読書メーターあなたの読書量を記録・管理

Anzuさんのお気に入り
26

  • 読書メーター運営事務局
    • 2008年
    • 東京都

    日々の読書量を簡単に記録・管理できるサービス「読書メーター」の運営事務局のアカウントです。

    公式アプリはこちら
    【iOS】
    https://itunes.apple.com/jp/app/id509979590
    【Android】
    https://pl

    ay.google.com/store/apps/details?id=com.bookmeter.android

    読書メーター公式ブログはこちら
    http://blog.bookmeter.com/

  • ehirano1
    • 1972年
    • O型
    • 役員・管理職
    • 福岡県

    気の向くままに乱読(濫読)。
    乱読(濫読)によるケミストリー(化学反応)を楽しんでいます。

  • チサエ
    • 1973年
    • O型
    • 神奈川県

    感想を書くか書かないかは気まぐれです。よろしくね。

  • ゲボ温泉
    • 1977年
    • O型
    • 技術系
    • 愛知県

    酒とバイクと本があればそこそこ幸せな人生待ったなしの45歳。

    某メーカーの開発設計職から、紆余曲折を経て子会社の自動車整備工場に叩き落されて3年が過ぎました…なんて書いていたら次は北海道に転勤?まぁ今までも何とかなったからこれからも何とかなるだろ?なんて

    考えてます。
    好きなだけバイクで旅する時間と自由が欲しいと切に感じる今日このごろ。

    他に好きなことは鉄道(乗り鉄)、ダム(バイクで出かけたついでに写真を撮る)、写真、温泉などなど。あと最近は飼ってるお猫さんの可愛らしさにメロメロです。

    子供の頃、母親に
    「テレビばかり見ているとバカになる」
    と言われて育つが、その意味を今さらながら深く深く噛み締めている現状。

    お気に入り登録、解除ご自由に。
    どうかよろしく。

  • elle

    主にビジネス書とファッション誌とミステリを読んでいます。感想は自分用のメモみたいなものです。

  • ばーさん

    ジャンルを問わずに興味関心の向くままに積ん読本がどんどんたまっていく困ったばーさん

  • みやこ

    アラサー共働き子なし既婚♀です。

    とにかく本が好き!
    好きな理由は、自分と違う人生を簡単に疑似体験でき(小説)、効率良く知識が吸収出来るから(専門書等)です。

    読むペースが速く、忘れるのも速いです。
    読んだ本を忘れるので、何度も同じ本を読みます。
    読む

    本はほぼ図書館で借りるかKindleUnlimitedで読みます。
    読めれば何でもいいので、ジャンルは雑多。

  • mintia
  • cdmabook
    • 役員・管理職

    理系技術職。東野圭吾の作品(当時92作)完全制覇ようやく達成(2018/3/5)(93:魔力の胎動18/8/18、94:沈黙のパレード19/2/16、95:希望の糸20/4/12,96:クスノキ21/1/21、97:ショーマン21/3/28、98:白鳥とコ

    ウモリ21/9/4)。読友さんの感想を参考に道尾、米澤、綾辻など他の作家のミステリー作品、さらに小池氏などの女流作家の小説へと読書の幅を広げています。読書にコーヒー、リンゴが大好き。
    2015/11/11 10万ページ突破
    2018/09/21 20万ページ突破(1045日)
    2019/10/6 25万ページ突破
    2021/01/28 30万ページ突破(860日)
    2018/11/08 700冊目
    2019/06/23 800冊目(227日)
    2020/02/09 900冊目(231日)
    2021/01/18 1000冊目(345日)
    2022/01/21 1100冊目(368日)
    2019/10/28 5万ナイス
    2020/08/31 10万ナイス
    2021/08/18 15万ナイス
    2022/11/11 20万ナイス

  • まちゃお
    • AB型
    • 岐阜県

    家族構成
    妻、子供3人、犬2匹、インコ1羽

    中年になってから小説を読むようになりました。なかなか時間はないですが、少しでも読んでいこうと思ってます。
    こんな私ですが、よろしくお願いします!

  • ゆう
    • B型
    • 役員・管理職

    都内の企業に勤めてます。
    最近取締役もやる事になったので、経営などの本も増えてきています。
    年間50冊を目標に登録してみました。
    マンガもかなり読みますが、ノーカウントにしてます(o_o)

  • ひこうき雲

      レビューと気にいった言葉を残しています。
      時々辛口になるのはお許しください。
      自分と意見が違っても、こんな感想があるんだと思えれば「ナイス!」ポチってます。
      心に残る一節
      辻村深月 スロウハイツの神様より『すごい、すごいよ。こういう本にあたしは生かされてい

      る、だからあたしはここまで生き長らえている』

    • a
      • きゃな
        • 販売系

        なかなか時間が取れてないけど本を読むのは好き。

        読むジャンルは、暮らし全般(生き方・家事・食事など)、お金、ビジネス書エッセイ、雑誌についてが多数。たまに小説。
        一般教養も身につけたい⍤⃞

        アイコンはきゃりーぱみゅぱみゅちゃんです

        読書、abema

        TV(恋愛リアリティーショー)、YouTubeなどにハマってます♡

      • changood
        • youxian♬*゜

          BLも読んでます(˶ ̇ ̵ ̇˶ )登録日が読書日です☆登録のない日は続きものを読んでる途中かもしれません。読友さんの読了感想は必ず、同じ本を読んだ人たちの感想も読んでいます。☆そして、
          ★共感できる感想  と、
          ★そっちか~っていう感想
          ★素敵な

          意見  など
          にナイス(^人^)♡      をしています。
          自分だけでは手に取ることがないような作品と出会えるように、素敵な読友さんと(読メの中で)出会えるようにイベントなどに参加し、ここがより良い読書LIFEの拠点となるよう活用させて頂いていますので、今後ともよろしくお願いいたしますゞ
          お気に入り登録していただけるとこちらもお気に入りさせて頂いてます*+♪

                  .。*゚+.*.。゚+..。*゚+

          出会えた本・漫画に感謝☆゚+合わないな~と感じても、よほどの理由がない限り手にしたものは何事も経験と思い読み進める。気分な漫画を手当たり次第読み、たまに気分じゃなかったら読まない。活字を読みたくなり小説を読んでいると今度は漫画を読みたくなり色々とふらふらしてる。はまった漫画は連続再読(再読登録は控えてる)。何回も反芻~ドキドキもそうやけどキュンキュンもしたいし、恋愛だけも疲れるし。気ままに読書中(*ノωノ)💛

          続き物に関して、一気に読んだものは最終巻で入力。完結物はセットで入力。繰り返し読んでいる続き物の再読は読了全て登録せずせっかくなので読む毎に登録巻数を変えて1冊のみup✩再読頻度が高過ぎる作品はその都度登録していませんが再読登録も始めました。読書メーター登録開始日2014.07.25以前に読んだものは再読時に入力、登録日後の初読みはその都度の登録としています。

        • gtn
          • よこ見

              文章の練習に読んだ本の感想を書いています。よく読むジャンルはSFで、たまに新書や歴史関係の本に手を出します。

              何を読んでも面白いと言う人間なので審美眼には自信がないです。

            • 奈良漬

                社会人二年目
                映画と花と本が好き

              • Kentaro
                • O型
                • IT関係
                • 神奈川県

                一日一冊は通勤時間+αで読書しようと思い立ってから7年目になる。習慣とは恐ろしいもので、読書をしていないと悪いことをしているのではと感じることもある。読む冊数が増えると、一冊当たりに費やす時間は短くなりがちだが、どんな本にも、必ず気づきや、振り返り、心に残

                しておきたいことがある。
                一冊の本の中には100冊分の参考資料のエッセンスが含まれていたり、編集者のスクリーニングを経て書籍化されたものには必ず読むべきものが含まれている。そう思うとやはり読書は貴重だ。仕事の役にも立つし、人と接するときにふと、本の知識に助けられることもある。
                読んだだけでは忘れてしまうこともメモに残すことで記憶がよみがえることもある。
                電子書籍で本を読むのも慣れてきた。スマホでも十分事足りる。今後も読書は続けながら、リアルの世界にフィードバックし続けたいと思う。

              • 全26件中 1 - 20 件を表示

              ユーザーデータ

              読書データ

              プロフィール

              登録日
              2019/09/09(1299日経過)
              記録初日
              2019/09/22(1286日経過)
              読んだ本
              329冊(1日平均0.26冊)
              読んだページ
              75599ページ(1日平均58ページ)
              感想・レビュー
              158件(投稿率48.0%)
              本棚
              0棚
              性別
              職業
              営業・企画系
              自己紹介

              Kindle Unlimitedユーザです。
              自室を図書館化したいという願望を持って早20年。
              2021年は初めて書評を書かせていただきました♪

              ストレングスファインダーの結果
              「学習欲」「個別化」「分析思考」「目標志向」「達成欲」

              育休中です。合間を見てちょこちょこ読んでいます。

              読書メーターの
              読書管理アプリ
              日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
              新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
              App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう