小説家
マンガ原作者
編集者
大学非常勤講師
ホームページは↓
http://tsuduki.com/
表日記は↓
http://blog.tsuduki.com/
twitterは↓
http://twitter.
com/y_tsuduki
facebookは↓
https://www.facebook.com/yoshihiro.tsuduki
SF系のイベントに愛車フィアットプントで本を売りにやってくる、さすらいのディーラー。
ワールドドロームを語らせれば止まることを知らぬ「ぐるぐる回り隊」大将。
インナー34Tコンパクトクランクを組んでいるくせに登り坂が大嫌いなへたれ自転車乗り。
蓬莱学園では空洞世界の物理学を構築しようと理屈をこねまわした「KO理論」の「O」。
twitterのつぶやきは全体公開していますがfacebook固有の書き込みは「友人まで」とさせていただきます。友人申請の際はどこの繋がりで申請をされたかお知らせいただけると幸いです。
アプリ、ゲームの類のお誘いはお断りしておりますので、あらかじめご承知おきください。
小説家
不思議なことが大好きな歯車仕掛けの物書き。
のんびりまったり電波を受信中。
たまに可視光線と周波数があわなくなりますが故障ではありません、仕様です。メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。光電効果とか無視する設計です。
電池の交換は不要ですが、動作
が不安定になったときは励ましのお手紙、または甘いものを与えてください。めざましい効果を発揮します。
なお、誤動作を起こしても「右斜め45度からチョップ!」などのお婆ちゃんの知恵袋の活用はおやめください。泣きます。
ブログ
http://tomachitose.blog79.fc2.com/
mixi
http://page.mixi.jp/recent_page_feed.pl?module_id=597605&page_id=111125
Facebook
http://www.facebook.com/pages/%E7%B1%98%E7%9C%9F%E5%8D%83%E6%AD%B3/197391146967478
小説を書いております。
シリーズもの
「僕僕先生」「薄妃の恋」「胡蝶の失くしもの」「さびしい女神」「先生のかくしごと」「鋼の魂」 新潮社
「千里伝」「時輪の轍」「武神の賽」「乾坤の児」 講談社
「朱温」「李嗣源」「耶律徳光と述
律」 朝日新聞出版
「くるすの残光」「月の聖槍」祥伝社
「黄泉坂案内人」角川書店
「大坂将星伝」(全三冊)星海社
「高原王記」(二巻今夏予定) 幻冬舎
「魔神航路」(二巻今秋予定) PHP研究所
単巻もの
「我ニ救国ノ策アリ」 幻冬舎
「飯綱颪」 学研
「夕陽の梨」 学研
「海遊記 義浄西征伝」 文藝春秋
詳細は不明。
ラノベを主食に、ミステリとかSFとかつまみ食い。
基本テキストならなんでもいい派。
人はパンのみにて生くるにあらず。
ライトノベル感想サイト管理人のメモ帳です。
>_<
2014.7まで。
SFとライトノベルと戦史書が大好物です。
新作旧作関係なく読んでます。
ラノベを読んだり文芸(?)を読んだり数学の本を読んだりとその場その時その瞬間で気になった本を読み続けて早幾年。
とりあえず年100冊を目標にしているもののこのペースだとてんで目標にたどり着けないことに最近気がついた。遅いな。
とりあえず今年も頑張って生
きていこうと思う。
個人的趣味にあったラノベが好き。
時間ができたちょっとの間に読むので1冊に1か月かかるのはよくあること。
雲上四季のなかのひと。
深夜に帰宅してナイスがついているのを見ると、明日もがんばろうという気持ちになる。
http://twitter.com/clomie
http://mediamarker.net/u/clomie/
ライトノベル読み
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます