】
https://bookmeter.com/mutters/272240412
https://bookmeter.com/mutters/272129769

🏅mae.dat award🏅
2020 『交響曲第6番「炭素物語」 - 地球と生命の進化を導く元素』ロバート・M・ヘイゼン 著 渡辺正 訳
炭素の驚きの万能性
2021 『海』小川洋子 著
初めて文学沼の端に立った思い
2022 『ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと』奥野克巳 著
常識を根底から覆された
2023 『Y田A子に世界は難しい』大澤めぐみ 著
もっと評価されても良い
2024 『空を超えて七星のかなた』加納朋子 著
こんなん大好き

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう