恋さん、ありがとうございます☺️忙しく、なかなか絡めずすみません😞とても重厚な作品で、一読の価値は十二分にあると思います!こちらこそ、来年も宜しくお願いしますね😊
まつうらさん、ありがとうございます☺️取材の経緯や年数からも、山崎さんにとって特別な作品なのだろうと感じました。「『大地の子』と私」も、探してみますね!ありがとうございます☺️
読メを始める前に読んだ本で感想を残していないのですが、強烈に印象に残っています。一巻ごと様々な様相を描きながら、4冊通通して見えてくる壮大なドラマに感涙ですよ!中国残留孤児や日中関係や戦争についての理解を深めた作品でした。
ガジュマルさん、コメントありがとうございます☺️私の拙い知識とボキャブラリーでは感想をまとめる事ができず、とてももどかしいのですが、知らなかった過去を知り、考えさせてくれる本作に感謝しながら読んでいます。過ちから学び、過ちを繰り返さない事。それがいかに重要かを感じています。
まつうらさん、ありがとうございます。確かに近年、テレビなどで中国残留孤児がテーマの番組を見ないかもしれません。遠い昔の話ではない歴史。今の世を生きる身として、知っておく必要があることの一つだと思いました。
自己紹介を読んでくださり、ありがとうございます。
読書の記録を付けようと、読書メーターに登録しました。
読書を通じての交流を、楽しませてもらっています。
感想は、前向きなものを書きたいと思っています。
良いところを見つけられる自分でありたいと思うので。
広島生まれの広島育ち、物心ついた時からカープファンです。
お気に入り登録、解除はご自由に(^^)
よろしくお願いします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます