読メ登録してから4年目を迎えます。
大好きな時代小説から、読友さんの感想を読ませてもらって、森沢明夫・原田マハ・碧野圭・大崎梢・西条奈加・三上延吉・永南央・村山早紀・さだまさし等々様々なジャンルの作家を読んでいます。
断りなしにお気に入り登録さ
せてもらってますが、お付き合いしていただければありがたいです。
幕末関連史跡をちょこちょこ歩くのが好きです、紫宸会という会があり年1回京都鴨川にて親交を深めております。
自己紹介します!!
小学校6年生です!
ゲームや読書が好きです!
好きな食べ物・・・コッペパンなどのパン類・フライドポテト・唐揚げ
好きな果物・・・柿・ぶどう・りんご・バナナ
好きな漫画・・・ONE PIECE・ハイキュー!!・テニスの王子様・久保さんは僕
を許さない・可愛いだけじゃない式守さん・俺の家が魔力スポットだった件について〜住んでるだけで世界最強〜・魔王城でおやすみ
お気に入り返し100%です!
宜しくお願い致します!!
あと 何冊読めるのか? それが今の課題です。積読解消のためには、捨てるしかないのか。
ミステリー、ホラー、警察もの、医療もの、エッセイと雜読。作家にハマると連読するタイプ。めったに再読しないので、たまには購入するけど、殆ど図書館利用。
読書好きではなく、気になる本を時々マイペースで読む程度でしたが、視力だけが取り柄だった私も、ここ最近視力の低下を身にしみる様になり、「死ぬまであと何冊読めるのだろう?」と。(笑)
以前は、重めの本ばかり読んでいたので、読書を楽しむというよりは覚悟して読むこ
とが多かった様な気がします。今は、サクサクと読める本達と出会い、読書を楽しんでいます。
夜の読書はなかなか目が辛い。(笑)このところ、まとまった時間を取ることが難しくAudibleに出逢い目から鱗。最初は馴染めないんじゃないかと思っていたのですが、最近では移動の時、家事をする時など手放せなくなっております。
自分で選ぶと、どうしても偏ってしまいがちなので、みなさんの感想を参考にさせていただいております。
趣味、読書って言うと適当に答えてるみたいに思われませんか?
素晴らしい趣味ですよね。
子育てと仕事の合間に頑張って読んでます。
本の世界に入り込む感じが大好きで、大切な時間です。
ローリングストーンズに痺れて、
ジャックダニエルのラッパ飲みを真似るが吐いて戻すヘタレな自分ともう随分長く付き合ってきました。歳を重ねた分、最近少しだけ行間が見え出した気がして読書が趣味になり始めています。
伝えたい世界を描く小説家の方々の才能と情熱と努
力に脱帽しながら、自分だったら次の展開はどうするだろうと小さな空想を試みる楽しみに加えて、
この読書メーターメンバーの方々の様々なコメントによって、自分では思いつかない視点の発見や感動の共感など、読後の楽しみが増えました。
ホント人それぞれ
いろんな思いを抱いて生きているから面白いですよね。
基本、雑食。
少女漫画から青年コミック、ミステリ小説からSF小説、純愛からエロスまで。
主にミステリをよく読みます。切ない系、バッドエンド、ビターエンド、策略、愛憎、警察ものを非常に好みます。
お気入りの作家さん
有栖川有栖、石持浅海、京極夏彦、柳広司、
中山七里、東野圭吾、北方謙三(ブラッディドールシリーズ、塩シリーズ)、赤井三尋、池井戸潤、神林長平(戦闘妖精雪風シリーズ)、高村薫、五條瑛、日明恩、中村弦、薬丸岳、吉田篤弘、沢木冬吾、神山裕右、駒崎優、仲町六花、横溝正史、村田沙耶香、宮部みゆきetc
お気に入りの漫画家さん
加藤和恵、森薫、高屋奈月、荒川弘、山田2丁目、如月鷹弘、佐原ミズ、松下容子、CLAMP、橘水樹、櫻林子、九井諒子、船戸明里、吾峠呼世晴etc
社会人になってから読書が好きになり、色々な本を読むようになりました。
☆趣味
・読書
好きな作家さん:森沢明夫さん
好きな本のジャンル:シリーズもの
・電子キーボード練習中(独学)🍖🎹さんの影響ではじめました。ポップスピアニストハラミちゃんのお米さ
んの一粒。
こんな私ですがよろしくお願いします。
物心つく前から、本には触れていて、物心ついた時には、大好きになっていました。学生の頃は暇さえあれば、読みまくっていました。今はそんなに時間が取れないので、そこまでではないですが、変わらずとして本が好きです。図書館でも、めいいっぱい借りてしまいます。積読本、
読みたい本は増えるばかり笑 読む本は多ジャンル、なんでも、ホラー系以外なら読みます!小説が好きですが、小説以外も読みます。
特に、
★本、本屋、図書館、など本にまつわる事をテーマにした本
★医療、看護、救助、救急、消防をテーマにした本
★音楽をテーマにした本 特にピアノ関連
★ダンス、スケートなど系
★ファッション系
★ミステリーサスペンス
★ありとあらゆるノンフィクション
★エッセイ系
が好きです。惹かれます。
遅読です。
ブックオフ/amazonなどネット/図書館/本屋さん
どれでも利用します⭐︎
作家さん
★日明恩
★東野圭吾
★湊かなえ
… 好きな作家さんはもう把握できていません。
みんつぶは、基本的に本が関係していることをアップしています。
★読んだ本→読んだ本
★読んでいる本→いま手元にあるか無いかな関わりなく、読み始めたものの読み終わっていない本
★積読本→手元に持っている本、借りたことのある本でまだ読んでいない本。返したとしてもこのリストに入れています。
★読みたい本→読みたい本で手元にないもの。もしくは借りたことのないもの。
という分け方をしています。
小さな図書館をはじめました。絵本をお届けしたり一緒に読んだりして、ちょっと楽しく過ごせたらいいなと思っています。
504 Gateway Time-out!
文学青年です入り直しました、好きな作家さん東野圭吾、湊かなえ。辻村みつき、知念みきとさんです、軽度の知的障害者ですよろしくお願いいたします文学青年、好きなアーティスト、GLAYラルク氷室ビーズ
ライトノベルとミステリー、その他流行りの小説をよく読みます。
月2,3冊程度の遅読人。
いずれ自分でも本を出すのが夢。
読書力が付くことを祈ってます……。
読書傾向:
・好きな作家は全作読みたい派!(*˙︶˙*)ノ゙
・ミーハーなので話題の物やベストセラーは手を出しがち。
・読書は脱線しながら考えるのが好きな為、かなりスピードは遅い。
・最近は週一冊読めるように意識はしてる。
・「眠れないなら本を読めば」とよ
く言うけど、誰だそんな事言い出したの!徹夜して読み切ってしまうから返って逆効果だと思う。
・読み終えたら人にあげがち。又はリコマース。気に入った物は何度も読むので保管。なので本棚がなく、靴箱に保管している。
よろしくお願いします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます