読書メーター KADOKAWA Group

まっすー(^ ^)さんのお気に入り
160

  • Ⓜ︎
    • 大阪府

    24歳

  • kibita
    • O型

    備忘録として。
    過去に読んだ本でも、覚えておきたいものの記録として使い始めました。
    もう本を増やしたくないので最近は図書館利用が多いのですが、良かったものは何度も読む派なので購入し、蔵書印押して装備します。社会人になってから、業務で必要性を感じで司書資格を

    取りました。
    最近は韓国文学をよく手にとります。(2021〜)

    ヘッセの「シッダールタ」、フラナリー・オコナーが大好き、何度も読んでしまいます。

    食事管理アプリ記録の為に、食べ物の写真を結構撮っています。皆さんの美味しそうな写真にもいいねさせてください。

  • 黒瀬
    • 1993年
    • 広島県
  • まああり
    • 大分県

    気ままに読書していきます。
    小説や自己啓発を主に読んでます。
    もっと活字に触れ日本語の勉強をしたいと思っています。
    日常生活では「何を言いたいかがわからない」「…。無駄な話が長い」などよく言われます。
    こんな自分を変えたくて読書を始めました。

    もしこの本

    がおすすめです!などありましたら教えて下さい。
    よろしくお願いします。

  • こなな

      小さい頃から読書が大好きです。本が大好きです。本屋さん、図書室、図書館、大好きです。至福の時間です。

      皆様の感想・レビューを拝読させていただけることがとてもうれしく思います。たいへん勉強になります。ありがとうございます。

      ナイスやコメント、お気に入り、

      ありがとうございます。

      アイコンをよく気分で変更してしまいます。すみません。(..;)

      『There is more treasure in books than in all the pirates’ loot on Treasure Island and best of all, you can enjoy these riches every day of your life.』by Walt Disney

    • にゃあ
      • B型
      • 専門職

      唯一の趣味は目的のないドライブ。
      読書歴が浅く、どんなジャンルが好きとはまだ言えず、興味本位で突っ走る。現時点で小説は苦手っぽいことだけはわかった。

      2022年7月の段階で、小説は物語の時代背景に入り込むために、別で消費エネルギーが必要になることがわかっ

      た。小説は苦手っぽいと感じた理由は今んところ多分これ。

      目下の課題はアウトプット。
      (インプットができるとは言っていない)

      <読書メーター運用方針>
      読んだ本の感想を記録し、共読欄を巡回。

      いいねとお気に入り登録はご自由にどうぞ〜

      改訂第○版 2022.07.24
      改訂第〇+1版 2023.05.13

    • まさや

        つたないブログもやっています。よろしくお願いします🙇https://rocksalt1440.com/

      • リリウム
        • なか
          • B型

          「本」と「読み終わる」の定義をふわっと、備忘録代わりに付けています(感想の修正は直近で何度も行います。お気に入りに入れて頂けるのは嬉しいのですが新着情報を荒らす感じになると思います)。読むのと記録以外は殆ど行いません。快適な読書生活のためご理解ください。

          2025年:今からどうにかします。
          2020-2024年:まともに記録をつけていなかった。
          2019年:560冊(316冊) 2018年:663冊(316冊)
          2017年:707冊(280冊) 2016年:50冊(23冊)
          ※( )内は漫画を抜いた冊数

        • もと
          • その他

          南カリフォルニア在住

        • mika
          • O型
          • 主婦
          • 愛知県

          時間ができ、しばらく遠ざかっていた読書を再開しました。
          みなさんのステキなレビューを読むのが楽しみで、またそこから新しい本に出会えることがうれしいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

        • rigmarole
          • 1965年
          • A型
          • 専門職
          • 海外

          中米やアフリカの発展途上国で教育開発関係の仕事を延べ約10年、現在はエルサルバドル在住。日本の自宅は新潟県長岡市、出身は同県の柏崎市です。

          もともとは理科教員で、自分を理系人間だと思っていますが、関心あるジャンルは、教育、自己啓発、仏教、哲学、小説など。

          私の人生で最大の書はモンテーニュの『エセー』。

          本を「評価」するのはおこがましくもあり、また私自身、その時々によって本の意味付けが変わるので、感想・レビューの欄には読後の「印象度」としてA、B、C(と+/-)の記号をつけています。ただしAやCは滅多に出しません。

          読書メーターには、2012年より読んだ本を載せています。2007年からの「読書ノート」、それと私の生活などについては、上記の拙ブログ(アメブロ)をご覧ください。

          なお積読本は実際にはたくさんありますが、「積読本」には読み始めたものの挫折した本を、「読んでる本」への再登録を期して置いています。読みたい本も無数にありますが、「読みたい本」には直近に読むつもりの本を登録しています。

          プロフィールの写真は2006年にチベットを旅行した時、タシルンポ寺の境内にいたシカの仲間。現地語で「クヮー」と呼ばれているようです。

        • red falcon
          • O型
          • 技術系

          ・学生の時には小説をよく読みましたが、
           社会人になってからは、ビジネス書とサイ
           エンス本ばかり読んできました。
           最近、そのことに嫌気がして小説を読もう
           と思い読メとつながりました。

          ・みなさまのおかげで読書の幅が広がりました!
                (

          ⌒▽⌒)

          ・好きな作家さんは、

            芥川龍之介、川端康成、三島由紀夫
            藤沢周平、三浦綾子、川上弘美
            梨木香歩、小川洋子、今村夏子

            松本清張、横山秀夫、今野敏
            

        • なる

          本の他に映画、音楽、美術などにも浅く触手を伸ばしているので、
          読書家というほど周囲の人に比べると本は読んでいませんが、
          忘備録としていろいろと感想も含めて残していければと思います。
          純文学からミステリ、恋愛小説、社会派、学術本、詩集、エッセイetc
          特にこ

          だわりありませんが、ビジネス書や自己啓発本やはあまり読んでいないかも。
          お気に入り登録はお気軽にどうぞ。広く本を識るためのきっかけになれば。

          2021.11からミュージアムめぐりのレポートをはじめましたのでお手隙のさいに覗いていただけると喜びます。

          https://note.com/nareura

        • マーブル

            プロフィール画像変更しました。自作の切り絵です。(2022年8月23日)

          • けそけそ
            • 専門職
            • 東京都

            医療系の仕事

            2018年6月から読んだ本を記載
            2020年6月から過去に遡って感想書いてます

            文庫本をパラパラと読みます

            感想は簡潔に1行のみ
            →もうちょっと書くようにしました

            ⭐︎はお気に入り度合い ⭐︎5すごいよかった また読みたい、⭐︎4結構

            よかった、⭐︎3まあまあ、⭐︎2うーん、⭐︎1好みでない

          • ムーミン
            • A型
            • 公務員
            • 愛知県

            子どもたち、保護者の方々、先生方に紹介できるような本に出会えたときがうれしいです。心が揺さぶられる、価値観が揺さぶられる、そんな本やことばに出会いたくて、週末は図書館に行き、時間があれば書店をのぞいています。皆さんの感想を読みながら、読みたい本を見つけるの

            も楽しい時間です。

          • カブトムシ
            • 1953年
            • AB型
            • 無職

            若い時は、かなり読んだけど、今は、あまり読めないです。若い人のエネルギッシュな読書に感心しています。

          • cnt

              食べて読んで寝る
              ────────
              本の書き出し

            • 純
              • 福岡県
            • 全160件中 81 - 100 件を表示

            ユーザーデータ

            読書データ

            プロフィール

            登録日
            2019/04/27(2249日経過)
            記録初日
            2019/04/27(2249日経過)
            読んだ本
            317冊(1日平均0.14冊)
            読んだページ
            77532ページ(1日平均34ページ)
            感想・レビュー
            87件(投稿率27.4%)
            本棚
            0棚
            性別
            血液型
            O型
            現住所
            埼玉県
            自己紹介

            のんびりと本読んでいる時間は最高の癒しです。
            よろしくお願いします。

            読書メーターの
            読書管理アプリ
            日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
            新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
            App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう